• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:うつと漢方薬について)

うつと漢方薬について

このQ&Aのポイント
  • うつの治療で長年服用してきた西洋薬の効果がほとんど改善されてきたが、最近漢方薬を処方された結果、睡眠障害や頭のボーッとした状態が生じるようになった。
  • 漢方薬の効果に驚きつつも、睡眠障害や思考能力の低下などの副作用があるため、漢方薬を続けるべきか自己判断かの相談。
  • 西洋薬なしでうつ症状を改善したいが、漢方薬が自分に合わない場合は他の漢方薬または別の治療方法を検討している。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

うつ病歴5年で、漢方医に通い始めて2か月の者です。 私が通っているのは東洋医学と西洋医学の融合を目指している漢方医で、 漢方薬の処方の他にも、鍼や瀉血(しゃけつ、血を抜くこと)などもなさいます。 また、漢方医独特の、脈や舌やお腹などを触って診察もなさいます。 週に1回通っています。 私のうつ症状は、無気力、体のだるさ、抑うつ気分、睡眠障害、対人緊張などで、 特に無気力が辛く、ほとんど横になっている状態が何年も続いていて、 心療内科の薬ではあまり効果が出ておらず、 難治性と言われています。 私も時々漢方の治療が合わなかったのか、より体も心も重くなって帰ることもあるのですが、 翌週にそれを漢方医に伝えると、治療の方法を変えてくれているようです。 たしかに漢方はゆっくり効くからしばらく飲み続けてみないと効果が分からないというような噂(?)は聞くことがありますので、 私としては飲み続けるのがいいのか、やめた方がいいのか、 よく分かりません。ごめんなさい。 でも私の場合は、2ヶ月目にして、体調のいい日が増えるようになり、 気力も少し戻り、不安感や憂鬱感を感じることも少なくなり、 実際に鍼を打ってもらっているその時にふわーっと心が晴れてくるようなことも体験し、 漢方はうつに効果があると思っています。 何より、この5年で改善しなかったうつが良い方向に向かうかも・・という希望を感じます。 私の友達にも、不安障害やうつ病を長く患っていて、 西洋医療で回復の兆しがなく、漢方を試したことで好転した方々が いらっしゃいます。 なので、質問者様にも漢方による試みを続けてほしいと思います。 「漢方を試してみよう」と思えたことだって素晴らしいことだし、 きっと良い方向に向かわれると思います。 私の先生は、これこれの薬だと処方箋を言ってくれないので、 自分がどんな薬を処方されているのか分からないので(汗 お伝えすることができません。ごめんなさい。 以上、参考になるといいのですが。

star_54
質問者

お礼

classicline1さん、こんばんは! 早速、回答くださり有難う御座います。 classiclineさんも大変お辛い体験をされているのですね。 私の場合、最初不眠症だろう程度ですぐに医者にも行かなかったため、症状を拗らせてしまったようです。 classiclineのように寝込むほどではなかったのですが、当時大学生で卒論を仕上げるのに大変苦労した覚えがあります。 classiclineさん、安心してください(^^  本日ネット等でいろいろ調べてやはり私には漢方薬で「柴胡加竜骨牡蠣湯」が一番合っていると再確認し、仕事を定時で終わらせて先生のところに行って来ました。 先生も取り合えずの症状を聞いて、私に根負けしたのかすぐに「柴胡加竜骨牡蠣湯」を出してくれました。 早速、夕方服用したのですが、不安感が大分和らいだ気がします。これは本当なんです。それと、動悸が起きないんです。頭もボーっとしませんし、今普通に眠気が来ています。「抑肝散加陳皮半夏」の時のような張り詰めた感じや眠くならないなどの症状は全くありません。 「柴胡加竜骨牡蠣湯」の適応症状のところを読むとまさしく私のための薬みたいな感じなんです(^^;全くぴったりなんです。 このまま、今までどおり熟睡できて、懸案だった不安感が解消されれば、西洋薬ともおさらば出来そうです。 classiclineさん、丁寧な回答本当に有難う御座いました。お互いに大変だと思いますが、漢方薬で絶対に病気を完治しましょう!