- ベストアンサー
カテゴリー違いますが、書きました。
カテゴリー違いますが、書きました。 普通自動車免許を18のとき、辛くてしょうがなかったけど、なんとかとった。 今、乗ってみるとおそろしいです。 車買う勇気もないです。 不便ですが、バスを利用します。 足の方はクラッチ、ブレーキ、アクセル覚えてるみたいなのですが、腕の方が全然わからないしてしまいます。 おそろしいです。あぶない。 ペーパードライバーです。 税金払うのも大変と思ってしまって、もうのらないします。 免許は持っときます。 原付は危ないから、絶対のらないでと一言。 自動車学校で連絡だけってさせてもらえるもんなんでしょうか? あまり聞いたことないけれど。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まあ、免許取って以来全然運転してないと、レンタカー借りるのもカーシェア使うのも怖いでしょうね? (というか普段車乗ってても、勝手の違う他人の車やレンタカーは緊張しますが。) ペーパー状態からいきなり公道出るのも怖いでしょうから、乗り始めたいと思ったら、教習所のペーパードライバー講習を受けてみてはどうでしょう。 >ペーパードライバー講習って実際効果あるの?料金は? >https://book.paperdriver-navi.com/contents/393 少し慣れるまで教習場内のコースで走らせたり、希望により公道に出たりもできるでしょう。 教習車を使いますから、万が一の時には講師側のフットブレーキで止めてもくれます。 ---- でもまあバスもタクシーもある都市なら、自分で車持たなくても困らないのは事実。 ただ車に乗らなくても、一番便利な証明書ではありますので、ちゃんと更新してずっと持っておくのが良いと思います。
お礼
ありがとうございます‼️