• ベストアンサー

兄妹喧嘩

子供が2人います。 兄8歳、妹6歳です。 以前から兄妹喧嘩が毎日激しく、困っています。 ほぼ兄が妹をいじめ、妹が激しく泣く→2人で大騒ぎ。 というパターンです。 兄のいじめ方ですが、わざと妹の嫌がることを いったり、やったりネチネチしたいじめ方をします。 暴力をして妹を傷つけたりはしません。 どうしても兄を怒ってしまうのですが、 なかなか直らず親もイライラします。 妹は気の優しい子です。 兄も友達には優しく、クラスの人気者です。 なのに・・・なぜか異常に兄妹の仲が悪いのです。 親の愛情を妹にとられた兄のジェラシーが 主な原因かと考えています。 どなたか、この場合のしつけの仕方について アドバイスをお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sazae33
  • ベストアンサー率38% (20/52)
回答No.4

2歳違いで、男3人を育てました。 3男が産まれた時、長男は4歳、次男2歳、、、やきもち、赤ちゃん返り 兄弟喧嘩、長男の反抗期と入園による情緒不安定、次男の自我の芽生えの魔の2歳と、、、核家族の我が家、頼る両実家は遥か遠くて、、、 一言で言えば、戦争のような毎日で、、(笑) その中で、私も兄弟が仲良く育って欲しい、、が願いでした 3人が成人して結果として、傍目で見ても仲の良い3兄弟に育ったことから、私が当時心掛けていたことが、効果があったのかな?と思い 一つの方法として提案したいと思います まず、兄妹それぞれを比べないこと 喧嘩はどんな場合でも、裁かないこと、親は中立の立場であること (原因やきっかけは、大人の感覚ではわからなくても、それぞれに言い分があります。) 親は、限度を超えた言い方、やり方のみを注意して 二人共に反省させること 上の子には、下への思いやり、力の加減をすることをその都度 言い聞かせ 下の子には、兄なりに我慢していること、兄を敬う(年上の者として) ように、素直になるように言い聞かせ 兄弟が仲良くしてくれることが、母はうれしいと 常日頃言いながら、 仲良く遊んでいたり、 それぞれが思い遣りの気持ちを見せたり、 上が兄らしい所(頼りになる所)を見せたり、 下が兄に従う所(言うことを聞いたり、素直になったり)を見せたり した時、3人を一辺に抱きしめて、頭を思い切りなでまわし 母が嬉しい~~~っ!!てことを、オーバーアクションで 表現して育てました。 そして何かと、3人で助けあって行くことを大切にして 育てました。 3人が小学生の間は、やはり喧嘩も多かったですが、 徐々にお互いが助け合い、必要とするようになっていったと思います 今からでも遅くありません。 子ども一人一人を、同じように可愛がって認めてあげたり、 同じように大事だとメッセージを送り続けたら、 いつの間にか仲良くなってくれると思います。 子育ては、苦労したらしたなりに、ささやかな幸せとして 親も味わうことが出来るかけがえの無い経験です。 その時その時をしっかり夫婦で力を合わせて、頑張って下さい。

otsukare30
質問者

お礼

回答有り難うございます 3人の子育てを経験された方からのご助言で とても参考になりました。 >下の子には、兄なりに我慢していること、兄を敬う(年上の者として)ように、素直になるように言い聞かせ この部分は全く下の子に諭した事はありませんでしたが、 大切な事ですね。言い聞かせてみます。 兄妹が仲良くなるイメージをつかめました。 ご助言を参考にがんばって育児続けます。有り難うございました。

その他の回答 (3)

noname#104874
noname#104874
回答No.3

妹が憎いんです。 2歳にしてお母さんの膝をゆずった 妹は自分より年下の子供、弱者としてずっと扱われる 喧嘩しても、失敗しても、いたずらが過ぎても 怒られるのは自分 また、ほぼ兄が妹をいじめ、といっても お兄ちゃんにはお兄ちゃんなりに なにか妹の言動に不快なところ、傷つくところがあるのではないでしょうか。 もしかしたらお母さんへの甘え方かもしれませんし 下の子ですから、親には見えない、兄には見える形での ずるや要領のよさもあるのかもしれません。 ゆっくり話しを聞いてやったり とりあえずお兄ちゃんの事情を聞いてやったり 優先してやったり 上の子を優しくしてあげてはどうでしょうか。 多分、現在6歳の妹さんより 2年前6歳だったおにいちゃんのほうが叱られてたりしませんでしたでしょうか。 頼りにしてしまったり、妹の「お兄ちゃん」としてみてなかったでしょうか。 2歳違いの弟がいて育ったので、ちょっと気持ちはわかります。 まだまだお母さんに直接に甘えたり、愛情を示されたい年だと思います。

otsukare30
質問者

お礼

回答有り難うございます。 確かに妹を憎んでいると感じることがあります。 愛情をもって長男に接したいと思いました。 有り難うございます。

noname#75709
noname#75709
回答No.2

お母さんが兄をきつく叱っているせいだとお感じになっているなら、やっぱりそのせいでしょう。 私の経験からの意見に過ぎませんので、参考程度に聞いてください。 子供とはいえ兄にもプライドがあります。 下のきょうだいの見ている前でズタズタに叱り飛ばしたりすると、きょうだいに対して立つ瀬がなくなってしまいます。 親から見て妹がいかにいい子に見えても、普通の子供であるなら、陰ではずるい部分があるかもしれません。 親に叱られたことをネタにして兄をめちゃくちゃに怒らせるようなことを言ったかもしれません。 子供のすることですからどうせ大人から見ればつまらないことが原因でしょうけど、それがエスカレートして今に至っているのだろうと思います。 きっと兄がいい子であることを信じる余り、ついきつく叱ってしまうのでしょうが、叱ってばかりではなくて、妹に優しくしたら誉めてあげるようにしてください。 自分が兄であることに自信をもたせるようにしてあげてください。 鞭ばかりでは子供はいい子になれません。たまには飴もあげてください。 こんなことは余り言いたくないですが、子供は結局親の鏡です。 イライラした感情を兄にぶつけるような叱り方をすれば、兄はそれを妹にぶつけるようになります。 もしも兄を感情で叱りそうになったら、それを思い出してください。

otsukare30
質問者

お礼

回答有り難うございます。 >自分が兄であることに自信をもたせるようにしてあげてください。 ・・・なるほど。多分彼は今先に生まれてきたことを悔やんでいる と思います。そう思わせてはだめですね。 アドバイス有り難うございました。

noname#97655
noname#97655
回答No.1

まずは上のお子さんを見てあげてください。まだ8歳です。まだまだ母親、父親が恋しい年頃でもあるんですよ上のお子さんばかり怒ってしまうとありましたが結局はそれが原因でしょうね。。 なぜ自分に親の目は向かないのか、妹ばかりなんで?という気持ちでいっぱいだと思います。 上のお子さんは好きで長男として生まれてきたわけではありません。 その点を含めて上のおこさんを重視してあげてください。

otsukare30
質問者

お礼

回答有り難うございました。 もう8歳なのに・・・と思っていましたが 確かにまだ8歳ですね。 対応を改めてみます。

関連するQ&A