• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:孫がなつかない)

可愛がってもただ虚しいだけ・・・

このQ&Aのポイント
  • 初孫が産まれ1歳二カ月になりました。可愛くて、毎日離乳食をつくってもっていったり、面倒をみていましたが、いくら可愛がっても、母親のところに行ってしまい、それは当たり前なのですが、哀しくて寂しくて仕方ないです。これだけかわいがっても…という空しさでいっぱいになります。
  • お孫さんをお持ちの方、ぜひ、ご意見をお聞かせください!!
  • 可愛がってもただ虚しいだけ・・・。

みんなの回答

  • r060317
  • ベストアンサー率22% (6/27)
回答No.10

自分は孫はおりませんが、 乳児のうちは母親第一でも仕方ないかも知れません。 自分は両親より、祖母を始め叔父や叔母の方が好きでしたね。 学校が長期の休みしか会えないのもありましたので余計に... 欲しい物をよく買ってくれて、よく遊んでくれて、帰宅する時は車中でいつも泣いてた位ですから。 あまりベッタリよりは、少し距離を置くのが良いかと思います。

  • Sakura2568
  • ベストアンサー率42% (2158/5099)
回答No.9

まだ人間として生まれて1年ちょっとしかたっていない人に 私は愛してあげているんだから私を好きになれ! って無理じゃありません? あなた、出会って1年ほどの男性から一方的に 俺はあんたを愛している!だから花も贈ったし、食事も行っただろう? 俺をもっと受け入れなきゃいかん と言われて承知しましたって言える? 私には夫がいますのでっていうのは 赤ちゃんがママの方がいいっていうの同じよ。 欲しくもない愛情は押し付けられても嫌なもの。 それに離乳食を持っていく? かなり余計なお世話です。 まるで母親のあなたは未熟。離乳食は私の作ったものの方が良いって 無言の圧力だわ。 当のママさんは大人ですからお礼とともに笑顔で対応するでしょうけど。 自分の一番好きなママの悪口言われて機嫌よくなる子はいません。 母親がわが子のために成長する機会を奪い母子の間に割り込むことなど祖母としてすべきじゃないことよ。 赤ちゃんの前にいる母親。その人をどれだけ大切にしてあげられるかが 赤ちゃんにとって一番信用のおける人物。 赤ちゃんの母親が娘さんなのかお嫁さんなのか知りませんけど そこまでなつかないってことはあなたは、 その赤ちゃんのママとはあまり親しくないのでは? 母親が誰かと会っている時うれしそうじゃないなら赤ちゃんも不安を感じ取るでしょう。母親にとって信頼出来て、リラックスできて楽しいと思える人物になってから初めて赤ちゃんも懐くのではないかしら。 夫の母は大変できた方でこちらのやり方には一切口を挟まなかったけど しっかりと最新知識を調べて理解してくれる人でした。 安心して任せられたのでたまにお願いした時も子供は大丈夫でしたよ。 いかに母親から信頼を得るかが赤ちゃんから懐かれるかの指針でしょう。

  • aeromakki
  • ベストアンサー率36% (870/2378)
回答No.8

メリットうんぬんの話がありましたが、「お祖母ちゃんといると良いことがある」と学習してもらうことが大切だと思います。 と言っても、甘やかしすぎたりお金を出しすぎると本人を歪めてしまいますから、 「こういう趣味がある」「特技がある」と、尊敬される祖母となられるのがよろしいかと思います。 今、特にないなら、これから頑張る! 元気だとか、身体が丈夫だとかでも、自慢にいずれなりますよ。 孫ちゃんご自慢のお祖母様になるべく、頑張られてはいかがでしょうか。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11204/34805)
回答No.7

これからとっても嫌なことを書きますが、あくまでジョークのひとつという程度でお聞きいただければ幸いです。 自分がいわゆる美形に属するかどうかが分かる、悪魔的な方法があります。それは「未就学児に懐かれるかどうか」だそうです。 未就学児というのはまだ相手を見て行動をするということはあまりない年齢です。だから彼らの反応というのは正直なわけですね。で、各種実験で、小さな子供はかっこいいお兄さん、きれいなお姉さんが大好きで、そっちのほうに俄然懐くそうです。 じゃあ赤ん坊はどうなんだというと、これまた各種実験で、美人とそうじゃない人の写真を見せると、美人のほうを長い時間見ることが明らかになっています。 ただまあ性格はどうしてもありますからね。隣家のお嬢ちゃんはものすごい人見知りが強い子で、2歳くらいのときは母親以外の人に触られると泣きだすほどでした。最近ようやく会うと彼女から手を振ってくれるようになりましたが、まだ声はかけてくれません。もう初めて会ってから2~3年は経つのですが、まだ彼女が私に対して声を発してくれたことはないのです。まあそういうこともあるかなと思います。

  • unnoun
  • ベストアンサー率16% (409/2496)
回答No.6

ガキでもこの人にはメリットがあると、わかるらしいです。多分、貴女には無いんでしょう。また、目がはっきりみえてないので、地味な服は見えて無いのです。しかも、母親にベッタリは当然です。私も、ベッタリだったので、アカンタレと、嫌味を言われました。また、ガキでも、美人やイケメンにはデレて人気が出ます。これはシビアです。ほんとの話。 私も父の祖母には余りでした。母の祖母と違うんですよね。寝つかすときにお腹をぽんぽんとされるのも、ガッツリ手起きにされるのと、手を離して優しくされるのでは大違いです。 相性もあるし、尽くしてくれる人間を即座に読みます。だから大体母親には勝てません。稀に父にベッタリもいますね。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2427/16191)
回答No.5

何が理由かは判りませんが・・・ うちの子は夫実家に里帰りすると直前の角を曲がるともうダメで 舅、姑、夫弟、皆ダメでギャン泣きで何時間も掛けて帰って 「あ~もう元気なのは判ったから帰れ」と言われてました。 結構、大きくなっても駄目でした。 それ以外は全く人見知りをしない子でしたが。 姪は小さい時から今は中学生ですが、いまだに伯父である、うちの夫が 駄目です。 苦手な顔立ちとかも有るようですし、何が苦手なのか 喋れるのなら、お母さんに聞いてもらうといいと思いますが 1歳2か月だと、まだ無理ですかね? でも母親には勝てないと思いますよ。それは無理です。

  • unnoun
  • ベストアンサー率16% (409/2496)
回答No.4

相性が元々悪い。

  • makokiki
  • ベストアンサー率23% (34/142)
回答No.3

単純に貴女が可愛がっていると思っていることが、お孫様にとってはあまり気分良くない事なのでしょうね。 あなた様の思い込みなのかもしれませんが、 可愛がることと面倒を見ることとは全く違うと思うんですよね。犬でも猫でも子供でも、自分を本当に可愛がってくれる人は分かると言いますもんね。 今までのやり方を変えてみたら如何でしょうか

noname#244393
noname#244393
回答No.2

もう少し大きくなって、おもちゃで遊んであげれば、なつきますよ。 初孫おめでとうございます。

回答No.1

 こんばんは  可愛いから 可愛がって 懐いてほしい物なのでしょう  可愛がって 懐かないから 虚しい と 考えるのは 止める事です  本当の 愛とは 見返りなど 気にしない物です  それに まだ お孫さんも 小さいですよね  今は 母親が 一番だったりするのでしょうが  もう 少し 大きくなったら          他の人とも 交流を 持てる様に成るでしょう             心配ない事ですよね             がんばってください。                ☆ミ

関連するQ&A