- 締切済み
うつの薬
うつでルーラン、ラミクタール、ソラナックスを処方されてるんですが頭?顔?の痺れがあって漢方薬を暫く服用していましたが効果が無かったので中止になりました。 先生もお手上げらしくて痺れに対してはB12だけ服用を続けてます。 他にビタミンB1、ビタミンB6も神経に作用するみたいなので試してみたいんですがそういう希望って言ってもいいんでしょうか? (MRIはしましたが脳に異常は無かった)
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tatakun1024
- ベストアンサー率63% (118/187)
ビタミンB1,B6は食事でも入っているんではないですか?? 野菜、根菜、乳製品、肉、卵、魚、大豆類、海草類、果物などたんぱく質やビタミン、ミネラルをしっかりとることです。(適量が良いです) 気分転換をしたり、規則正しい生活をしたほうがいいですよ。 薬だけではなく、食事や睡眠をしっかりとって、適度な運動をして、排尿や排便が出来ていて良くなると思います。 気分転換はいろいろあります、例えば読書、ゲーム、音楽を聴く、入浴、人と話す、横になる、瞑想、テレビを見る、温かい飲み物をゆっくり飲む、家事などです 合わないなら他のことをやってみてください。 痺れはパソコンやスマホをだらだらやって姿勢が悪く、筋肉が緊張すると起きると思います。 家事はいろいろあります。洗濯物を干す、洗濯物をたたむ、家の掃除、食器を洗うなどです。 大掃除をしてみてはどうですか?? 大掃除は適度が良いです。 大掃除をする時期になってますよ。 無理のし過ぎは疲れやストレスをためるので、辛くなったら休んだほうが良いです。 あと痺れは薬の副作用もあると思います 先生に「〇月○日××時××分に怒られた切っ掛けでイライラしたり、落ち込んだりした。」「家の大掃除を30分頑張って部屋がきれいになってうれしく体がぽかぽかした」「家の大掃除で疲れてイライラしたり痺れが出たりした」「パソコンやスマホをやり続けて肩こりや眼精疲労がひどくなって、痺れが出て辛かった」「気分転換で温かい物をゆっくり飲んだら気持ちが落ち着いた」など伝えると良いと思います。 調子が良い悪い変わらない波は誰にでもありますよ。 僕は一日の記録表を作って、パソコンをやった時間、ごはんを食べた時間、寝た時間、家事をやった時間など書いています。
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (7028/20702)
もちろんいつでも言っていいです。 食品から摂るビタミンに関しては わざわざ言う必要もないですけど。
- rokutaro36
- ベストアンサー率55% (5458/9820)
>他にビタミンB1、ビタミンB6も神経に作用するみたいなので試してみたいんですがそういう希望って言ってもいいんでしょうか? 言っても良いですが、 ビタミンB1、B6は、神経に作用するのではなくて、血行を良くする、筋肉の疲れを取ることで、神経の痛みを柔らげる効果がでるのであって、神経に直接作用するわけではありません。 従って、薬の副作用による痺れならば、無効です。 もしも、ビタミンB1、B6が効くようならば、それは、うつ病とも、薬とも関係なく、単に、顔や頭が疲れていた、血行が悪くなっていたということになります。
食事で改善されるかも知れません。 一つの提案として分子整合栄養学があります。 食品を分子レベルまで考えて選別して摂取することでです。 https://youtu.be/UPYqJt40vKE
- mink6137
- ベストアンサー率23% (595/2500)
質問の主旨から外れた回答で済みません。 「うつ」は薬で治らない…と聞きます。 ヒマな時にでも下記著書を読んでみて下さい。 首は脳の一部で、首の不具合は万病の元。 首コリを治せば「うつ」の大部分は完治するそうです。 松井孝嘉著:首を治せば病気が消える(ワニブックス)
- tomo-tomo3579
- ベストアンサー率32% (65/199)
そういう希望を言ってもいいと思いますが 先に解決するのはどこが痺れるかはっきりさせることです。 頭?顔?とか言ってる時点で先生にうまく伝わっていませんので 正しい処方がされてない可能性もあります。 頭か顔かということは、皮膚のしびれなのでしょうか? それとも表情が作りにくいとかの筋肉のしびれなのでしょうか? それとも頭の中がマヒしたような考えが回らないかんじなのでしょうか? はっきりしたほうがいいです。 それがはっきりしたうえで上記3つの薬の副作用と断定されれば 薬が合ってないと分かり、近い薬に変える可能性も出てきます。
- candymint1120
- ベストアンサー率27% (288/1052)
病院によって処方される薬は変わっていきます。 他の病院で今までの経緯を話して改めて違う薬を処方してもらう事をお勧めします。