- 締切済み
キャッシュカード再発行
キャッシュカードの磁気が不良となったようで、ATMでの利用ができなくなりました。この場合、窓口にて再発行の手続きをするのが普通です。 質問させていただいた理由は、キャッシュカードの名義は母親のものなのですが、現在入院中であり、その入院費の支払いで引き出すことにしておりました。 このような状況下で、代理人がキャッシュカードの再発行の手続きはできるのでしょう?また、できるとした場合、どのような書類の準備また手続き等を知っている方がおりましたら、教えていただけないでしょうか? よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- doraneko66
- ベストアンサー率11% (535/4742)
銀行の窓口に相談してください。 代理人手続きなど、聞けば説明してくれます。 ここで質問して解決するものでもないでしょう。
- oska2
- ベストアンサー率44% (2326/5176)
>代理人がキャッシュカードの再発行の手続きはできるのでしょう? 当然、可能です。 今では、入院中の親・介護施設に入っている親の代わりに子供がATMで入出金を行う事が増えています。 銀行側も、納得しています。 >どのような書類の準備また手続き等を知っている方がおりましたら、教えていただけないでしょうか? 銀行名が分からないので、一般的な事ですが・・・。 質問者さまが、母親と同じ住所に住んでいる場合。 質問者さまの身分証明書(運転免許証など)と母親名義のキャッカードがあれば大丈夫です。 キャッシュカードを窓口に渡せば、直ぐに磁気を修復して返してくれます。 ※通帳の磁気が異常を起こした場合も、同様。 質問者さまが、母親と同じ住所に住んでいない場合。 母親の委任状が必要です。 委任状の形式は決まっていませんが、窓口で貰う事が出来ます。 必要事項を記入して、質問者さまの身分証明書+印鑑が必要です。 ※委任状には、母親口座の届け出印押印が必要です。 委任状とキャッシュカード窓口に出せば、直ぐに磁気を修復して返してくれます。 そうそう、磁気異常は「キャッシュカードの再発行でなく、修復」です。^^; まぁ、直接母親口座がある金融機関で確認した方が確実ですがね。
- skp026
- ベストアンサー率45% (1010/2238)
銀行にご確認ください。 以下は三井住友銀行の場合ですが、本人が来店できない場合の利用方法が記載されています。 https://www.smbc.co.jp/kojin/otetsuduki/sonota/dairi/ おそらくご利用の銀行でも似たような対応をしているはずですので、銀行のサイトの確認や、電話問い合わせなどご検討ください。 以上、参考にならなかったらごめんなさい。