• ベストアンサー

1時間に◯ミリの雨を記録したの意味

よくニュースで耳にする言葉ですが、例えばこの前「1時間に72ミリの雨を記録」と言っていました。この場合、 1時間に通算72ミリの雨が降ったのか、 一時的に72ミリの雨が降ったのか、 どちらでしょうか? もし前者なら72ミリの雨が1時間降り続けるって相当すごいですよね。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (3100/6967)
回答No.7

> 例えばこの前「1時間に72ミリの雨を記録」と言っていました。 「1時間の通算雨量」、つまり、1時間の合計雨量が、72ミリですね。 つまり、既回答の通りです。 既回答の補足欄の > その雨の降り方だと30.5mmになると思います。 この計算数値は、1時間の平均雨量ということですが、平均雨量はめったに使いませんね。 ----------------------- 気象庁の観測値に、いろいろな一定日時の間の降水量などの、こんなランキング表がありましたので参考に。 いずれも、一定の日時の通算雨量、つまり、合計雨量です。 (一定の日時の平均値ではありませんので、念のため) https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/mdrr/rank_daily/data00.html

その他の回答 (7)

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.8

1時間の通算降水量が72ミリと言う意味です。

  • p-p
  • ベストアンサー率35% (1992/5658)
回答No.6

1時間に間に72mmです(なので通算) 1時間あたりです。 そうでない場合1分間に72mmとかの表現になりますね。 No.2さんのも1時間の中ですからあってますよ

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2714/13698)
回答No.5

コップを置いたら、1時間に7センチ2ミリ雨が貯まるという意味です。実際気象庁の測り方も同じ方法です。やり方はもう少し精密ですが。すべての地面に7センチ2ミリの水たまりが出来ると言うのはかなり猛烈な雨です。

  • suiton
  • ベストアンサー率21% (1111/5268)
回答No.4

通算です。 例えば 0分から50分までに60mmの降水。 50分から60分までに12mmの降水。 合計で72mm。 0分から30分まで72mmの降水。 30分から60分まで、降水なし。 合計で72mm。

  • mpascal
  • ベストアンサー率21% (1136/5195)
回答No.3

日本語の通り「1時間に通算72ミリの雨が降った」です。相当すごい量ですね。

回答No.2

  1時間に降った雨の合計が72mmの意味です 1:00~1:30の間に50mm 1:30~1:35の間は0mm(降らなかった) 1:35~1:50の間に22mm 1:50からは晴れた これでも1時間に72mmの降雨です  

oilon11
質問者

補足

1:00~1:30の間に50mm →50mmの雨が30分=25mmの降水量 1:30~1:35の間は0mm(降らなかった) →0mm 1:35~1:50の間に22mm →22mmの雨が15分=5.5mmの降水量 1:50からは晴れた →0mm その雨の降り方だと30.5mmになると思います。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.1

1時間に降った雨が流れないでその場に留まったとした場合、それだけの高さになるという意味です。連続して細かい雨粒が降ったのか、大粒の雨が短時間降っただけで後の時間は止んでいたのかはこれだけでは分かりません。

oilon11
質問者

補足

つまり通算72mmの雨が降ったということですか?

関連するQ&A