- 締切済み
通信制大学進学について。
通信制大学進学について。 高卒22歳非正規会社員です。 表題の通り、通信制大学に入学したいと思っていますが大学選びに非常に悩んでいます。 (1)法政大学法 キャリアプランに幅を持たせやすいのはここらしい。 (2)近畿大学法 都内在住なので当初は全くの検討外でしたが遠隔授業の機会が近年増え、距離はさほど問題ではなくレポート提出などシステムが充実している模様のため候補に追加しました。 (3)日本大学法 総合的に見てバランスが良いらしい。 仕事しながらなので機会があるかは不明ですが通信にもサークルがあるのは何気にポイント高いですね。また教職を視野に入れる場合はここが一番とのこと。 ※当初は中央か慶応へ…と無謀極まりない事を考えていましたが様々なご意見ご指摘を賜り除外しました。 Q.上記3大学で悩んでいて、ご意見願います。 最重視しているのは「卒業のしやすさ」です。 (勿論、通学のように甘くなく、自身の努力が必要なのは承知の上です。) 因みにキャリアプランは A大卒公務員 B管理系事務職(人事労務希望) C社会科教師 です。 (とはいえ、教職課程を同時は無謀なようで、無事卒業後の科目履修生が現実的かと思いますので、A=B≫Cといったところです。)
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- phosphole
- ベストアンサー率55% (467/834)
教職を視野にいれると、科目の内容までよく考えておかないといけないですね。 すでに調査されているとは思いますが、科目履修生だと、教育実習などの実習系科目が取れない大学が多いです。したがって、通信制でも実習系科目が受講できるのかが重要ですが、会社員のしごとをしながら実習を受けるのは簡単ではないですね。 そのあたりをよく検討される必要があります。 教職のことがシビアになるのですが、そのあたりをとりあえず置いておいた場合としては、正直言ってどれでも大差ないですが、しいていえば法政がややその後のキャリあには有利かな?という程度です。