- 締切済み
水泳での息継ぎ
クロールと平泳ぎどちらにも関係するのですが、息継ぎが出来ません。 正確に言えば息継ぎは出来るのですが息が続きません。 両親に相談してみたところ、日頃から肺呼吸をしていないからだと言われました(鼻で吸わずに口で息を吸っている)。 50mを泳ぐのが限界で、100mのタイムを計ると言われているのですが泳げる気がしません。 どうしたら息が長く保っていられるのでしょうか。 わかる方、改善策のある方、ご協力下さい。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- goodn1ght
- ベストアンサー率8% (215/2619)
25mを大きなストロークでゆったりと20~25秒で泳ぎ40~35秒休憩を10本繰り返してください。 心肺機能が高くなれば休憩時間を短くしても苦しくならなくなるので徐々に短くします。 20秒で泳ぎ10秒休憩を10本できるようになったら、100mを楽に泳げるようになってます。
- chitta1
- ベストアンサー率32% (274/834)
泳ぎなれて呼吸のリズムをつかむしかないと思いますよ。 私は鼻からスースーと息を出し、パッと口で空気を取り込む。 スースーパッ、スースーパッを1・2・3、1・2・3でやりなさいと教わりました。 泳ぎと呼吸、全身が 1・2・3、1・2・3のリズムで動くことが基本なのでしょうけど、慣れないときは泳ぎにやたら力が入り、かえって呼吸も辛くなるように思います。 自分が泳ぎやすいスタイルを自分で見つけた者勝ちかもしれません。 あとは、早く泳ぎ進むためにも基本のフォームをしっかり教えてもらうことも大事ですよね。
人間は肺以外で呼吸は出来ないのではないでしょうか? 親御さんは腹式呼吸のことを言っているのではないでしょうか? 50m泳げて100m泳げないという事は、無駄な力が入った泳ぎ方をしているから、体力を余分に消耗して息が切れているからなのではないでしょうか? 普段から長距離を泳ぐ練習をして、ある程度からだの力を抜いた泳ぎ方を覚えるとよいのでは?