- ベストアンサー
35歳の女性に食事の誘い方は?
- 25歳男性が好意を寄せている35歳の女性に食事に誘う方法を教えてください。
- 25歳男性が年上の女性に食事に誘いたいが、年齢差や職場の関係性からどう誘えば良いか悩んでいます。
- 25歳男性が真剣に35歳の女性とお付き合いしたいが、年の差や職場の関係を考えるとどのようにアプローチすべきかアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは いろいろな事を考え、いろいろな事を経験し、それが若さかな?とちょっと微笑ましくも思います 私も昔はあなたのようなタイプだったと今考えればなつかしく思い出します 男性には軽くものを話すことが出来るタイプと、なにかまじめに話することしか出来ないタイプがいると思います。 世の中にはなんでこんな男がもてるのかと、昔は思ったものですが、今考えるとそのもてる男は、「こと」の運び方が上手いのだと思います。 話す機会は皆いろいろとあるはずですから、女性に冗談を言いながら、ちょっと本音を言ってみたり、「ダメもとで一回メシでも誘ってみっか」などと探りをいれながら、「昼飯いきますぅ?」などと相手も自分もあまり傷つかないように、また女性にも断る機会を与えながらトライしていくんだと思います そのような誘い方であれば、女性もランチは付き合っても、夜誘ったら断られる場合もあるでしょうし、夜も「いいよ」となれば、友達以上に進展する場合もあるかもしれません。 ましてや、あなたと10才も離れた女性からすれば、何とも思わない年下男性からまじめに誘われたら、対応に困ることもあるでしょう。 出来ればあなたにはもう少し歳の近い女性をお勧めしたいと私なら考えますが、もし本当にその女性とどうしても・・・と思うなら、先ほどの軽いノリから始め、気長にあなたを理解してもらった方がいいと思います。 ダメもとでランチを軽く誘ってみて、「今度、夜、美味い焼き鳥屋でも行きますぅ?」 と冗談で言ってみたらどうですか? それでだめなら即アキラメ、もう少し若い女性を選び、同じ「こと」の運び方を練習して下さい。 そのうち必ず上手くいきます。 補償します あまりテクニックを教えたらまずいかな(笑)
その他の回答 (5)
- maruchi_zu
- ベストアンサー率0% (0/1)
34歳女性です。 私も同じ部署に気になっている男性(25歳)がおり、 思わず回答させていただきました。 職場恋愛って、その後の関係を考えると、やはり躊躇してしまいますよね。 その上、年齢差もあると、なかなか踏み出しづらいと思います。 私なら、 「仕事のことで、話を聞いて欲しい」 もしくは 「年上の女性のことが気になっていて、相談に乗ってほしい」 というような口実で、食事に誘われれば、 あまり違和感は感じないと思います。 後輩が困っているのなら、 私でよければ、相談に乗ってあげようと思います。 恋人の存在は、 食事に行った際に、それとなく聞けばよいと思います。 私の場合は、 年齢が気になってしまって、踏み出せそうにありませんが、 profxさんがうまくいくよう祈っています。
お礼
>職場恋愛って、その後の関係を考えると、やはり躊躇してしまいますよね。 >その上、年齢差もあると、なかなか踏み出しづらいと思います。 本当におっしゃる通りだと思います。 職場恋愛なんて、年上の女性なんて、考えたこともなかったのに、好きになってしまったものは… という感じです。 相手が他の職場の方とどのように接しているか、日常的に見かける機会がないので、 自分のことを本当はどう思っているのか、ただ愛想で接してくれているだけなのか不安になるときがあります。 回答者様みたいに少しは気になってくれていると、舞い上がりそうなくらいうれしいのですが。 年下の方に誘われても、遊び目的かもしれないと躊躇される方もいるかもと聞きました。 重くならずに、適度に一歩を踏み出したいです。
- tera1999
- ベストアンサー率24% (245/991)
仕事でもなんでもいいのですが、何かお世話になった時 「ありがとうございます。、お礼にランチ、おごらせてください」 あまりお世話になる機会がなければ、そういうその機会をつくればよろしい。
お礼
そうですね。 なにかきっかけがあれば楽なんですけどね。 自分で作りたいですね。
- ange45
- ベストアンサー率26% (118/443)
アラフォー女性です 仕事とにもよるかもしれませんね。また彼女さんは、とてもきちんとというか、又真面目な方のように思います 私事ですが、私は男女ともによく食事をする事もある仕事なので、あまり接点がなくとも、打ち合わせや 気軽な感じで誘えますし、誘われても(食事くらい)と言う感じです。がしかし質問者のような誘い方に問題があるのかもね 簡単に言えば、重みがあるのかも。真剣な(真面目な)事はいいことなのだけど、まだどちらともわからない感じの時は お互いの事を知りましょうよ の食事なので、気軽な感じも大事なのです。 要するに、仕事場意外に時間が欲しい という口実です。映画でもなんでもいいけどそうもいかないので、食事 なので、やはり会話が少し必要なのでは?お茶しましょうよ でもいいし1人で飯っていうのもなんだし、今度一緒に・・・的な 私事で不快に思われたらすみません。私は年上はばばぁ扱いだろう と自分を思っていたので、年下の子に誘われた時 凄く嬉しかったですよ。なんの用事かしら?まぁアドバイスをと言っていたので、仕事がらみか と時間があるときに 食事をした事がありました。(ずーと下の子です。)仕事の事もありましたが、半分はそうでもなかったようです。凄く驚き ましたが、女性として見てくれて嬉しかったです。今はいいお友達ですよ。仕事では私の方が上だけど(年齢も( 一一) だけど色々頼っています。 なかなか落ちついて といっても難しいかもしれないけど、慌てずに会話などをしながら、接点を探してみてはいかがかな? うまくいくといいですね。ねっ
お礼
おっしゃる通りで、仕事場意外であったことはほとんどないので、 出会ってからは長いものの、相手のことをもっと知りたいという段階です。 もちろん職場では仕事で絡むことはない上、仕事の話は世間話の糸口程度という感じで、 職場ですから、お互い雑談を長々とするわけにはいきません。 向こうも、こちらのことを知りたいと思ってくれていればいいのですが。 とても参考になる意見ありがとうございました。 誘ったら喜んでくれないかな~、恋人がいたり、キモがられたら完全に独りよがりなのでしょうが。
こんにちは。 私も35歳なのですが、profX さんは25歳ということなので、10歳年下ということになりますよね。 職場が同じフロアということもあるので、なかなかデートの誘いに乗ることは判断が難しいということがあると思います。 一年前に大衆食堂でお食事をすることはできたのですよね。 なので、相手の女性の方も好意が無いわけではないと思います。 年齢差のこと、職場恋愛のことを、相手の女性の方も不安に感じておられるのかもしれないですね。 重い言葉は35歳の女性には、いろいろと慎重にならざるをえない事情があるので、そういう言葉は使わない方が良いのかなと思います。 セクハラにはならないので大丈夫ですよ。 「今度お食事にでも行きたいな~」という感じで、ボソッと呟いてみて、反応を見るのはどうでしょうか? バレンタインが近いので、「チョコレートほしいな~」でもいいですよね。 参考にならなかったらすみません。 恋人の有無はさりげなく確認しておいた方が良さそうですね。
お礼
一年前は相手のことを良く考えていませんでした。 今は余計かもしれないことを考えすぎて、切羽詰まったという感じです。 セクハラは人の基準が様々なので、身長に行きたいですが、回答者様の言葉を見て、 今の段階で重い言葉は真剣さの表れにはならず、ただ重いだけに終わりそうな感じがしました。 やはり、明るく接したほうがいいですね。 ありがとうございました。
- kazu706
- ベストアンサー率12% (19/156)
年上の女性を誘うつもりなら 貴方も もっと大人になりなさい 自分で考えた言葉の重みと 他人に教わった言葉の軽さくらい 大人の女性なら聞き分けられます 貴方の思う通りに誘ってみたら?
お礼
本当におっしゃる通りです。 最終的には自分の言葉で誘います。
お礼
>ましてや、あなたと10才も離れた女性からすれば、何とも思わない年下男性からまじめに誘われたら、対応に困ることもあるでしょう。 皆様の回答を聞いて、その通りだと思いました。今までは、こんなに真剣なんだから応じてくれ!みたいな独りよがりなまま、接したり、食事に誘いそうなところでした。 >出来ればあなたにはもう少し歳の近い女性をお勧めしたいと私なら考えますが、もし本当にその女性とどうしても・・・と思うなら 回答者様はどういう理由でこのように思われるのか正確には把握しかねますが、自分でも歳が10離れた女性を追い求めるのは、もしかしたら現実的じゃないのかも…と不安になるときもあります。が、それも相手のことを良く知れば、その答えははっきりするだろうと(相手の女性にしては自分勝手でしょうが、知らないまま慕われても同じように迷惑なので)冷静に考えるようにしてます。 >なにかまじめに話することしか出来ないタイプ 恋愛になると、特にこういう状態に陥るんですよね。だから恋愛下手なんでしょうが。 >同じ「こと」の運び方を練習して下さい。 そのうち必ず上手くいきます。 もう少し茶目っ気を取り入れて、相手の女性の方にも接してもらいやすくなるように頑張りたいです。 ありがとうございます。