- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:境界線未確認のままで分譲。)
境界線未確認のまま、土地が分譲されている件について
このQ&Aのポイント
- 居住地から離れた地方にある土地が分譲され、南側には他人のたんぼが分譲地になっていて復数の家が建っています。
- 境界杭がないため、土地の境界がはっきりしていません。
- 連絡先が分からなかったため、土地の所有者との境界立ち会いができず、トラブルの可能性もあります。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
境界が不明確で、処分を早めたいときは、控えめに仮境界を設定するものです。 あなたの土地と分譲地の間に、元地主の土地が若干残っているということです。 隣接地が売買できているということは、区画が確定して、登記できているということです。公に測量士や司法書士が認定しているということです。 あなたの土地と隣接地の境界を今からでも明確にして、越境がない事を確認しておきましょう。
その他の回答 (2)
- habataki6
- ベストアンサー率12% (1182/9781)
回答No.3
一般的には住宅が建つときには、隣接する関係者に連絡が来ます、 目的は測量してここで良いかと了承を求めます、杭は勝手に 動かす人もいるし、目安にすぎません、ですから杭があれば 間違いはないという事にはなりません、そもそも領土は地盤が 動いているから、将来も確定したものにはならない、基準点から 測量して、微妙にずれていたりするのは、錯誤として修正されます。
質問者
お礼
ありがとうございました。理解できました
- kana1104
- ベストアンサー率23% (173/725)
回答No.1
逆に早めに境界を確認して、合っているのか明確にするべきではないですか。 時間がたてば余計にもめますよ。
質問者
お礼
ありがとうございました。それもそうですね
お礼
ありがとうございました。理解できました