- 締切済み
WPS赤ランプが点灯しネットに繋がらない
先日引っ越し、新しいマンションでフレッツ光ネクストIPv6オプションにプラン変更し、NTTの方に室内工事で終端装置を設置してもらい、旧住所でこの2.3年使用していたエレコムのWRC-2533GHBK2-T無線LANギガビットルーターをつなごうとしました。でも新居でこのルーターをAC電源につなぐとWPSの赤いランプが10秒ほど点灯し、その後白いパワーランプだけの点灯となり、パソコン側のネットワーク認識ではelecom2.4gがあって、それを接続しようとすると「接続の失敗」になります。ちなみにこのルーターは5GHZの信号もあるのですがそれは認識されません。 (1)基本的に、電源を入れるとWPSの赤いランプが点くっていう意味は何なんでしょうか。 (2)昨晩は、何度やっても同じだったので思い切ってルーターの初期化の作業をし、「パワーランプ点滅が終了するまで電源を切らないでください」と指示がありましたが、点滅は延々と何時間も続き、仕方なく就寝時にコンセントを抜きました。 (3)NTTの工事にいらした方はルーターの以前のデータが残っているので繋ぐだけでインターネットが使えるようになるっておっしゃってましたが、使えません。 (4)このエレコムのルーターはIPV6に対応してないルーターなのでしょうか。IPv6対応と表示されている物に買い直さないといけないのでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kuzuhan
- ベストアンサー率57% (1585/2775)
まず、WRC-2533GHBK2-Tについては、IPv6通信(IPoE)にはたいおうしていません。IPv6利用は可能ですが、世間で言われているIPv6通信には対応していないという意味です。 現行エレコム機種でいうと、WRC-2533GST2(https://www.elecom.co.jp/products/WRC-2533GST2.html)が後継の対応機種になります。 1.WPSランプは「赤」で点滅したりするランプです。電源を入れたときの「初期起動」ではランプが全点灯したりします。WPSランプ自体は「Wi-Fiの接続自動設定中」に赤点滅します。平時は消灯状態が正しいランプです。 2.初期化手順が誤っていたとかで終わらなかったのでは?一回初期化動作をしたのであれば、もう一度初期化をし直してみてください。改善しないなら故障の疑いが出ます。 3.2の質問の中で「初期化」したとありましたので、初期化したら接続設定は消えます。再設定が必要です。初期化する前であれば、エレコムルーターに接続設定がされている状態で、かつプロバイダ契約が継続していたなら接続後、そのまま利用可能でした。 4.その通り。IPoE通信をしたいのであれば、ルーターは対応機種である必要があります。また、プロバイダ側でIPoEに対応している必要があり、利用するためには別途オプション申し込み等を行う必要があるはずです。 以上のことから、まずプロバイダに連絡して、IPoEを利用したい旨を伝え、どうしたらよいのかの相談をしてください。 もし、引っ越しのときに「利用できるようにしていた」のであれば、今後どうしたらいいのかを確認してください。 対応していないプロバイダだったり、環境上利用できない場合はルーターを買い替える必要はありません。