- ベストアンサー
混雑道路での車線変更のコツ(初心者向け)
- 混雑している道路での車線変更のコツを知りたい
- 車線変更時には後続車の確認とスピード調整が重要
- 混雑道路では方向指示器を使い、後続車についていくイメージで車線変更する
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> しかし、運転中は常に前方に気を使っているのでサイドミラー→バックミラー→後続車がいるか確認する余裕がありません。 渋滞道路では、左右のドア」ミラー(サイドミラー)や、ルームミラー(バックミラー)は、少なくとも5秒~10秒間隔で見て、自分の周囲にはどんな車が居るのか、どんな状況かを見ていないと、車線変更は難しいですね。 少なくとも5秒~10秒間隔くらいで各ミラーを見ていないと、ミラーの死角に入って車線変更したら車が居て側面衝突になったなどになります。 車線変更する時は、ウィンカーを早めに出して、スビードを徐々に追突されない様に落としましょう(後ろからクラクションを鳴らされても無視。前方が開いてもいい)。 ドアミラーを見て、すぐ横の死角に車が居ないことを確認して、センタラインが「黄色で無い」ことを確認して、車線変更です。
その他の回答 (5)
- spock4
- ベストアンサー率28% (291/1037)
混雑していて、流れの悪い道路の場合は、右に移る場合限定ですが、窓から腕を出して、合図する。 これだと大体入れてくれます。 移りきる直前に、手でもお礼の合図をしましょう。 大体の人は、左に変更する方が苦手ですよね。
- watanabe04
- ベストアンサー率18% (295/1598)
補足 横の車の後ろが空いていたら横の車が過ぎ去ったあとに入る。 ドアミラーで車が大きくなってきたら追いついてきているので入れない。 車が小さくなってきたら間が空いてきているので入れる。
- t_ohta
- ベストアンサー率38% (5238/13705)
まずは運転に慣れる事ですね。 そして早めの合図で周りのクルマに自分の行動をアピールして安全確保をしましょう。 前方に気を使うのは大事ですが、前方以外にも気を使わないと事故の元です。 時々、横にクルマがいるのに確認せず車線変更してきたりと危険な運転になっている人がいますが、周囲に気を配れていないのは大変危険です。 一瞬の判断ミスで人の命を奪う事もあるのが車の運転ですから、周囲に気を配れるよう余裕を持って運転するよう心がけてください。
- heyboy
- ベストアンサー率21% (1852/8730)
いやいや、 「ウインカー」をまず 先に出して下さい! 車線変更が先ではありません! それにウインカーを出せば 車によっては わざわざ道を譲る場合も ありますからね。
- watanabe04
- ベストアンサー率18% (295/1598)
>運転中は常に前方に気を使っているのでサイドミラー→バックミラー→後続車がいるか確認する余裕がありません。 良くないですね。 前方はもちろん、後ろに左右、周りに気を配らなければ 自転車やバイクを引きますよ。 コツは。。。 ぱぱっとみてぱぱっと車線変更する。って感じですかね。
補足
もちろん、右左折する際は左右後方を確認して自転車やバイクを巻き込まないようにしています。 車線変更時は右左折時と違ってスピードが出たままそれを行うので余裕がないのです。 ぱぱっとみてぱぱっと車線変更では大雑把すぎてわかりませんでした。
補足
何か勘違いしているようですが、方向指示器で先にアピールしてからと書いてますよ。