• 締切済み

外国人が日本の病院にかかった時

日本の健康保険に加入していない外国人観光客が日本の病院にかかった場合、患者負担割合は何割ですか。

みんなの回答

  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (2021/6693)
回答No.5

病院勤務ですが、「保険診療」をしている病院では治療費としてたとえば1000円かかったとしたら、 患者本人から1000円もらう(10割負担)のか、 もしくは健保から700円本人から300円もらう(3割負担)。 つまり、誰からもらうかは別として1000円は1000円です。 儲かることも損することもありません。 自己負担(10割負担)だからと言って保険を持っている人以上の保険適用外の余計な検査や投薬などするわけがありません。 保険診療の10割負担、というのと自由診療(乳房再建とか未認可新薬とか、永久脱毛とかセラミックインプラントとか)で100%自己負担、というのは意味が違います。

回答No.4

  実費負担、100%自分で支払います。 領収書を受け取り帰国後に自分の旅行保険か健康保険に請求し給付を得ます。 これは日本人が外国で診療を受けた時も同じ 最終的に自分の負担が何割になるかは加入してる保険により異なる。  

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12474)
回答No.3

旅行保険で支払うために証明書が必要となります。実費で全額負担の上に証明書代です。

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2998/7600)
回答No.2

十割。全額自己負担。 海外旅行保険に加入していれば保険会社が直接支払う場合もある。 そうでなければクレジットカードか現金で支払う。

noname#252929
noname#252929
回答No.1

現実には、自由診療となりますので、20~25割の負担になる可能性が高いです。 元々、病院の治療費に、定価はありません。 日本人は全てが健康保険に加入していることになっているので、健康保険がその診療報酬(治療費や薬代)を決めているので、それが定価のような役割をしています。 医者がそれ以上に請求しても、健康保険組合がつっぱねて、決まった額以上に支払わないのです。 しかし、健康保険を使わない人の治療(自由診療)は、つっぱねる健康保険組合がありませんので、健康保険でかかる診療報酬の2倍から2.5倍くらいを病院は請求することが多いです。 そのため、20割から25割程度ということになります。

関連するQ&A