※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:これってなに罪?)
そろばん教室での体罰行為とは?過去の経験から考える
このQ&Aのポイント
そろばん教室での体罰行為は、昔風の教育方法と言えるものです。
先生の指示に従わない生徒は叱られ、頭を殴られることもありました。
ただし、このような行為は現代では問題視され、体罰と見なされることがあります。
高校生です。
僕が小学生のころまではとあるそろばん教室に通っていました。
しかしそこのそろばん教室の先生はいわゆる考え方が昔風の人でしつけにうるさい人でした。
呼ばれたら返事をしないといけない、教室に入るときに挨拶をしなければいけない(皆挨拶をしなくて一人だけ挨拶をした人がいて先生はかなり怒って挨拶をしなかった人は家に帰され反省するようにいわれた)席を離れるときは椅子を必ずしまう、物はそろえて出す、自分勝手な行動はだめ、指示された通りにやる、などのことをしないと決まって先生に怒られて、グーで頭を殴られてました。
規則となっていたわけではありませんが先生は生徒にこれらのことを必ずやるように教育していました。
夏休みには毎年合宿がありました。他の都道府県からも多くのそろばん教室から集まってする合宿で一斉に同じ旅館に泊まるのですが(止まる期間は教室によって違う)うちのそろばん教室だけ先生の都合で少し離れたところにある奇麗な?旅館にとまりました。そこで、合宿では普段の教室とは違って当然旅館の食事が出ます。先生は、好き嫌いはいけない(嫌いなものでも絶対に残してはいけない、旅館の人に迷惑)食事中にトイレいってはいけない しつけがなってないと怒られる&殴られるなどの行為も数々見られました。今時あんな考えの先生はいないと思います。
げんこつまでされたらさすがに気分最悪になると思います。細かいところでいちいち怒るところ、考え方が古いことを考えをどうになならないかなと思ってました。
合宿はほぼ強制的に皆進められたので、いやいやながらいきました。正直こんなそろばん塾はやくやめたいと思ってました。今は辞めて4年くらいたってますが。
で、食事中にトイレいかせない、嫌いなものも残さずに食べる、しつけがなってないと殴るなどの行為は罪になるんでしょうか? 体罰にはなるんでしょうか?
お礼
全部の返事を読ませていただきました。 一つ一つ返事を書くのが大変なのでここに書くことにします。 確かに先生の言ってることは正しいんだなと実感しました。 たんに自分の考えが甘かったかもしれません。 あの先生は社会に出ても通用する常識的なことをしつけしてくれました。その点に関しては先生の考えが古臭いとは考えていません。 しつけがなってない人に対してはいくらでも怒っていいと思います。 しかし、ささいなことですぐ怒っていたように思います。 しつけがなってないと殴るとか提出していたプリントに消しカスが一個でもついてたらだめ等です。 怒るのは自由ですがもう少し怒り方を考え直して欲しかったのです。 例えば名前を呼ばれて返事をするのは当たり前だと思います。それが出来ていない人をしかるのは自由だと思います。しかしあまりにきつい怒り方ですぐゲンコツでした。 今時こんな怒り方をする人はいないんじゃないかなと。 そういうやり方がいわゆる昔風で古臭いと思っていました。昔にはこういう人は結構いたんじゃないでしょうか。 今はなかなかこういう人はいませんね。 ある意味勉強になったと思います。 前、旅館の人に抑えられて少し性格が緩まったとききましたが。昔はもっと厳しかったんでしょう。きっと先生は今世代の状況を考えてまた、昔より少し緩めてくれたのだと思います。(それでも考えられないほど細かい性格で怒るとげんこつでしたが) 余談ですがその先生は、怒ってるとき以外は別にいたって普通で面白いときは面白い、厳しいときは厳しい、そろばん上手というけじめのしっかりしてる先生でした。 しかし殴るとかという行為は体罰にはならなくても暴行罪には該当しないんでしょうか。 また合宿で食事中にトイレをいかせない、嫌いなものも無理やり食わせるといった行為はどうなんでしょう。