• 締切済み

過去に働いてきた職業をネチネチ文句言われる。

旦那になる前から過去に働いてきた職業について文句を言われます。 私はあんまり長く続かない方で長くて5年、短くて半年です。 事ある毎に「お前は何しても長く続かないな、俺なんて15年も同じ職場にいるんだぞ!」といつも言ってきます。 旦那は自分で職を探した事がありません。全部コネ入社です、自分で求人雑誌や電話で確認したりした事がありません。 コネ入社した人にとやかく言われたりするとムカつきます。 パワハラが酷い職場を辞めた際にもネチネチ文句を言われました「パワハラ何て当たり前、それが嫌で辞めるならどこ行っても勤まらない、お前は世の中舐めてる」 旦那は昭和生まれ、私は平成で生き方考え方も違います、ですが私の容姿や親の事、生きる価値がないと当時の職場で散々言われ本社等に相談したが無意味だったので辞めました(当時、旦那はまだ彼氏でした) 辞める前にも相談はしてましたが全くの無意味でしたので無断で辞めたらネチネチ文句言われました。 変に口答えすると機嫌が悪くなり物に八つ当たりし酷い時は殴られます、どうしたら文句言われなくなるんでしょうか?

みんなの回答

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2439/16242)
回答No.1

口答えすると機嫌が悪くなり物に八つ当たりし酷い時は殴られます 別れるという選択は? モラハラDVじゃないの? 過去のことをグチグチ言うって・・・何それ? まだ若いんだし、やり直せると思うけど・・・。 うちは40年くらいの付き合いだけど、一度も過去のことでグチグチも無いし 殴られたことなんて一度も無いよ。 過去のことを言うにしても1回、言えば、お終いの話でしょ? 何度も言う必要は無いよね?

natadekoko02
質問者

補足

回答ありがとうございます。 今は離婚とかの話はいいんです。 子供が小さい為、一切離婚は考えておりません。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A