- ベストアンサー
奥さんへの感謝の言葉は必要?
- 奥さんに都度感謝の言葉を伝えましょうか?毎日の生活で奥さんに感謝することは大切ですが、皆さんは毎回その都度感謝の言葉を伝えていますか?
- 奥さんへの感謝の言葉を伝えることは、パートナーシップを大いに深めることができると言えます。しかし、そんな言葉を求める一方で、自分からの感謝の言葉を忘れてしまっていませんか?一緒に生活する中でお互いに感謝を伝えることが重要です。
- 奥さんへの感謝の言葉を伝えることは、お互いの絆を強めるために欠かせません。しかし、一方的に感謝の言葉を求めるのではなく、自分も相手に感謝の気持ちを伝えることが大切です。そうすることで、お互いの関係性がより健全なものになるでしょう。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
これは個人差が大きいでしょうね。 私の感覚では、全ての行為について「ありがとうございます」は、言う言われる共にちょっと距離を感じて居心地悪いですね。 私の場合ですが、普段の役割とは違うことを頼む・頼まれる、といったときには、言葉にして伝えています。 それと、ありがとう言われなくても、気にしていません。 同居って、そんなもんだと思っていますので。 ということで、ご質問に対する答えとしては・・・ ・時々しか言っていません。 ・おかしいと思うなら妻へ「おかしい」と言ってみたら如何ですか? となります。
その他の回答 (4)
- inuusagi_8
- ベストアンサー率41% (911/2201)
面倒臭いですね。 私は妻の立場ですが、 義務的にありがとうございますなんて言われてもその感情は伝わるものです。 感謝を求めるのも押し付けだし、こっちは感謝しているのだからそっちも感謝をすればいいのにと思うのも押し付けだと感じます。 要するに似たもの同士なのでしょう。 私自身は毎回は言えていないかもしれませんが、 感謝の言葉はごく当たり前に使っていると思いますし夫も使っていると思います。 感謝の言葉の頻度は平均よりは多いかもしれません。 でも義務や責任でしてもらったことも義務でしたこともないです。 「その都度言う」という不文律が暗黙の強制に繋がっていて、 しかも「毎回言うようにする」というマイルールが本来の感謝の気持ちを不自然なものに変えているような印象です。 そこに「自分は」と付ければ、 夫婦なのに対立を意識していることも伝わります。 どうして寄り添う気持ちにはならないのでしょうね。 家事分担も細かく担当を決めてルール化されているのでしょうか。 それだと会社並みの他人行儀に近いと感じます。 思いやりや気遣いは関係を円滑にするものですが、 それが責任や義務になればかえって形式的な関係に近づいていくように思います。 私はその都度感謝して欲しいとかは思いません。 相手がしてくれたことに感謝できないほど余裕のない自分ではいたくありませんが、奥様にはその余裕がないのかもしれないです。 質問者様から見て余裕なんかいくらでもあるだろうと感じたとしても、それならそれで余裕があってよかったとは思えない質問者様の方が余裕がないという可能性も。 相手を責める気持ちが強い時は、自分の心に余裕がない時かもしれません。 自然と相手を思いやったり感謝する気持ちになるのは、 自分の心に余裕があるからこそです。 毎回言うようにすることで自分に誤った義務を課してはいないでしょうか。 そのことで妻に文句を言われたとして、 「義務的なその都度の感謝」を奥様が本心から望んでいるとも思えません。 できることとできないこと、言葉ではない方法で気持ちを伝えることはできているでしょうか。 相手は言葉ではないものを求めてはいないでしょうか。 夫婦は助け合いの関係であって、押し付け合い、むさぼり合いの関係では苦しいだけだと思います。 夫婦で何でも完璧にはこなさなくてもいいよと、お互いに許し合う気持ちがあれば二人の負担が少し楽になるかもしれません。 責任を手放す時も、二人で話し合って納得してやめたことなら、 一人だけが勝手に責任を放棄したことにはなりません。 真面目な人ほど何でも完璧にこなそうと抱え込んでしまいがちです。 夫婦で無理のない妥協点を見つけたり、楽になる解決方法を選んでいくやり方が定着すれば、 そこまで感謝を意識しなくても自然と感謝できる余裕がどちらともに生まれてくるように思います。 私はそっちが求めるのなら感謝しないって変でしょう?と質問形式で周囲に訴えている質問者様の方が余裕がないように思います。 奥様の怒りにばかり気を取られて、視野が狭くなっているかもしれませんよ。 どちらも真面目なご夫婦なのでしょうね。 基本的によく似ているのだと感じました。 でも向き合うのではなく寄り添って助け合えると良いですね。 お二人で子育て頑張って下さい。
お礼
回答ありがとうございます。 「はっ」と思う内容が多々ありました。 寄り添えるような関係になれると、今よりも良くなれそうな気がしました。
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2427/16191)
感謝は求めて無いですが毎回「ありがとう」は夫は言ってくれます。 私も言うようには、してますが、足りては無いのかなとは反省しています。 そのまんまを伝えれば、いいのでは? 人には感謝を要求するけど、あなたは、感謝しないじゃないの?って 毎回、感謝を要求する、自分はしてもらっても感謝しないのは モラハラ傾向が有るのでは?と思いますが・・・ まぁ感謝を「要求」するのは違うとは思いますが・・・
お礼
回答ありがとうございます。 毎回言ってくれるんですね。 ご飯作ってくれる毎にありがとうと言う感覚がありませんでしたが、言っている人もいるので、余計なことは考えずに言えるようにしたいですね。
補足
モラハラ傾向もあるような気がします。
- riarashi
- ベストアンサー率16% (33/203)
私も、彼氏や家族、友達とかあとお会計の時に店員さんとかにはしっかりありがとうを伝えます。 ありがとうと言って貰えることで、奥様のモチベーションとか気分が上がって嬉しいなら言ってあげた方が何かと上手くいきそうですが、 望んでないなら気にする必要はないと思うのですが、やはり気になるなら奥様にもありがとうについて話してみてはいかがですか? 奥様も質問者様が望んでないからしないだけかもしれないですし。
お礼
回答ありがとうございます。 私はお会計の時に店員さんにできてないです。あ、でも、飲食店ならご馳走様でした、あとバス降りる時(降りる時支払い)にはお礼言ってますね。 お礼言って欲しいとは思ってませんが、ストレスになるくらい気になり始めたら話して見たいと思います
- nihonsumire
- ベストアンサー率26% (852/3181)
私も、妻にありがとうといつも言っています。とりわけ相手からありがとうと言われないこともあります。でも、素振りで、分かりますから気にはなりません。
お礼
回答ありがとうございます。 私に感謝をして欲しいわけではありませんので、私への感謝はなくてもいいです。 感謝は自分はしないけど相手にさせると言う価値観なのかなと思い質問させて頂きました。 回答者様は、いつもおっしゃっているとのことですので、私が足りないのかもと思いました。 ありがとうございます。
お礼
回答ありがとうございます。 私も同じような感覚です。他の方の回答にはいつも言う方もいらっしゃるので、個人差はあると思いますが、感覚の違いなんですかね。そのせいで、責められるの辛いですが、自分の感覚を変えていくのが良さそうですね。 ありがとうございます