- ベストアンサー
40代課長の技術に興味がない?実は機械に全然興味がない現状
- 40代課長の大型輸送機器関連設計職が、部下との会話で技術に興味がないことが露呈。
- 彼はオートマしか乗らないため、エンジンの仕組みやトルクの重要性を理解していない。
- この事例から、日本の製造業において技術に対する意識が低いケースが存在する可能性が浮かび上がる。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
要は職務経験の問題じゃないですか? 特に、波風の少ない仕事の積み重ねだと、 無事な経験が長い分だけ「想定力」が低下してる筈ですから、 そのままだと重要な仕事は任せられなくなる恐れも出て来るかと思います。 将来的には、社運に関わる大失敗を犯さないとも言いきれません。 人事に携わる上司とも相談して、評価に加えておくのが良いのではないでしょうか。 「知ってる、出来る」というだけで済む話ではありません。 「求められる要点の把握」は職務遂行上の必要最低条件です。 それができないのは致命傷となりかねません。 年長上司の目で俯瞰的に見てこそ、若年社員の足りない部分は見えて来るものです。 …「社員教育」の観点からも、放置するのは危険な事例だろうと思います。 「エッ?…そんな事が?」なんてのは、 どこの職場にも有る話です。
その他の回答 (3)
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
興味が無くたって入社してくる可能性はあります。興味の有る無しより実際に仕事ができるかどうかの方が重要ですから。どんな分野にもいますよ。鉄道会社に勤務しているからといって皆が鉄道好きだというわけではありません。
お礼
ありがとうございます。 まあ・・・そうですよね・・・ (鉄道会社の社員と鉄道製作会社とはちょっと違う感じもしますが) しかし男の子って、そんなにメカに興味がないもんかなー、なんて思ってしまいますが、時代でしょうね。
- agehage
- ベストアンサー率22% (2753/12076)
ご自身も機械科などの工業系の出身かと思います 周りにもいませんでしたか?何の興味もない人 わたしも工業系でしたけど、一定数の機械に興味がない人はおりました そんなもんかと思います
お礼
ありがとうございます。 興味がないのに大学工学部に入学卒業してメーカーに就職してしまうんですねえ。 そんな時代なんでしょうね。
- kon555
- ベストアンサー率51% (1842/3559)
>>今の日本の製造業って、実情はこんなもの、なのでしょうか? 職務に対するモチベーションは人それぞれですから、何とも言えない部分ではあります。 ただ個人的な経験として言えばそうした反応は『任されている職務範囲』が関係している事が多いですね。 要は経験年数の長短ではなくて『数字を出すのが仕事』という業務ばかりであれば、当然そうした反応になりますし、それはそれで別に構わないわけです。 そうした数字から何かを読み取り、思考し、判断する。そうした職務経験と、さらに言えば権限が、結局は責任感という物を育むのだと思います。
お礼
ありがとうございます。 うーん、例えば職場が会計職だの営業職で本当に数字を上げることが純粋に楽しいのであれば、それも分からなくはないのですが、男の子ってそんなにメカに興味がないもんかなあ、しかも大学工学部機械学科を卒業しておいて?とは思ってしまいますね。
お礼
ありがとうございます。 職務経験、ですが・・・ 私は古い人間ですので男の子って大体メカに興味があって、そんな子が大学の工学部機械学科を卒業してメーカーに就職して10年働いて内燃機関のトルクやら馬力やらにさっぱり興味がなさそう、というのが衝撃的でした。 単に給料をもらうために興味のない仕事を義務感だけでやり続けるには、ウチの職場はあまりにも安月給な気がしますが。