• 締切済み

こういう時ってどしますか?(ママ友の事です)

1月で2歳になった息子がいます。一人っ子です。 昨日、同じ産院で仲良くなったママ友を2家族(ママと子供)呼んで、誕生会をうちでしました。(うちの子の誕生会ではなく、他の子も同じ月に生まれたので、3人の誕生会です) ママ友Aさんは、上の子(女の子4歳)と下の子(2歳男の子)を、ママ友Bさんは下の子(男の子2歳)を連れてきました。(Bさんには、4歳の男の子もいますが幼稚園だったので連れてきませんでした) Aさん、Bさんそれぞれお菓子を持参してきてもらい、うちは主人が料理人ということもあり、バースデーケーキを用意しました。 途中Bさんが用事があるからと、先に帰った後Aさんは暫くうちで遊んでいました。 暫くして、Aさんの上の子がうちの子のワンちゃんの玩具(お散歩わんちゃん?紐がついてる犬のおもちゃ)であそびだし、電話機の横に置いていた私のお気に入りの木製の象のペン立ての鼻に持ち手をひっかけたまま、別の玩具で遊びだしました。 私が席を外したときに、Aさんの下の子がその持ち手をとろうとしたらしく、ペン立てをひっくり返してしまいました。 その時はAさんは「ごめんね~」と言って元に戻してくれたのですが、Aさんが帰った後、掃除をしていたら象の鼻の破片が落ちていました。みると、半分くらい折れていました。。。 Aさん宅には4人子供(上の子2人はご主人の連れ子)がおり、またマンションということもあって「いつも呼んでくれて有難い。うちは狭いから招けない」とよく言っています。 のでこれから先も自宅にお邪魔することはなさそうです。どちらかというと、うちが招くことが多いです。 ペン立てを弁償して欲しいとかではないのですが、これから先も、うちに遊びにきてもらう機会が多いと思うので、この事実だけでも伝えたほうがいいのか迷っています。ただ、帰った後に分かったことなのでどうしたらいいのか分かりません。 こういう場合、みなさんはどうしますか? 黙っておきますか??次にうちに来たときに何気なしに伝えますか?? それとも、メールか何かで「今後は気をつけてね」みたいに早めに伝えますか??

みんなの回答

回答No.6

他の方も言っておられますが、私も今回のことはAさんに伝えるべきではないと思います。まして『その時はAさんは「ごめんね~」と言って元に戻してくれた』ということなので、何気なしに伝えたところで「なんで今さら?」と思われてしまうかもしれないし、これから長いお付き合いになるのなら、そのことで関係を悪くしてしまうのも、お互いイヤですもんね。 今回のことはいい勉強になったと思って、次回からお子さんのお友達が遊びに来るときには、壊されてしまいそうな物ははじめから高いところに置いたり、目の届かないところにしまっておくのが無難ですね。 ウチには4歳と2歳の娘がいます。よく仲良しのお友達が何組かでウチに遊びに来ますが、おもちゃが壊れたり、じゅーたんにシミができたりは仕方ないことと諦めています。逆にお友達のおウチに遊びに行くこともよくありますが、だいたいママ友たちは同じ考えだし、危ないものはママたちで気づいたら子供が届かない場所にうつしたりしながら遊んでいますよ~。

azule
質問者

お礼

ご回答有難う御座います。 そうですね。今回はいい勉強になったと思い、次回からは高い位置に置いたり隠したりするようにします。

  • cyabin
  • ベストアンサー率31% (553/1779)
回答No.5

こんにちは。 Aさんがいる場で判明したならともかく、いらっしゃらない 時に分かったという点、たぶん簡単には手に入らない 品だと思う事から・・・。言えないですね・・・・。 相手のお母さんには何も言わないで・・。 でも、次にAさんのお子さんが、また同じような 状況にしてしまったなら・・・。 「あっ。ごめんね。これは触らないでね。  これ、前に落ちちゃったときに壊れたから」って いう程度に注意したらどうでしょう。 (できればAさんのお子さんがとは言わない方が 良いと思いますが・・・。話の流れでAさんの お子さんがやったと言っておいたほうが良い 感じなら・・・言っても良いかもしれません)。 今回はボンドで修復可能でしたか?。 直せそうなら・・・私なら直して使うかも。 そのペンたてを見る度に腹が立つというならともかく・・。 壊れた直後だけにショックが大きいけど、そのうちに 「子供が小さい時は壊されたのよねぇ」って 思えるようになると思います。 今回はAさんのお子さんでしたが、自分の子供や 自分自身がひっくり返して壊してしまうことも あるでしょう。 今回はたまたまAさんのお子さんが触ったときに そうなってしまっただけです。 今回は上のお子さんが触っているのに気づいていながら 注意できなかったのが痛いですね。 次回からは・・・「あっ。それ、触らないでね~」って 今回の教訓を元に注意しましょう。 Aさんのお子さん以外でも有り得る話です。 私もお友達のお子さんが家に来る時は、結構触られたく ない物は片付けます。 でも・・・全て片付けるのも無理だなぁと実感して います。片付けたつもりでも・・・しまっていた 場所から出してる時もありますし、うっかりしまい 忘れた物もあるでしょうし・・。 それにどんなに準備バッチリ!って思っても、 私が思っている以上に「やってくれた~」って 事ばかりです。 ・ガラスのコップをお煎餅みたいに食べちゃうとか。 ・ソファーカバーにお漏らしされてしまうとか。 片付けられるものは片付ければいいですし、それ以外の 物で壊された場合は・・・。「自分の子供がやった 可能性もあるから」と諦めるしかないのかも・・・。 片付けられず、しかも何かあったときに諦めきれない ならば・・・。向こうが家に呼べないという状況ですし、 「うちもちょっと都合が悪くって呼べない」という感じにして 外で会うしかないですよね。 ただ・・・。相手が呼んでくれなくても・・・。 ・子供同士はとても仲良く遊ぶ。 ・今回の事は不満だけど、普段はこんな事はあまり  ない ・外で会うよりも、自分の家に呼んだ方が楽 色々考えて、自分の家に呼ぶ方が楽に遊べるなら・・・。 相手に「家に呼んでもわないのは対等でない」と 思わないで、「家によんだ方が私も楽だから また来てね」と思えると良いのですが・・・。

azule
質問者

お礼

ご回答有難う御座います。 子供同士は仲良く遊ぶし、これから先、幼稚園、小学校、中学校と同じなので長い付き合いになりそうです。 次回からは、なるべく壊されては困るものは片付けるようにします。 今度また子供が触ることがあったらさらっと言うようにしてみます。 (ペン立ては、ボンドで修復して使用可能っぽいので主人にしてもらいます)

  • pipmama
  • ベストアンサー率17% (219/1235)
回答No.4

子供二人連れに「気をつけて」と言っても、それはムリな話で 「あっ」と思った時点で、大抵、壊れていますよ。 大切なものなら、子供の手の届く場所に置いておく方が悪いですよ。 2歳だと、そろそろ自宅で会うばかりでなく、子供が遊べるスペースもあってランチもできる店などを リサーチすれるのもいいのではないでしょうか。

azule
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 子連れOKのランチができる店ですか。。。 リサーチしてみます。が、4人の子がおり、長女は高校受験(4月から高校生、塾やピアノの習い事も)次女小学生で習い事、三女(4歳の子)は4月から幼稚園なので、外食を誘っていいか迷いますね。。。

  • madmax4
  • ベストアンサー率6% (111/1826)
回答No.3

いつも呼んでくれて有難い。うちは狭いから招けない 人間は対等です そのような事を言ってるのなら付き合いは控えますがね 壊されたものはあきらめましょう その時に言わないと意味無いし

回答No.2

私なら言えないですねぇ・・・ 相手もメールで「気をつけてね」と今更言われても 「大事な物なら手の届かない所に移動してくれればいいのに・・」 と思うと思います。もしくは「その場で言ってよ・・」と。 やっぱり4歳の子が鼻に持ち手を引っ掛けた時点で 大事な物ならそっとはずして片付けるべきだったと思います。 もしくは、その時点で 「あ~大事な物だから触っちゃダメよ!!」 と大声で注意して、相手のママさんに認識してもらうかな・・ (私が相手のママの立場なら、急いで象のペン立てを我が子が触れない場所に移動しちゃうと思います。) 2歳も4歳もまだ幼児・・触っちゃダメな物とかわかりません 私がママ友の家に行ったり、招待したりする時は 触られたら困る物はすべて高い所に移動するようにしています。 (お互いに)そして、触っちゃダメな物に触ったり登ったりした時は よその子でも我が子でも、「コラ!アカン!」てその場で注意しています。

azule
質問者

お礼

そうですよね~。やっぱり上の子が触った時点で注意すればよかった。。。よその子なので、注意しづらいというのもあったもので。。。 次回からは、触られたら困るものは隠すようにします。。。 ありがとうございました。

noname#67312
noname#67312
回答No.1

あ~、、子供が手に取った時点で、 「これはだめだよ~、危ないからね^^」と言って、 よそへ持って行ったほうがよかったですね~ なので、 私なら黙ってあきらめます。 よその家のちびっこがやってくるなら 大事なものはすべて隠しましょう! 一番心穏やかに暮らしたいなら、 人が遊びに来づらい家にすることです。

azule
質問者

お礼

そうですね。壊されたくないものは、隠しておくべきでした。。。 うちの子が触らないので、よその子、ましてや4歳児がどの程度のことをするかが全く検討がつかなくて。。。 次回からは、隠しておきます。

関連するQ&A