• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:病名はCOVID-19)

日本の政治家、首長、マスコミの新型コロナウイルスの表現とは?

このQ&Aのポイント
  • 日本の政治家、首長、マスコミが未だに新型コロナウイルスと表現する理由は何でしょうか?WHOがCOVID-19と名付けたのにも関わらず、なぜ日本ではそれが使われないのでしょうか?考えさせられる点です。
  • また、専門家分科会が当たり前のことをわざわざ会見で話すのはなぜなのでしょうか?その背景には何があるのでしょうか?さらに、PCR検査が進まない要因として、分科会の意見が人権侵害とされることがあるという指摘もあります。これについては真実なのでしょうか?
  • 無症状の感染者を捕捉し、隔離することが重要ですが、その方法はどうすればいいのでしょうか?一つの提案として、GoToキャンペーンにPCR検査を紐付けることで、検査陰性者しか移動できないようにするというものがあります。しかし、この提案を実現するためには政府が法改正し、首長に無症状の人の検査を命ずる権限を与える必要があります。市中感染が広がっている現状を考えると、これ以上の自粛だけでは対策が追いつかないと言えるでしょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kappa1zoku
  • ベストアンサー率29% (334/1137)
回答No.9

病名というか、感染症名についてはよく分かりません。 今の自分には、テレビ、新聞の情報でしか判断材料はないからです。 あなたが書いているCOVID-19という名称も確かに見たように思いますが、今の感染症を指しているのなら新型コロナウイルスでも分かります。 で、問題はそれに対する政府の対策や専門家の態度ということになると思います。 「無症状の動き回る感染者をどうやって捕捉し検査をして隔離するかが本質だと思う」という意見は、まったく同感です。 政府の対策で言えば、検査を増やすのは能力が未だ整っていないし、病床の確保も充分でないから、症状がでても4日間は自宅で様子をみてから「接触者外来センター」(名前が違うかも?)に電話をして、保健所の指示に従って下さいというものでした。 僕も、日本の医療機関の準備ができていない状況なら仕方がないのではと思い、マスク・うがい・手洗い・咳エチケットを守って下さいという政府や専門家の指示に従っていました。 でも、あれから何カ月も経つのに、検査能力が飛躍的に改善した話も聞きません。病床確保も、第一波が過ぎると対策をやめました。 最初言っていた37,5度以上で4日間自宅待機をするという指示は、そのことを守る結果死者もでたということで、病院などに電話をしてから受診するようにと変わっています。 ただ、分科会のメンバーの多くが、検査を増やすと医療機関がパンクするからと無症状者へまで広げた検査拡大を否定してます。羽鳥慎一モーニングショーの出演していた分科会のメンバーの人の発言で明確になりました。 その専門家は、多くの人が検査をしても、その後に感染することがあるから検査をする意味がないとまで言い切っていました。 正直、この発言を見て驚きました。 今回の感染症は、感染しても症状が出ない人が半数近くもいて、しかも感染して症状が現れる人の場合だと、1日前頃にウイルスを大量に外にまき散らすことが分かっています。つまり、掛かる寸前にウイルスをまき散らすのですから、無症状者の人は、感染したことが分からない状態で、ウイルスをまき散らしていることになります。 ところで、PCR検査の精度が70%しかないんだと一時期の報道を信じている方がいますが、そうすると、東京での感染者数が350名ということは、実際は500名の感染者がいたと推測する考え方をするのでしょうか。 それならもっと危機感を持つべきですが、検査の精度はそんなものですとしたり顔でいるのはどうしてでしょうか。結局のところ、なにもしない政府の対応を支持したいだけのように見えます。 やっぱり、感染症なのですから、無症状者を含めて検査を拡充・拡大して、陽性者を隔離し、陰性と判断された者たち自由な社会活動・経済活動をしていけばよいのです。それだけのことです。

saltmax
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

saltmax
質問者

補足

無症状の感染者は症状がないので病院にも行きませんし、 現状ではPCR検査の対象にもなりません。 症状のある人は病院にも行きますし、それほど動きまわったりはせず、飲んで歩くこともないでしょう。 なので世田谷区方式のように何かの網掛けをしないと 捕捉できずに感染を広げ続けます。 症状の無い人は濃厚接触者にでもならない限り検査の対象にはならないので何かの枠が必要で、学校や会社、地域、職業等の枠組みで症状のあるなしを問わず検査が受けられる体制がないと捕捉はできません。 どれだけ市中に蔓延しているかは無作為で選んだ人の 検査の陽性率で知る以外にはないでしょう。 それを知ろうともしていないのではないでしょうか。 感染者が増加している自治体の首長は 現状こうだからこれからこうするという姿勢が感じられない。それに対して分科会や厚生労働省からは具体的な策の提供がない。 収束させられるわけがない。

その他の回答 (12)

回答No.13

COVID-19なんて、なんて馬鹿らしい名前でしょう。中国の名前や関連性が出ないように中国からの圧力で、そして、中国に媚びる形で、意味のないこじつけの奇妙奇天烈な名前になってしまいました。 正確が名前は「武漢ウイルス」です。これからは、COVID-19でなく、新型コロナウイルスでもなく、武漢ウイルスに統一して呼んでいきましょう。良識ある賢明人は、武漢ウイルスと呼んでいます。ウイルスの科学的意味もわからない愚鈍な人が、マインドコントロールによってCOVID-19と呼んでるようですね。

saltmax
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • cse_ri3
  • ベストアンサー率25% (165/640)
回答No.12

回答追加。 政府は、「with コロナ」と言い出した頃から、感染拡大阻止をあきらめた。 まあ、経済回さないと、コロナ拡大阻止しても、その後の日本人が皆死ぬからやむをえませんが。 しかし、官僚が馬鹿だから、PCR検査を増やさない。 世田谷区のように、地方が独自で動くのを待つしかない。 ちなみに今は、PCR自動検査装置が認可されたようだから、機械を設置すれば検査はできます。2時間くらいで。 しかし、繰り返しますが、官僚が馬鹿だからPCR検査を増やしません。 質問者さんが自分の身を守りたいなら、自分で守るしかない。 自主的に外出を自粛し、やむをえず外出する際はマスクを欠かさず、帰ったらすぐにうがいと手洗い、洗面をすること。 完ぺきではありませんが、これでかなり守れます。

saltmax
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

saltmax
質問者

補足

>質問者さんが自分の身を守りたいなら、自分で守るしかない。 自主的に外出を自粛し、やむをえず外出する際はマスクを欠かさず、帰ったらすぐにうがいと手洗い、洗面をすること。 市中感染が蔓延したら守れません。 現状でも始まっていますが 交通事故や心疾患などで救急車を使う時、対象が感染していないということが確認できないので救急隊員、救急外来はコロナ感染者として対応しなければならない。ICUでも陰性が確認されるまで個室で対応しなければならない。既にコロナでICUを使っていれば救急患者の受け入れできない。なのでたらいまわしになる。受け入れできる病院を探す時間を東京で指標に使うのはそういうことでしょう。 こんなことでオリンピックが開催できるはずがない。 9月ぐらいには中止を決定した方が被害が少ない。予算をこれに回せる。

  • vuomel
  • ベストアンサー率60% (114/190)
回答No.11

新型コロナウイルスのウイルスの名前は「SARS-CoV-2」、感染症の名前は「COVID-19」ですね。 しかし、この名前が決まる前に日本では「新型コロナウイルス感染症を指定感染症として定める等の政令」が執行され、法令において名称が「新型コロナウイルス感染症」と決まったため、厚生労働省や日本感染症学会はこの名称を使ってるのでしょう。 私もSARS、MERS、SARS-CoV-2に続くコロナウイルスによる感染症が流行した時にどうするんだろうといつも思ってしまいます。 > GoToキャンペーンにPCR検査を紐付けすれば > 検査陰性の人しか移動がなくなるのでは。 PCR検査では偽陰性もありますし、検査後に感染してる事もあるので、検査結果が陰性でも自分は感染者かもしれないと思って他の人にウイルスをうつさないような行動を常に取ることが肝心です。 過去の感染症では病院での院内感染は、検査結果の陰性をやみくもに信じて感染対策を怠ったため、陰性の人から広がってるケースが多いそうです。 Jリーグでは約2週間に1回と定期的に公式のPCR検査をしており、第3回公式検査(7月10~12&16~19 日)では陽性がゼロでしたが、24日の朝に発熱と頭痛を訴えた選手が同日に定期検査ではないPCR検査を実施し陽性となりました。ちなみに、第4回公式検査は7月29日~8月2日に検査。 https://www.olympicchannel.com/ja/stories/news/detail/j%E3%83%AA-%E3%82%AF%E3%81%8B%E7%AC%AC3%E5%9B%9E%E6%96%B0%E5%9E%8B%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%85%AC%E5%BC%8F%E6%A4%9C%E6%9F%BB%E7%B5%90%E6%9E%9C%E3%82%92%E7%99%BA%E8%A1%A8-%E9%99%BD%E6%80%A7%E7%A2%BA%E8%AA%8D%E6%95%B0%E3%81%AF0/ https://www.jleague.jp/news/article/17454 PCR検査を定期的にするなら週2、3回くらいの頻度にしないといけない。検査技師や試薬や費用のコストを考えたら非現実的なんでしょう。ならば、いつも自分は感染者かもと思って行動する。これ以外ないと思います。

saltmax
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

saltmax
質問者

補足

できないからやらないということでは日本は沈むでしょう。 ドイツなみの週110万件程度にはしないと。 第一波が納まってきたとき、市中では無症状の感染者が 感染を繋いできたわけですから、この人達は検査を受ける対象ではなかったということです。 これからず~と子供が何かを触れば感染におびえる生活をし続けていきたいわけではないでしょう。 分科会メンバーや大臣にもあきらめムードがあるのが一番の問題では。

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8730)
回答No.10

直接的な回答ではないですが、 恐らく、 国民は政治家に 政治家は国民に それぞれ問題をなすりつけて いるとは思われます。 一言で言えば 国民全体かコロナ騒ぎで 疲れているので どうでもいい!に なりかけているのでしょうね。 自分でもよく忘れるのですが 帰宅後のウガイは しないとコロナはノドに 留まるし、ノドのクリアランスは 必ずしておくと絶対に良いですよ。

saltmax
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • BASKETMM
  • ベストアンサー率29% (240/806)
回答No.8

一部だけ回答します。 1.病名は多く日本語のものが通用しています。 癌、大腸炎、脳溢血、痔、心臓弁膜症などなど。無理にカタカナ/英語/学名にする必要はありません。 2.面白い話。フランスは言葉を大切にする國です。そしてフランス語の名詞には男性名詞、女性名詞の区別があります。 フランス語の保護活動で知られる仏国立学術団体アカデミー・フランセーズ(Académie Française)は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)は女性名詞であり、定冠詞は「ル(le)」ではなく「ラ(la)」を使うべきだとする指針をウェブサイトに発表しました。ちなみに、ウイルスは男性名詞です。

saltmax
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

saltmax
質問者

補足

新型コロナウイルス感染症(仮)ですか? 次に他のものがでればこれは旧になるのですかね? 新型コロナウイルス感染症では未だ群であって病名が特定されていないでしょうという意味です。

回答No.7

TikTokで、中共が日本政府に圧力を掛けてきました。 日本のマスコミが、武漢肺炎や武漢ウィルス、湖北ウィルス、チャイニーズヴァイラスなんていったら、尖閣や日本領土に頻繁に軍艦出して来そうです。

saltmax
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • KGS
  • ベストアンサー率24% (1324/5321)
回答No.6

COVID-19は新型コロナウイルス感染症を略した言葉なので、略さず丁寧に新型コロナウイルスと言っているだけ。 もともとが英語なので日本語に近い言葉の方が分かりやすいからでしょう。 あなただってJAPANじゃなくて日本と言っているじゃないですか。 私は武漢ウイルスがしっくりきます。

saltmax
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

saltmax
質問者

補足

WHOは 新型コロナウイルス感染症の正式名称を「COVID-19」とすると発表した。コロナウイルス感染症と感染者が報告された2019年を組み合わせたもの。 新型コロナウイルス感染症は汎用ではないの?個別の名前ではないでしょう。発生地を名につけるとそれが世界で確定するまで名がつかないでしょう。中国が承諾するはずがない。

  • spock4
  • ベストアンサー率28% (291/1037)
回答No.5

個人的には、「武漢熱」「武漢肺炎」が良いと思ってます。 (病気の名前に地名をつけないというルールは、中国系の事務局長になってからと聞いています。それまでは、発生地や発見地が病名になっていたようですね。) また、コロナの現状については、https://news.infoseek.co.jp/article/toyokeizai_20200807_367734/ が個人的にはあっているような気がしています。

saltmax
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • skp026
  • ベストアンサー率45% (1010/2238)
回答No.4

残念ながら、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)を100%確実に検出する方法は、今のところありません。無症状の人にPCR検査を行っても、ポリメラーゼ連鎖反応の仕組み上30%の偽陰性がでます。PCR検査機器の説明に100%とあるのは既存のPCR検査と同等という意味合いです。 無症状感染者がウイルスを撒き散らすようになるまで、2日かかります。仮にPCR検査で複数回検査して確度をあげても、2日以内ならウイルスは検出されません。また、真に陰性だとしても、検査帰りによったコンビニなどで感染してしまう可能性もゼロではありません。PCR検査は症状がある人に対して、治療法を決めるためのものとすると、分かりやすいと思います。 出来上がるめどなどはまったくありませんが、マスク型の携帯型PCR検査機がでて、それの装着により常時新型コロナウイルスを検査し、それが全員に義務付けられたなら、無症状の感染者の特定が可能です。 今のところの対応は、「自分が感染者と想定し感染させない行動をする」ということになります。人と距離をたもてば感染リスクは減ります。マスクは飛沫を広げません。手洗いひんぱんも、自分の手からものにうつさないという意味も含まれます。うがいも同様で、水のみのうがいでも飛沫に含まれるウイルス数は減らせます。 「自分は感染したくない」という意識では良くないです。「自分から他人に感染させない」という意識が大切なようです。 ※ 発熱してたり、頭痛や、喉の痛みなど、症状がある人にPCR検査がされにくい現状は、改善すべきですし、やろうと思えば改善できます。やって欲しいです。CT検査などで肺炎の可能性があっても、検査してくれない場合もあるようです。 以上、参考にならなかったらごめんなさい。

saltmax
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

saltmax
質問者

補足

分科会が発することは今後こうなる可能性が高いとか 現状のレベルはこうだとか。 自治体の首長に知識がるわけではないので 国に進言するくらい知見があるのなら 現状このようにすべきだとか、今後こうしていくべきだとか 具体的な方策の示唆を与えるべきではないのかということです。 政府の好む御用学者では意味が無い。 無症状感染者の網掛けには世田谷区方式に期待しています。

  • cse_ri3
  • ベストアンサー率25% (165/640)
回答No.3

PCR検査の数が増えないのは、厚生労働省のお役人が決めたから。 経済優先となった今では、むしろPCR検査を増やして、陰性の人の移動を増やした方が良いのが自明だが、馬鹿な役人が決めたことを変えたくないから、足を引っ張ってる。 今こそ、首相官邸主導で変えなきゃダメだろ。 PCR自動検査装置という強い味方もあることだし。 検査要員なんか増やさなくてもよいのです。機械だけ増やせばよい。 まあ、PCR検査を増やして陰性の人だけ移動を許可しても、感染者は増えますがね。 疑陽性の問題をクリアーできないから。 しかし、検査でこれ以上精度は上がらないから、経済優先ならそこは我慢するしかありません。 もちろん、国民がですが。

saltmax
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

saltmax
質問者

補足

分科会の主流派ではない人のインタビューを見たからです。 主流派は擬陽性の人を隔離した場合に 人権を制限したと言われたくないというのが本音で そういう意識が占めているということでした。 ハンセン病で政府が敗訴してからそんな意識が主流派に蔓延していると。 層が薄いのでメンバーはいつも一緒で、会合でも、やあどうもって間柄みたい。 分科会会長は、自信をもってわかるうそをつく竹中平蔵に似てきましたね。

関連するQ&A