- 締切済み
こういう自分自身が好きなんでしょと言われます
最近兄から「そういう自分に酔ってる」と言われます。自分はそう思わないのですがそういわれると、そうなのかなぁ…とも思ってしまい、言い返せません。 例えば兄が飲んでいるお酒を試しに飲んでみて(私はもう成人です)、意外と飲めるなと話したら「お酒飲めるっていう自分に酔ってる」と言われます。 また、イライラしたり不安になると泣いてしまうのですが、それにも「そうやって泣いてる自分が好きなんだろ」と言われます。これは結構な頻度で言われます。 兄とは私が小学校高学年の時から一日に30分も会話をしません。 親や仲のいい友達に言われるのならそうなんだろうと納得しますが、ちゃんと話したことのない兄に言われるのは不愉快です。 でも「そういう自分に酔ってる」と言われると、自分でもよくわかっていないので言い返せません。 兄は怒ると少し暴力的なので喧嘩もしたくないです。でもこうやって言われると凄く辛いです。止めてもらうには何て言うのがいいと思いますか? 回答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- fumuslover
- ベストアンサー率25% (1031/4000)
> 兄とは私が小学校高学年の時から一日に30分も会話をしません。 であればたまに言ってくるくらいスルーできませんか? まぁ言ってることにカチンと来るかもしれませんが裏を返せば 兄自身の言葉、行動が「自分に酔いしれている」からこそそう言ってるわけで、 「酔いしれてるんだろぅ」 と言ってる兄は泥酔状態だと思えばそれはそれで楽しいものかなと思います。 お互い会話をしてこなかったけど関わり(少なくとも兄は)を持とうとしているんだなと大人目線でお兄さんを見たら可愛いものだと思えるだろうしそんな自分にも酔いしれると思います。
- zne368d4nt8
- ベストアンサー率20% (163/792)
こんばんは 1. 人に 酔っていると云うのが 兄さんの 「口癖 の 可能性」 今の 兄さんの 流行り 遊び コミュニケーションの 取り方 ちょっかいを 出している状況 等 の場合 2. ちょっかい→ S → 意地悪をする のは A 可愛い妹に対する好意(可愛いから) B 悪趣味な遊び 自己満足 C. AとB両方 の いずれか の 可能性 の 場合 そうやって 泣いている 自分が 好きなんだろ は あなたに 兄さんは 云っているが (あなたの事だと) しかし 実は 兄さんの事 そうやって 泣いている 自分が(妹が)好き(可愛くて) かも知れませんよね。 しかし それだけでなく 強く成れ と云う メッセージもある物。 こう云う事を 嫌だから 止めてほしい のですね。 本当の意味を知れば 止めなくても 良いかも知れませんね (コミュニケーションも 曖昧で 相手に 上手く 通じなければ 勘違い、誤解が 生じる事に成る物 悪気はないが 相手を 不愉快に させてしまう等は あったり するかも知れない。 そんな 可愛いとか 面と向かって 恥ずかしい 云う訳には 行かないから そんな 曖昧な態度の可能性) 1.止めてほしい事を 正直に 伝えること 嫌だから そう云う事を 云わないで等 2.無視すること 3.返し を 行う そう云う事を している 自分に 酔っているだろ に対する 返しは そんな事を 云っている 兄さんこそ そう云う事を している 自分に 酔っているのでしょう と云うです。 4.兄さんに 云われない様に 自分が 変わる(強く成ること) 今より 大人に 成る事 書いている内容は 可能性であり それら以外かも 知れないので ご了承ください。 仲良く がんばってください。
お兄さんはおいくつなのでしょう。 一つの考えに固執して、思い込みの激しい思春期(中二病なんて言いますね)みたいです。 大人になってそれなら、あきらめて<成人していない子供>だと脳内変換して対応しましょう。近所のお馬鹿なお子さんくらいに思っておけばいいのです。 そういう何かにつけて、一つの考え方に当てはめることは、一応、私にも覚えがあります。 若い頃って、視野が狭いものです。つまり、関わる範囲、行動する範囲が狭い。そして、成長とともに新しい出来事や新しい世界の仕組みを知ることになります。これは皆同じですね。 でも、脳の処理能力が小さいと、新しい仕組みなどを知る度に、まるで、この世の真理(重大な事実)を見つけたような気になって、考えていた事柄でなくとも、色んなことにその新しい仕組みを当てはめようとするのです。 ゲームや漫画などにハマるようなものです。 熱(新しいことを知った興奮)がひくまではそういう面倒なことは続きます。残念ですが、社会に出ても、そうなりがちな頭を持った人間がいないわけではありません。そういうのに出会ったら、考えることを止め、iPhoneのSiriにでもなったつもりで対応です。あまり、あからさまにやってはいけません。バレないように。 です。 まあ、そういうタイプは話し相手をあまり見ていません。自分が言うことに意識が向いているので、気付かないと思いますし、気付いたところで適当に 「ああ、ごめんごめん、ちょっと、考え事してた!」 と受け流せばいいのです。 頭の奥の方では、今日の夕飯のことでも考えましょう。 ちなみに、最近、庭に自然にはえてくる紫蘇の葉を30枚くらい収穫して作る和風ジェノベーゼが、けっこうお気に入りです。 紫蘇の葉とオリーブオイル、ニンニク、中華の香辛料の棚に売っている松の実、粉チーズ、これらをミキサーにかけ、茹でたパスタとあえるだけです。おいしかった。 とにかく、他にやること、悩むことはいっぱいあると思いますし、兄弟は他人の始まりでもあります。少し距離をあけて対応しましょう。 ソーシャルディスタンスが必要です。
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2381/15945)
何も言わなくていいんじゃないですか?お兄さんの口癖が「そういう自分に 酔ってる」だと思っておけば。 で、あなたは、あなたでメンタル鍛えてイライラしたり不安になると 泣いてしまうのですが。こういうことが無いようにすれば、言いようも無くなるでしょう。 明らかに、あなたが落ち着いて自信満々なら言わないでしょう。