- ベストアンサー
Aママさんの発言が問題になる理由とは?
- 2歳の子供を持つ母親であるAママさんが懇親会で発言をしなかったことが問題になっています。
- 先生から話を振られるまで発言しなかったAママさんについて、記事にはさまざまな意見があります。
- Aママさんの発言がマウントの意図だったのか、それとも単に悩みがないから発言しなかったのか、読者の意見が分かれています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
子育てのレベルが低い親達が、憤っているとしか 思えないですね。。。 もしくはそれをわざと描いたライターの悪意によるような感じもしますけどね。 そうならない子育てをしているコツを聞き回り 参考にすれば良いわけだし、素直に見直す機会に なったという話にすれば良いと思います。 もしくはライターが読んだ空気は、マウントとっていると感じ見えると書いているだけで、周りの空気はその母親の子育てについて耳を傾けて聞きに入っているから、静かになっているだけということもあります。 ま、とにかくそのライターが、マウント取った発言みたいな感じで、バズるように仕向けて賑わかそうとしているだけではないでしょうか。
その他の回答 (3)
- kkssmama
- ベストアンサー率0% (0/1)
同じようなことを感じたことがあります。 今幼稚園年少の子がいて、先日懇談会のようなものがあり、やはりこの記事のような悩みがおおくあがりました。 実はうちの子もよく食べる子どもであまり困ったことがなく、発言しにくかったです。 どうにか共感してもらえる悩みを話さねば...とトイトレの話をしぼりだしました笑 悩んでいるママさんからするとマウントのように感じるかもしれないですが、私もこの記事をみてこのママはマウントとってるようには感じません。ただ悩んでる方々からどう思われるかを配慮する言い方が必要なのかなあとは思いました。(○○は大丈夫だけどそのぶん△△の部分があるのでそっちの方が困ります、など。) 個人的にマウントって言い方本当に苦手なんですよね。いろんな方々がいる中で、どこまで気遣えばいいのか本当に難しい問題だと思います。
- LOTUS18
- ベストアンサー率31% (1807/5783)
直感的に合う人を探す、 というのをされるといいかもしれません。 群れてないと不安、という人でなければ 誰かと必ずつるまないといけないわけではないので 仕事や家庭以外で面倒ごとを増やさないほうがいいです。 わからないことは先生に聞けばいいし。 子ども同士が仲良くても親同士はちょっと、 っていうこともあるし 子ども同士はそうでもないけど すごく合う人と出会う、ということもあります。 お家に行き来するとすごくわかりやすいです。 躾のベースの考え方が近いと、子ども同士も 親同士もストレスなく付き合えます。 こういった懇談では、 普段親しくしていない人とも 話さないといけなくて そういう人が どういう反応をするかは未知数なので 無難にこなすのが賢明と思います。 Aさんのように好戦的ともとれる人だと 今後何かあった時味方がいない、という状況を 自ら作り出しているので 短期的に自分はきちんと子育てしている と自己満足していても もう少しこどもが成長したら大変になるんだろうな という予感がします。 かといって みんなが空気を読んで 悩んでないことまで悩んでる風にする 必要はないとは思います。 ただ切羽詰まっている人は 本当に切羽詰まっているので 余裕がある人は 自分は困ってないというのではなく 聞き役に徹する、 という立場でいればいいのではないでしょうか。 子育てでその人がしたことが良かったのかどうかは 子どもが大人にならないとわからないし 大人になってからもよくわからないこともあります。 だから小さいときの一部分を切り取って 正解不正解は実際よくわかりませんし 家庭内では正しくふるまっていても 家庭外ではそうではない でも伝えてくれる人と関係を築いていないから 外でのことはわからない という状況をまさにAさんのように 作っていってしまう、という怖さはあると思います。 脱線しますが なんていうか、懇親会のやり方を変えたらいいのに といつも思います(;^ω^) 全体で、大人数ですると 発言する人も限られるし 言えることも限られるけど 3~4人くらいでランダムに分けて ほぼ初対面でも話しやすい距離感にしたらいいのに、と。 それは私にはわからない先生方のご都合もあると思うのですが 小学校の懇談もそんな風に思います。 知り合いの学年の懇親会では 参加者が少なかったこともあり 普段聞けないことをたくさん話せてよかった、と言っていました。 有意義な時間になればいいと思います。
- MACHSHAKE
- ベストアンサー率30% (1114/3601)
>私の結論を申し上げると、Aママは本当にマウントのつもりで発言してないのでは?という考えです。 そうかもしてれませんし、そうでないかもしれません。 本当の所はわかりませんが、 この方が 周りの空気を読めない、デリカシーのない方だと言うことは よくわかります。
補足
率直なご意見ありがとうございます。 どうして「デリカシーがない」と思ったのか、教えてください。 そして、Aママはどんな発言をすればデリカシーないと思われなかったでしょうか? 色んな考えをお聞きしたいので、教えてください。