- ベストアンサー
私は必要ない?
- 2歳のイヤイヤ期真っ盛りの娘が私と寝てくれなくて困っています。
- 義母との同居で寝かしつけはうまくいくけど、私とは寝てくれない。
- ババと寝ることを拒否され、私を必要としていないのではと不安になっています。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そんなに深刻にならず、本人が、それがいいんだから、それでいいのでは? お婆ちゃんと寝たからと言って母親が、お婆ちゃんに変わるわけでは無いんだから。 楽できて良かったぐらいに思っておけば。 悲壮な顔してたら子供も一緒にいるとブルーに、なってきますよ。 お母さんと居ると楽しいな、安心だなと、お子さんが思えるように大らかに。 全部、自分で抱え込まなくても、よくって皆で育てれば良いじゃないですか? 寒くなって来たし、おうちで楽しく遊べることを考えれば良いと思います。イヤイヤは成長の過程だから気にしない。 うちなんかイヤイヤされたら、「お母さんは、もっとイヤイヤ」って 同じように首を横に振ってたら何だか楽しくなって、いつの間にかイヤイヤしなくなりました。 もし、お婆ちゃんに嫌味のようなことを言われても、「は~い助かってます。頼りにしてます。」って言っておけば、ボケなくていいじゃないですか。 そのうち、お母さんで無ければダメなことも出て来るでしょう。 完璧にやらなくても、いいし、お子さんの成長の過程を楽しむぐらいの 気持ちで。 楽できて、いいわ~ぐらいに思って、おけばいいですよ。 自分を追い詰めると余計、辛くなりますよ。 母親が全部する必要は無い、完璧にする必要も無い、失敗したら、やり直したり、失敗したなって皆で笑えば、いいと思いますよ。 「適当」も大事です。適材適所が有るんだから、お子さんがお婆ちゃんと寝たいと言えば、それで、いいじゃないですか。 子供なんて気分で変わるんだから。深刻にならず、楽しいこと考えましょう。
その他の回答 (7)
- munorabu
- ベストアンサー率56% (628/1121)
》ママと寝ない、バイバイとはっきり言われて、 寝るときに別になるのは初めてで... ショックすぎて眠れません イヤイヤ期は自我の芽生えですから娘さんが成長している証です。 寝る時の主張も暖かく見守ってあげましょう。 コロナ禍や仕事でのストレスでイライラするご心情は分かりますが、その心の拠り所をお子さんに求めるのは止めましょう。 義母が面倒を見てくれるのですから、その間を利用してストレス発散、息抜きすれば良いのです。 子育てとは見返りを求めない献身的な愛情です。 本来、娘さんが貴女を心の拠り所とするのに、逆に貴女が娘さんを心の拠り所として依存してしまったら、娘さんは誰に助けを求めれば良いのでしょうか? その求められない悲しみや辛さを、悪態を吐いたり暴力でしか表現出来ない可哀想な子もいます。 娘さんの事だけを考えてあげましょう。 娘さんが望むこと喜ぶことが貴女の目標・幸せとなれば、ご自身の事は二の次だと割り切られるようになります。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11204/34805)
私は、その娘さんみたいな子だったかもしれません。母親は物心ついたときから働いていたのであまり身近におらず、なので典型的な「おばあちゃん子」でした。 3歳になるかならないかのときでしたが、両親が2人でスキーに行ったことがありました。当時は子供がスキーをするなんてありませんでしたから私は連れていけなかったのです。そしてその夜、母が電話してきました。それは祖母的に内心かなりイラっとしたことを私がずっと大きくなってから聞きました。曰く「お母さんが恋しいといって泣き出したら後の世話が大変だ」ということで。 ところがこれ、私も記憶に残っているのですが、私はすっごく元気な声で「ぜんっっぜん寂しくないよお!」と答えたのです・笑。うん、実際寂しかったという記憶はないです。このことについては父からも「あの電話の後、カーチャンはめっちゃヘコんでた」と聞きました。 たぶん、娘さんは質問者さん(ママ)といるよりおばあちゃんと一緒にいる方が楽しいのだと思います。単純にね。子供なんてそういうものですから。 だってさ、質問者さんは自分のことしか考えてないじゃないですか。いっちゃ悪いですけど。「ママ(私)が一番でありたい」って強く望んでいて、そうじゃないとヘコんでんでしょ? なんで一番じゃないと気が済まないのですか?二番じゃダメなんですか? 子供って、結構鋭いんですよ。怖ろしいほど親の顔色を伺います。質問者さんの気持ちが不安定なのは、見抜いているんですよ。 それは会社において上司と部下の関係もそうですよね。上司が不安になっていると、部下は全員不安になります。そういうのは伝わります。だからプロ野球の監督なんかはピッチャーが打たれても無表情でいなければなりません。監督が動揺していると部下である選手はみんな動揺しますから。 おばあちゃんは当事者じゃないので、その無責任さから俯瞰してみていられるのです。子育ての経験もあってそういう余裕もありますからね。 だいたいさ、「私、こんなに子供のためを思っているのに」っていうのが押しつけがましいっちゃ押しつけがましいですよ。 私も子供がいる人と付き合っていたことがありますが、例えば美味しいものを食べると「これを子供たちに食べさせたいな」って思うのです。だから、ある時期からどっか出かけるときはほとんど子供たちと一緒になりました。2人だけでいいもん食うのが後ろめたいんですよ。だったらみんなで楽しく食べようよと。でも、それで「お前たちにもいいもん食わしてやってるんだぞ」なんて微塵も思わないです。私が「子供たちと一緒に食べると楽しくて美味しいから一緒に食べたい」からそうしているのです。「そうすることが子供たちのためだから」なんてのは押しつけがましいじゃないですか。 よく「本当の愛は見返りを求めないこと」なんていいまして、その是非についてはさておくとして、もしそうだとしたら「ママ大好き!」という見返りを求める質問者さんは本当の愛とはいえないという指摘もありますよね。 イヤイヤやワガママで本気で腹が立つことも多いのは分かりますが、聞き分けが良すぎる子もまた危ないです。動物だと思ったほうがいいですよ。犬や猫もいうことをきかないですが、それは我々は当たり前と受け止めていますよね。それと同じで、まだ知的生命体になっていない子供は思い通りにならないのが当たり前と受け入れることだと思います。 これで小学校に入ると突然知的生命体になるから面白いですよ。
お礼
コメントありがとうございます! 二番は嫌だったんですよ、少なくともこの質問した時点では(笑) なんかひとりで自分を追い詰めていっぱいいっぱいになってました 見返りを求めない無償の愛って難しいですね 私はまだ、そういう風には正直思えないですが、 2歳児相手に色々求めすぎたこと、反省してます... 数年後、知的生命体になるのが楽しみです どんな感じかな...
- makori
- ベストアンサー率35% (403/1146)
他の方もおっしゃる通り お子さんがイヤイヤ期に入っているというより あなたがクヨクヨ期ですね。 何をやってもうまく行かない、すべてが否定されてるように感じるわけで。 それって裏を返せば「自分の思い通りにならない」とイライラしてる状態なわけですよ。 人生においても、育児においても 「自分の思い通り」になることなどないです。 こうしたいのに!!というのをちょっと忘れて 寝かしつけの苦労からちょっぴり楽できたな、とは思えませんか。 イヤイヤ期なのではなくて、お子さんなりに小さな体と頭で一生懸命何かを考え成長してるんですよ。 グルグルとあの頭の中で考えてると思ったら、可愛いと面白いと思えませんか? ババがいい、パパがいい、よーしママは今日も楽するぞ!! 寝るかな、どうかなってニマニマしながら見てたらいいんです。 ママは最後の砦なんです。 肩の力抜いてくださいね
お礼
コメントありがとうございます! 勝手に自分で自分を追い詰めていました... イヤイヤから解放される時間ができたということですよね 考えたらとても喜ばしいことです! 視野が狭くなってて、そんなことにも気付きませんでした... 自分が、自分がとなっていて反省です...お恥ずかしい...
イヤイヤ期ってそんなものです。 あなたもクヨクヨ期に入ってるようですね。 もう少し経てばそれは終わるから、今を乗り切ろう。 世の偉大なお母さんたちはみんなそれを乗り越えてきたし、 貴方もきっと出来るはずですよ。
お礼
コメントありがとうございました! クヨクヨ期ですか...なるほど 皆さん通る道ですよね もう少し肩肘張らずにゆるくやろうと思います
- KoalaGold
- ベストアンサー率20% (2539/12474)
仕事で家を空けていて家にいるのはお義母さんですから、なついて当たり前だと思います。ここで人気投票で負けたって仕方ないです。 ただお子さんの機嫌を取りたいのならよく父親がやるように思い切り優しくするとか遊んであげるだけでいいと思います。 ただしつけをしないといけないと言う頭があって母親はついあれしなさい、これしなさいって言っちゃうんですよね。それなら嫌われて当然です。食べなさいも本当に必要かなと思います。 一緒に寝るのが最大の目的なら思い切り優しくする。しかし2歳で手間のかかる時にお義母さんが一緒に寝てくれるならそれこそありがたいと私だったら思います。 助けの入らない二人の子育てを共働き夫婦だけでやって来てパンク寸前でした。しつけや教育は3歳からでもう少し頭脳が出来てからでもいいとゆっくり構えたらどうでしょう。 ですから今はまだ動物である2歳児を愛するだけで。家事は手抜きで素早く。この年齢で愛情を受けないで家事だけしていたらどうなりますか。 寝かしつけにこだわらずに諦めたら肩の力が抜けると思います。
お礼
コメントありがとうございました いっぱいいっぱいになっていて、だいぶ視野が狭くなっていたなーと思います... お恥ずかしい... 楽できてラッキー位に思って、息抜きもしていくようにします!
- okwavey6
- ベストアンサー率17% (99/553)
>私が精神的に安定してないから、義母の方に行ってしまうのでしょうか 実際に見たわけではないので確実なことはわかりませんが、私は3つの可能性があると思います。 1.あなたの日々の疲れやストレスを子供が感じ取っている。 2.義母が甘やかしていて、子供にとって都合が良い。 3.過ごしている時間が長い相手の方が安心できる。 この中のいくつか該当する可能性があると思いました。 >私からしたら、娘からの反応で私はこうなってしまっている、と思っているのですが... 娘さんの立場からしたら、その考え方は、「お母さんは、気をつかわないと優しくしてくれない」と言うことになりませんかね? >日々の私の態度や対応から私より義母が安心できると感じ取って、 義母を選んでいるということでしょうか そうですね。 先に挙げた3つの理由にも関わりますが、子供に対して、お母さんは怒ることも必要なので、怒るじゃないですか。お婆ちゃんは、基本的には怒らないかもしれないです。私は父親ですが、基本的には怒りません。となると、母親は嫌な役回りですね。 仕事もしていて、子供と過ごす時間も少なくなると、子供と過ごす時間の割合の中に、怒る時間が占める割合も必然的に増えてしまいます。 もちろん、母親が悪いわけではないですが、環境と立場が圧倒的に不利ですね。 細かい話もすれば、怒り方子供がどのように受け取っているのかも大切ですよね。 しかし、子供のために一番頑張っているのは、恐らくあなただと思います。 見返りを求めているわけではないのかもしれませんけど、無意識なのか「自分がこんなに頑張っているのにこの扱いか」と思ってしまうことで、さらにストレスになっていると思いました。 >娘にとって一番でありたいのは、いつもそう思っていますが、 それ相応のこととはどういうことかが、私にはわかりません ご家庭の事情もあると思うので、必ずしもこうすべきというものではないですが、私の方針です。 私は父親ですが、母親が子供にとっての一番であることは、子供にとっても望ましいと考えています。 先に挙げた3つのために協力しているつもりです。 1.育児だけでも大変なので、疲れやストレスを軽減するために、専業主婦で家事も適当にだらだらしてもらう。 2.甘やかすのは、接する時間が短い人が担当する。私の家庭では私が担当です。 3.母親が子供に接する時間を最大化する。 >余裕もどうやったら持てますか? 家族の協力を得てはいかがでしょうか。 あなたでなくても出来ることは、あなた以外の人がやれば、あなたの時間が空きます。時間が空けば身体を休めても良いですし、子供と接する時間も自然と増えますね。 >自分で考えるべきでしょうが、もうわからなくなってしまいました 1人で考えるより、ご家族とよく話し合うと良いと思います。あなたがこんなに頑張って苦しんでいるのだから、協力してくれる筈です。 >いっそ、娘と距離を置いたりした方がいいでしょうか? 嫌でも近くにいるべきだと思います。 時間は限られていますので、大切な人とは一緒にいた方が良いに決まってます。 最後に、私の立場における考え方になりますが、参考になれば。 私の役目と責任は、妻と子供を含め、生活を保障し不自由のない暮らしを送る事が最低限です。私の稼ぎは足りているのだろうか?と常に自問自答があります。 家族と過ごす時間は、私のご褒美の時間です。私は褒美を得るに価するのか。同様に自問自答がありますが、家族の協力や理解によって、その時間は許されるものです。 私の負う責任を考えると、家族と離れる事も余儀なくされることもあるかもしれません。その場合でも責任を全うすることを優先すると決めています。 ですので、基本的に家族と過ごせる時間は楽しく嬉しい時間ですね。 いつも笑っているだけとは限りませんが、どんな表情であろうと供に過ごせる事に感謝します。 と、考えるようにしています。 私は元々が、自己中心的でぐーたらな人間なんで。甘くするとすぐゴミになってしまいますからね。家族にゴミは要りませんから。私自身がゴミにならないように気を付けています。結構地が出てしまって怒られますけど。 質問から受けたあなたの印象ですが、元から真面目で正しいと思ったことに全力で頑張り続けるのではないかと思いました。 別にそんなに頑張らなくても良いんですよ。頑張り過ぎて疲れてしまったら、折角のあなたの頑張りが、成果に繋がりづらくなってしまうと思います。今は一旦立ち止まって、ゆっくり考えてみるときなのではないでしょうか。 義母と同居って言うのも厄介ですよね。 嫁と姑なんて、嫁にストレス貯まるに決まっているのに。環境だけで何もなくてもあなたのストレスが計り知れないです。 ソファーでゴロゴロしてテレビでも見ましょうよ。 仕事なんて、旦那が死なない程度にやらせておけば良いんですよ。
お礼
今回もとても冷静に的確にお返事いただけて、 大変感謝しています うちの旦那に爪の垢煎じて飲ませたいです 立派なお考えをお持ちだなあと思いました 少しでもうちの旦那にもそういう考えがあれば、 もう少し育児も楽になるかなと思ってしまいます 労っていただけて、とても気持ちが楽になりました どうもありがとうございましたm(_ _)m
- okwavey6
- ベストアンサー率17% (99/553)
以前も回答したことがあるかもしれません。 私はその時点の子供にとっては、何らかの理由で自分が嫌なんだと考えるべきだと思いました。 考えることに囚われろという意味ではなく、常に考えておいた方が良いですね。 最終的にママが一番かどうかはわかりません。根拠のないものにすがるより、今出来る最善を考えて行動することが重要ではないでしょうか。 思春期の男の子なら、「うるせーババァ!話しかけんな!死ね!」って言うかもしれませんけど、母親は心配しているだけで悪くないと思いますけどね。 思春期の男の子を持つ親御さんが、みんな死んでしまっては子供も困りますし。 言われたことを鵜呑みにしすぎで、思考停止していませんか? 悲しい気持ちになるのは仕方ないですが、何でだろうと考えつつも、子供の立場を考えれば、精神的に安定していない母親より、安心できる義母でも旦那さんでも安らぎを得られるならそれで良かったじゃないですか。 あなたの代わりをやってくれる人がいなければ、そのしわ寄せが子供に直接行くことになったところを、義母がいてくれたことでワンクッションあり、子供のストレスが軽減されたと考えられると思いますけど。 お母さんが一番だと思われたいなら、それ相応の対応が必要です。 言い訳を一切せずに出来るならそれはそれで良いですが、無理ならまずは余裕を持つところから始めるのはいかがでしょうか。 考えることが苦手な状態になっているようなので、感情的になる前に一呼吸置いて考えるようにして下さい。
お礼
以前にもお返事いただいています 今回もどうもありがとうございます とても冷静なご意見で、 気付かなかったことに気付かせていただいたことに、感謝しています すみません、教えていただきたいのですが、 私が精神的に安定してないから、義母の方に行ってしまうのでしょうか 私からしたら、娘からの反応で私はこうなってしまっている、と思っているのですが... 日々の私の態度や対応から私より義母が安心できると感じ取って、 義母を選んでいるということでしょうか 娘にとって一番でありたいのは、いつもそう思っていますが、 それ相応のこととはどういうことかが、私にはわかりません 余裕もどうやったら持てますか? 自分で考えるべきでしょうが、もうわからなくなってしまいました いっそ、娘と距離を置いたりした方がいいでしょうか?
お礼
コメントありがとうございました! なんだか自分で自分を追い詰めていたんですよね... ガチガチにならずに、ゆるく、 もし何かあっても誰かいる人がフォローすればいいですよね 娘の希望通りでいい、その時は私が楽できる そうですよね...なんでわからなかったんだろう