- ベストアンサー
スピーカーの推奨アンプ出力は何が良いですか?
DALI BERON1 https://www.phileweb.com/review/article/201904/18/3433_4.html 推奨アンプ出力:25-100W なので最適なアンプ出力は25から100Wと思いますが、 最適は100Wですか? 25W以下や、100W以上ではだめですか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
オーディオマニアがやるように、広いオーディオルームで目の前の生演奏のような耳を塞ぎたくなるほどの大音量で聞きたいのであれば100Wでしょう。 このような聞き方をしていると音質なんかどうでも良くて部屋の中でガンガン響く迫力と最高級システムだぞーと人を圧倒させる目的となり、毎日のように長時間聞いていると難聴になってる人が多いようです。 普通、静かな環境の家庭で音質重視で生々しい最高レベルの音楽演奏を楽しむには25Wで充分です。 トランスを使った真空管でない限り、最近のパワーアンプで出力が低いとパワーがなくて音質が悪いなんて事はあり得ません。 アンプは入力に応じてスピーカに電圧を掛けますが、充分低いダンピングファクターですから100Wでないとパワーが足りなくてスピーカーをドライブできないなんてことがあるはずがない。
その他の回答 (5)
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4837/17868)
>25W以下や、100W以上ではだめですか? アンプの出力がい低いと最大出力まで上げても十分な音量が得られない可能性があります。 アンプの出力が高い場合は過大出力でスピーカーを壊す可能性があるのでそれらに注意して使えば問題ありません。
お礼
アンプの出力が低いと十分な音量が得られない。 アンプの出力が高い場合は過大出力でスピーカーを壊す可能性があるけど出力が小さい場合に歪ませるとツイーターが壊れることもあります。 歪に注意して使えば出力が大きくても小さくても問題ないが、 最高音圧を得るには100Wが最適で、 音質面では100Wアンプでも音圧が小さくなる25W以下で使う方が良いと思っています。 回答ありがとうございます。
- gunsin
- ベストアンサー率32% (427/1332)
>25W以下や、100W以上ではだめですか? 出力が大きくなるにつれ、価格が上がります。 通常の家庭で音楽を聴くのには、5W位でしょう、それ以上の 音量だと、苦情の嵐に成るでしょう。 100W以上の出力のアンプは、10トン、トラックで30Kgの 荷物を運ぶようなもので、宝の持ち腐れになります。 一軒家で周囲に住宅が無く、更に、お金が沢山御有りならば 気にする必要のない事項です。 既出の回答に有ります様に、大音量と高音質再生は別途の事です。
お礼
普通は1WQ以下で聴くからアンプ出力が大きくても小さくても実用的には支障ないと言われていますが、 大音圧にしたいときは100Wにしてスピーカー性能を最大限活かしたいこともあると思います。 回答ありがとうございます。
- ZXYZY
- ベストアンサー率25% (199/777)
先に回答された方が言っておられますが最適は中央値付近です。 しかし、今現在お持ちのアンプがある方は25Wを超え100Wまでなら使っても安全ですし、このスピーカーのパフォーマンスを引き出せますよということです。 25W未満や100W越えの出力では期待されるパフォーマンスは得られず、故障する可能性もあるとの見解で間違いないと思います。
お礼
実用的には50W位が安全と言うことですね。 回答ありがとうございます。
- t_ohta
- ベストアンサー率38% (5296/13832)
推奨範囲の真ん中くらいで使うのがいいでしょうね。 25W以下だとスピーカーをしっかり駆動できないでしょうし、100W以上だと大きな出力が流れた時にスピーカーを破損させる恐れがあります。
お礼
推奨範囲の真ん中くらい50Wのアンプで使うのが実用的には良いと言うことですね。 25Wだとスピーカー低歪部で使うの高音質になるけど100Wの1/4なので出力音圧がー6dBに低くなる。 100Wだと歪の多い部分を使うから音質は良くないけど大きな音圧が出せるので私は最適と思います。 アンプが小さいほどクリップした時は歪易くてツイーターを壊すこともあるし、出力が大きいほどクリップしにくいので歪まないように使えば高音質に出来るとも言われている具体的説明を探しています。 回答ありがとうございます。
- Nobu-W
- ベストアンサー率39% (724/1831)
申し訳ないです 回答とは異なりますが>< 参考程度に・・・ https://xn--dcknb0b6f4f7ftc.pw/archives/1253 「ワット数が大きい=高音質」とは限らないという事が説明してあり ますので、良き回答が来るまで、上記サイトご一読願います m(_ _)m
お礼
参考URLは数字での具体的説明が無いので分かりませんが、 ワット数が大きいと良い特性にするのが困難なので音質が良いとは言えないのは理解できます。 回答ありがとうございます。
お礼
電力を波高値1.4の正弦波だけで考察する記事が殆どなので、主流の音楽などは波高値クレストファクタCF4で実効値とピークとの差が12dB(電力差8倍)位が周知されていないようです。 ピークを100Wで歪なく聴いている時の出力が1/8位の12.5Wなので業界では実効値は1/8の12.5W位が多いとされてアンプの消費電力表示も1/8出力時になっていて、アンプも定格出力の1/8位を保証出来れば良いとのことです。 普通は瞬間ピークが早すぎて耳で聴けないけど歪ませると、高音域で歪成分の倍音列が増大するために耳でも歪を検知できるようになるようですし、ツイーターが壊れる一因でもあるようです。 耳で聴こえる30m秒以上などの実効値出力はVUやRMSメーターで計測出来て大きな音の時は平均実効値の2倍位のようです。 25Wと表示の連続して鳴らせる 定格、RMS,ノイズに比べて 50Wと2倍で表示の時々ならOKの 最大、PGM.、Music 100Wと4倍で表示の 瞬間、peak,瞬間最大などの3種類の日本業界規定以外で、海外品表示で20~100Wなどの表示は専門家でも分かり難いはずです。 大音量で聞きたい最適アンプ出力は100Wで、 音質が悪くなる瞬間最大ピーク部の許容入力100Wでも迫力が得られるのはその通りと思います。 音質の良い部分の定格入力25W以下を使うのが良いけど電力が100Wに比べて1/4になるので得られる音圧が1/2の-6dBに低くなります。 真空管アンプでダンピングファクターが1.0だとアンプで半分、スピーカーで半分の電力を消費することになるので音圧が1/2のー6dBで電力効率が1/4になりますが、一般のアンプでは問題にすることは無いと思います。 音楽の波形や、1/8出力や、計測メーターや、許容入力のことなどが周知されていないようですが、 具体的理論の回答ありがとうございます。
補足
最大100Wまで入力を許されたスピーカーなので、 100W入力できる定格100Wアンプで音質面では悪いけど最大音圧が出せることに間違いないはずです。