- 締切済み
【コロナ禍の宅配便需要】新型コロナウイルスが起こる
【コロナ禍の宅配便需要】新型コロナウイルスが起こる前の10月が底でそこからコロナ禍が起こっている最中の6月をピークに一気に7月に落ちています。 しかし去年の7月は特需で宅配便量は一気に増えていました。 去年の7月は宅配便量は増えて、今年の7月はなぜコロナ禍特需のはずなのに一気にその7月だけ落ち込んだのでしょう?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- masanobu0221
- ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3
こんにちは! 昨日のメッセージはすみませんでした。 自分が考えたサイトを広めたいがあまり、質問者様の文章をきちんと読まず多数の方に同じ文章をコピー、ペーストをして回答していました。 ですが、それでは質問者様に失礼だと思い、キチンと質問を読み返し、答えます!!! 自分も昔、運送業のバイトをしていたから知っていますが、普段の年は7.8月そして、12月はお歳暮やお中元の時期でめちゃくちゃ忙しいじゃないですか!! でも、今年はコロナの影響で倒産、赤字経営になる所が山ほどあり、人にあげるお中元どころじゃないと思いますよ!! それに、どこの家庭もこれからの生活に不安があるなら必要最低限のものしか買わなくなります!! ただ単にそれだけだと思いますよ!!
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18724/31175)
回答No.1
こんにちは 単純に考えるのであれば 6月から非常事態宣言が解除になり徐々に人足が 増えて、その反動で7月くらいから通販利用も減ってきたのではないでしょうか? 去年増えたように見えるのは、お歳暮時期などだからだと思います。 今年は春から物量が異常に増えたから減ったように 感じるだけではないですか?