• ベストアンサー

縦割り110番とか言うのって

とりあえず「目安箱」みたいなことだと聞いたけど本当に聞いてくれると思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nekosuke16
  • ベストアンサー率24% (903/3668)
回答No.1

分からないなぁ。 菅総理大臣が誕生しましたが、官房長官時代の2014年に「ふるさと納税」制度に関する制度上の問題点を指摘した官僚に対して左遷人事にも等しい対応をしており、奇しくも、その年の5月に設置された官僚の人事を一手に掌握する内閣人事局による強行というかたちは、多くの官僚、役人に対しても、それなりに影響を及ぼした筈。 また、総理大臣就任前にも現在の人事局のあり方を踏襲、存属させることを明言しており、そうした意味では自分の意に沿わない案に対しては、発案者を含めて潰していくことを表明したとも言える。 この菅義偉という人物については、苦労人だの叩き上げだのという好意的な評価は多いけれども、これまでの官房長官時代の会見での答弁などを含めて、意に沿ったものだけを採用するという側面が多く、意に沿わないものに対しては基本的に無回答を貫き通してきているところからも、今回の「縦割り110番」についても国民目線ではなく、あくまで菅総理個人の目線ということになる可能性は強いですね。 問題なのは悪名高き内閣人事局を肯定していることであり、官僚、役人の人事を掌握していることで、常に官僚たちが忖度しなければならない状況にあることから、何もものを言えずに機械的な作業を強いられること。 つまり、アメリカのトランプさながらに、菅総理個人の判断で気に入らない人間は次々と追放できるという構造を自ら肯定している。 行動力と発言力のある河野太郎が行革相に就任したことで多少の動きはあるにせよ、他の意見を排除し、菅総理の気に入ったものだけを吸い上げる「縦割り110」番だとするならば、殆ど意味は無い。 ハッキリ言って、菅義偉という人物が今のところどのような人間なのかが分からないし、官房長時代から各方面のトップとも頻繁に会食を繰り返してきた経緯を思うとき、彼の政治スタイルの基礎はトップダウン。 つまり、国民、一般大衆目線で物事を考えるとは到底思えない。 そうした意味では、かたちの上で目安箱のようなものを用意して国民の関心を引くことには長けているけれども、世間知らずの連中との会食などからも、安倍政権時代よりも独裁色が強くなる可能性はある。 また、派閥は関係ないといいながらも麻生太郎を政治力学のなかで副総理・財務大臣に任命している時点で派閥への配慮は明確であり、その麻生が実は目の上のたんこぶであり、今後この男とどう対峙していくのかも分からない。 まだまだ菅義偉という人物の本音、本性が見えない状況ですから何とも言えませんが、既に3,000件以上も寄せられているという110情報を、どのように捌いて行くのかは今のところ不明ですね。 ただ、自分の意に反するものは徹底的に排除するとは思います。

noname#246748
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • human21
  • ベストアンサー率37% (938/2476)
回答No.4

大臣と意見が合った幾つかは、実行される可能性が高いです。 ただ、全てを聞くことは無く、目安箱を読むだけになりそうです。 自民党政権下で縦割りが続いてきた事実から、多くを期待 しない方が良いと思います。

noname#246748
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (7028/20702)
回答No.3

たった3000通でパンクしてるんだからあてにならない。 どうせ一人で読むわけでもないのに

noname#246748
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • roadhead
  • ベストアンサー率22% (852/3790)
回答No.2

単なるパフォーマンスに過ぎない。 縦割り行政の弊害は数十年前から言われ続けているが何も改善していない。 分かっていてやらなかった事が今更出来るわけがない。 与党も野党も身を切るって話すけど何もやらないのと同じで国民を馬鹿にしている。

noname#246748
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A