• ベストアンサー

邦画はアニメしかヒットしないの?

こんにちは 破竹の勢いで興行収入を伸ばしている、鬼滅の刃。 これまで邦画でヒットしたモノと言えば、この鬼滅の刃含め、ジブリ作品、君の名は、天気の子など、アニメばかりのような気がします。 なぜ邦画はこうも、アニメばかりがヒットするのでしょう? 日本はオタクしかいないの・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11074/34517)
回答No.5

アニメ作品だけでなく、「原作がマンガ」「元々アニメでもヒット」を含めると、銀魂だの進撃の巨人だのちはやふるもそうだし、最近はキングダムも話題になったしるろうに剣心もありましたしね。 「そうじゃない作品」を探す方が大変かもしれません。 最大の理由は、やっぱりヒットが見込めるからだと思います。マンガを実写化するとほぼ99%原作ファンが叩きまくりますが・笑、そういいながらだいたいはヒットする。文句をいいながら観に行くのか、文句をいうのはごく一部なのか分かりませんが、興行というビジネスを考えると「確実にヒットを見込める」というのは大きいと思います。 逆に、これといった原作がない映画だと、映画ファンから評価されても「知られざる名作」で終わるケースもしばしばです。 「予算の制約」もあると思います。映画となると基本、面白くしようと思うならお金がかかります。「カメラを止めるな!」のケースは極めて稀で、しかもそれでも「面白くなかった」という声は少なくありませんでした。ハリウッド的作品こそが映画の王道と感じる人には貧乏くさい映画にしか見えなかったでしょう。 しかも同じ「映画」という括りになると、それがハリウッド映画だろうが邦画だろうが同じ評価軸になります。「低予算だから面白さが追いつかなくてもいい」とは誰も考えません。だって観客が払うお金は邦画も洋画も同じ1800円ですものね。 邦画で「東宝が社運をかけて破格の製作費をつぎ込んだ」といわれたシンゴジラが総製作費が16億円くらいだったそうです。どうもここは広告費込みだったみたいです。 一方、ハリウッド作品としては「破格の低予算映画」といわれたジョーカーの制作費が16億円。こっちは広告費は別だそうです。 こっちが破格の制作費に対してあっちが低予算になるんじゃ話になんないですね。私の好きなターミネーター(1)が、当時の製作費で3億円で、「低予算B級SF」と関係者がみんな自嘲していました。ジェームズキャメロン監督もシュワちゃんも「低予算映画でお金がなくてねー」なんて。 はっきりいって、実写映画はもう韓国映画のほうがずっとお金もかかっていて面白いです。パラサイトの製作費がだいたい10億円なんですって。観た後に思うとそんくらいはかかっているんだろうなあという感じです。 あとはなぜだか、どうしてか日本では役者さんの質で評価されないですよね。特に女優さんがそうです。万引き家族では、松岡茉優さんが難しい役を見事に演じたと思ったのですが、そういう評価は一般的じゃないです。物語のクライマックスで安藤サクラさんが長回しの中で静かに泣き出すシーンがあって、私はそれを見て「うわうわ!バケモノのようなお芝居だ!」と鳥肌が立ったのですが、そこもあまり話題になりませんでした。 アニメでもこの世界の片隅にでののんさんの棒読みが私は気になって気になってしょうがなかったのですが、「のんさんが大根だった」という声はほとんどありませんでした。 辛辣なことをいえば「日本では、中身で評価されるわけではないんだな」と思います。

noname#256320
質問者

お礼

アニメの方がヒットが見込めるんですね。 予算の制約ですか。 映画を作るには、お金がかかりますものね。 今、実写映画は韓国映画の方が面白いんですね。 日本では作品全体で評価され、ココの俳優陣はあまり評価されないんですね。 木を見て森を見ずではなく、森を見て木を見ず、という感じですね(;^_^A

その他の回答 (5)

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8730)
回答No.6

そんな事はないです。 原作付きアニメ化でも ヒットしない 失敗作品は多数あります。 もちろん、ヒットには 原作から人気もありますが 映像化でさらにヒット するには原作の設定や 構成などを改変せずに 原作とは違った話しを 膨らませる事が出来るか? なのです。 まあ、海外は 先に「構想ありき」から 作成するので 作成費の度外視は ありますが、 日本の場合は 先に「収入ありき」からの 作成なので 逆に映像や中身の 度外視になりやすいです。

noname#256320
質問者

お礼

アニメ映画でも、ヒットしないモノがたくさんあるのは知っています。 ただ、ヒットしているジャンルにアニメが多いなと思っただけです。 原作が人気があっても、原作と同じことをしていたのでは、ヒットはしませんよね。 映画化によって、どれだけ原作の魅力を膨らませられるか、そこが大事なんですね。

回答No.4

アニメ押ししてるからでは? 広告費を注ぎ込んでるから、ヒットするんであって、広告に釣られるのは、むしろ、オタクじゃない人たち。 自分の価値観を大切にするオタクは、流行りとは関係ないと思う。

noname#256320
質問者

お礼

映画会社がアニメを推しているんですね。 莫大な広告費によって、ヒット作が出ていると。 オタクさんは、わが道を行くという感じですものね(;^_^A

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2725/12280)
回答No.3

まず、日本にはオタクしかいないの、というのはもう古い考えだと思います。アニメといっても映画がヒットしている作品は老若男女がタイトルを知っているような作品がほとんどで、後はジブリというブランド、そこに少し新しいものが加わっているような状態であり、オタクだけがせっせと観に行ってるような作品ではないということです。 日本人の全年齢層が興味があれば観に行ってるぐらい、日本のアニメは超が山ほど付く優秀なコンテンツであるのです。 翻って、興行収入ベースで映画のランキングを見るとアニメではない邦画だって、それなりに売れているのはあります。アニメ一辺倒、ってわけでもないのは理解してください。ただ、その邦画の原作に漫画が多いことがアニメとの混同を起こしている可能性はあると思います。これは漫画も日本が誇る素晴らしいコンテンツであるということでしょう。 そして、最後に日本の実写映画はハリウッドの体制と大きく違い、いわゆる映画俳優という人物が存在しないで作成されています。簡単に言ってしまえば、テレビドラマの延長でしかない演技で、映画を観させられている感は強く、特に人気俳優しか扱わないので、好きな俳優が出ないと観たいと思わせない傾向はあると思います。 そうした偏りが出る実写映画を作るなら、自由に組み立てられるアニメで表現してみようと思うのも自然の流れかと思います。そして、アニメの技術は優秀です。実際に面白い作品がたくさん作られて、たくさんの普通の人が観に行っているからこその大ヒットかと。

noname#256320
質問者

お礼

アニメ=オタクという考えは、時代後れという事ですね。 たしかに今の日本には、映画俳優と呼べる人はいませんよね。 映画はテレビドラマの片手間で作っている、という感じでしょうか。 ヒット作が作りやすいアニメの方に、重点を置いているんですね。

  • human21
  • ベストアンサー率37% (938/2476)
回答No.2

アニメ以外の邦画は面白くないからだと思います。 作り手側の実力不足、基本的に海外での展開を考えていない為に 資金不足、俳優陣の演技力不足+外見的魅力に欠ける、などが 考えられます。 お金を出して映画館で見るどころか、タダで見られるTV放送でも 邦画を見る気になれません。 海外のテレビドラマのほうが、はるかに面白いからです。 私見ですが、日本の芸能界は終わっています。

noname#256320
質問者

お礼

アニメ以外の邦画は魅力がありませんか。 アニメだけでなく、それ以外の邦画にも頑張ってほしいのですが・・・

  • smi2270
  • ベストアンサー率34% (1640/4699)
回答No.1

日本のアニメは国際的には非常に評価が高いですよね。 描写や背景の美しさを称賛されています。 国内ではハリウッドほどのお金をかけての映画を作れないという事情が大きのではないでしょうか? それと、映画の内容よりも「誰が主演か」に重きを置かれている気がします。アイドル重視ともいえるかな? 以上の点から邦画はアニメ以外にヒットするものが少ないのだと思いますよ。

noname#256320
質問者

お礼

日本のアニメは世界から評価されているから、ヒット作が出やすいんですね。 アニメ以外の邦画は、あまりお金を掛けられないんですね・・・ 映画の主演って、大事ですよね。 内容よりも、主演が誰かによって、見たり見なかったりすることがありますものね。

関連するQ&A