• ベストアンサー

地方の田舎出身で首都圏在住の会社員ですが、都会に生息する「蚊」について質問です。 私の地元の蚊は、いわゆる白黒シマシマのストライプ蚊で、この時期ソイツにさされても、ちょっとプックリしてかゆいですが、一晩たつとフツーに治ってたりします。いまだに蚊取り線香が効くのでポトポト落ちてるのを見る事も出来ます。 しかし都会の蚊は強力でして、茶色いモノトーンの蚊で、1年中いて、コイツにさされるとかゆいと言うより痛さが混ざったかゆさで、1週間ほどしてもまだ後が残り、挙げ句に汁が出てしまう程かきむしってしまいます(1ヶ月くらい尾を引く)。しかも蚊取りマットや殺虫剤もあまり(殆ど?)効かない様で、至る所にいて(街中は勿論、地下鉄の駅等では1年中、電車の中にもいる)、飛ぶスピードも速いです。 この都会の蚊って、何か特別な種類の蚊なんでしょうか?また、コイツにさされた時に効く医薬品など何かありましたらご紹介ください。普通の虫さされ用市販薬では我慢できない程かゆくて困りものです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • puruton
  • ベストアンサー率20% (55/264)
回答No.2

 私も蚊にさされると、たまに思いっきり腫れることがあります。大人になってからの症状ですが、蚊のアレルギーになったのか、または、蚊が強力になったのか?  いずれにせよ、そんな場合、ムヒでは全然効きません。副腎皮質ホルモン剤のベトネベードが効きます。(仰々しく書いてしまいましたが、ただの塗り薬です。どの薬局にも売っていると思います。)

coche-euro2000
質問者

お礼

そーなんです、ムヒじゃ全く効きませんよね。私ももしかして蚊アレルギーなのかなぁ‥‥ 副腎ホルモン剤って、いわゆるステロイドってヤツですね。薬局でもその手の話を聞きました。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • hkhkhk
  • ベストアンサー率43% (144/333)
回答No.4

こんにちは 蚊に刺された時のかゆみは、蚊の唾液が原因です。蚊は、人の毛細血管に口を突き刺して血 を吸いますが、このとき唾液を出し、刺した人に痛みを感じさせない麻酔作用や、血が空気 にふれて固まるのを防ぐ作用などの成分が含まれています。これが、体内入り、アレルギー 反応として“かゆく”感じるのです。 詳しくは知りませんが、蚊の種類によって成分が違い、慣れていない(免疫の無い)種類の 場合に症状が酷くなっているのかもしれません。 また、蚊取り線香で落ちない件に関しては、生物の耐性メカニズムに有り、一般的に使用さ れている殺虫剤に対して、徐々に耐性を付けていく事によるものと思われます。 都市部の蚊では殺虫成分に触れる機会が多い為、殺虫成分に対する耐性がついたと思われま す。殺虫剤が効かなくなる事は、ハエなどでも問題となっているようです。

coche-euro2000
質問者

お礼

詳しいお話ありがとうございます。 蚊の唾液がかゆさの元とありますが、確かにつーん‥‥とかゆくなり、ふと見るととまってたりしますよね。ただ、殺虫成分に対応出来るてのは困りモノですね。年々毒素を強力にしないと駄目なら、そのうち人間が中毒しそうですね‥‥

  • hirakawa
  • ベストアンサー率27% (509/1821)
回答No.3

>茶色いモノトーンの蚊で、1年中いて アカイエカに似ていますが、冬にも飛んでいるのでしたら、チカイエカかもしれませんね。 もっとも、都会の環境は、一年中蚊が生育できるようですが… 私が、蚊に刺された時には、キンカンです。 かきむしったあとにキンカンを塗るとかなりしみるのですが、わたし的には楽になるので愛用しています。

coche-euro2000
質問者

お礼

カキコありがとうございます。 キンカンは、ありゃ傷口には染みて、かゆさと相殺されてよさげですが、健康上問題がありそうな‥‥^^;

noname#19193
noname#19193
回答No.1

日本には100種類近くの蚊がいるそうです。 ご質問にある 「白黒シマシマストライプ」は「ヒトスジシマカ」という蚊(やぶ蚊ともいう) 「茶色いモノトーン」は「アカイエカ」という蚊です。 他にもいろいろヒトの血をすう蚊が30種ほど日本に生息しているようです。

coche-euro2000
質問者

お礼

ご回答ありがとう御座います。そうそう、確かヤブ蚊とか言ってました。とまる時に、そのシマシマの後ろ足を上げるんですよね。でも血を吸わない蚊もいるんですね。あの手のヤツはみんな吸うんだと思ってた‥‥

関連するQ&A