- ベストアンサー
リモートワークを推進しない理由は?
- なぜリモートワークが推進されないのか
- 緊急事態宣言終了後、満員電車の復活
- リモートワークを避ける理由とは
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
一番はセキュリティの問題です 企業にとってはコロナウイルスより、コンピューターウイルス、情報の漏洩が 一番怖いことです。 社員が利用する場合パソコン上で顔認証を行い、作業(顔認証した時間)と 休憩(顔認証できない時間)のみ5分単位でクラウドに送信するため、 セキュリティも万全でないと導入できません。 導入には一人当たり月・10万程度の出費になり、中小ではおいそれとは導入できません。 社長・上司にとってのデメリットは 社員の生産性が上がるのか下がるのかわからない(見えない) 直接コミュニケーションの減少 オフィスの求心力の低下 よって社員の評価が難しくなります。 外にもデメリットは山ほどあります 働く社員には多くのメリットがありますが企業にとってはそれがデメリット となるのです、実は企業にはほとんどメリットがないんです。
その他の回答 (6)
- nekosuke16
- ベストアンサー率24% (903/3668)
リモートワークが可能なのは事務職のみ。 他の人間相手を含めた現場を主とする面々にリモートワークなど、できる訳がないでしょう。 世間知らずなのでしょうか?
お礼
えっ?! そうですか?? そんな事ないと思いますが…
- citytombi
- ベストアンサー率19% (1721/8628)
物理的に出来ない業種もあります。 それと、中小零細ほど難しいでしょう。
お礼
そうなんですね 自分の友達の10人くらいの会社はすぐにリモートにしていましたが…
- stss08n
- ベストアンサー率16% (454/2764)
推進したくても、幹部:経営者様が、非良識でしょう。
お礼
そうなんですね
- okwavey4
- ベストアンサー率18% (99/546)
高齢化社会ってことは、国を老人が牛耳っているってことです。 未来を考えている優秀な老人もたくさんいるんですけどね。そうではない老人が多いのでしょう。
お礼
たしかに!
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2427/16190)
その費用は、誰が出すのでしょう? PC(周辺機器)環境(ネット環境、セキュリティ、デスクや椅子など)大手は してくれる所が有るかもしれません。 中小は社員全員分、出せると思います?
お礼
別に新たにそんなに投資が必要でしょうか?
- KoalaGold
- ベストアンサー率20% (2539/12474)
本当にそれ思います。学校のオンライン授業も進んでいないし、日本はデジタル後進国ですね。 結果で個人評価を出せないから労働時間の長さだけや、残業居残りばかりで効率を上げようとも思いつかないようです。 ただし新人に関しては研修や教育機関として職場に手の勤務は必要です。どこでもコンピューターと電話でできる限り部署によっては通勤は週一回でいいと思っています。 私は仕事を旅行中に持って歩いたことがあり、世界中どこでもできるものだな、と感じました。みんなに知ってほしいのは通勤がなくなれば日本中のどこに住むこともでき、世界のどこを旅行することもできるんです。 今回のデジタル会議はその予行練習ですが、そこから学んでいない日本企業って。
お礼
本当ですよね…
お礼
そうなんですね!