- 締切済み
20年くらい前に使われていた駅の改札機
2000年前後に使われていた駅の改札機?が見たいです。 まだSuicaやpasmoがない時のものです。存在を知ったのはアニメでキャラクターが改札を通り抜けるシーン(恐らく都営線のもの)で、自分がちょうど生まれた時の作品だったので実物を見た記憶がなく、見慣れない形だったので本物が見てみたくなりました。 ボタンで押すタイプの切符の券売機も気になっています。自分が小学生の時は既に画面をタッチする形でした。切符に関しては以前遠出した際に1度だけ直接駅員さんに切っていただいたことがあります。都内で活躍していたものが見れる場所はありますか? 主に東京、埼玉、千葉(もしくはその1都2県からアクセスが良い場所で、他の場所でもオススメ等あればお願いします)でまだ駅に残っていたり、博物館にあって見に行るところはありますか? 調べていて大宮の鉄道博物館が面白そうだなぁと思ったので鉄道の勉強も兼ねて行こうと考えていますが、20年前の改札機や券売機、車両そのものでないとなると昔すぎなくて展示されてない可能性もあるかな?現役で活躍している場所もあるかな?と思いこちらに投稿しました。 電車関連に詳しい方がいらっしゃいましたら宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- FEX2053
- ベストアンサー率37% (7991/21371)
高崎から出ている上信電鉄 https://www.joshin-dentetsu.co.jp/railway/ 前橋から桐生に抜けている上毛電鉄 http://jomorailway.com/ 取手から下館に抜けている関東鉄道 https://www.kantetsu.co.jp/train/ ここらへんが、古い鉄道施設がそのまま残っている鉄道です。自動改札は記憶にないのですが、ボタン式の券売機は沿線に残ってる筈です。 ちなみに、小湊鉄道になると、2-30年を越えて戦後・昭和時代がそのまま残っていますよ。よくCMなどで使われます。 https://www.kominato.co.jp/train/index.html
- longrailjpn2018
- ベストアンサー率7% (195/2489)
タッチ式ではなく、カバーを開けボタンで押す古いタイプの灰色のきっぷ券売機は、名古屋市営地下鉄や名鉄、近鉄で未だに現役です。
- kazuof23
- ベストアンサー率34% (1206/3517)
機械遺産となっているオムロン製自動改札機 https://www.jsme.or.jp/kikaiisan/heritage_043_jp.html 阪急自動改札機実用化・南千里~北千里間延伸開業50周年記念 https://www.youtube.com/watch?time_continue=1&v=K4MsDV6C8As&feature=emb_logo
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (6892/20377)
- sutorama
- ベストアンサー率35% (1689/4748)
千葉県市川市にある小湊鉄道の養老渓谷駅では、今もなおきっぷはもちろん、きっぷ切りの実作業を見ることができる https://www.kominato.co.jp/train/station/yorokeikoku/index.html https://times.abema.tv/posts/7017736 JR内房線 → 小湊鐵道 https://www.navitime.co.jp/railroad/00000689/%E5%B0%8F%E6%B9%8A%E9%89%84%E9%81%93 問い合わせされてはいかがでしょうか?