- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:気持ちの持ち直し方)
気持ちの持ち直し方
このQ&Aのポイント
- 仕事中に気持ちが前向きになれず、悩んでいるときの持ち直し方についてアドバイスをください。
- 自分自身に自信が持てず、否定的な感情でいっぱいな状況で気持ちを切り替える方法についてアドバイスをください。
- 上司から否定された言葉によって、気持ちが前に向けなくなってしまった場合の対処法についてアドバイスをください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No1さんに付け加えてですが、今、コロナが原因で鬱症状を出す人が増えているそうです。 今、疲れているのかもです。 猫カフェが完全予約制だとか、私もゲンナリしてます。 ポジティブシンキングは、自己暗示が大切ですよ。 https://www.kobelcosys.co.jp/sp/column/president/200/ 明元素言葉を1日三回、声を出して唱えると、かなり違ってくるらしいです。 騙されたと思って、ネットにある明元素言葉をメモして唱えてみてください。 余裕が出てきたら、認知行動療法を受けに行くこともお勧めします。 https://www.ncnp.go.jp/cbt/guidance/about
その他の回答 (1)
- doraneko66
- ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.1
良くあるのは、集まって勉強会ではなくて まとまった資料と動画で教育するものがあったり します。 後は、個々が時間を作ってその資料や動画を 見て学ぶものです。 動画は作らなくても、とりあえず資料はまとめられると 思います。その上で軽い診断テストを行い復習して、全て合格するまでやるものを作ってみる。とか 理解とテストに合格したところで、業務を進展する。とか それまでは、あなたがずっとやっていけば 良いと思います。 どうなっているの?と上司に聞かれたら、資料とテストを渡しているので、それが出来るまで時間や理解度が足らないため、仕事は振ることが出来ません。とか それなら、その資料やテストをしない部下の怠慢になると思います。 なので、気にせずに自分の仕事を全てやり続けたら良いと思います。
質問者
お礼
具体的な回答ありがとうございます。 勉強会ですが、市販の給与関係に特化したテキストを使い、最終的に検定を受験する予定です。 理解度テスト、やってみようと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 以前も、ある一定期間心が沈んでしょうがない時期があったので、鬱っぽくなりやすい性質があるのだと思います。 また、認知行動療法についておしえて頂きまありがとうございます。自分の想像をあたかも事実のようにとらえ、過剰に落ち込んでしまうところがあると思います。 落ち込んだきもちが、数日はマシになってきたので、自分自身でも調べてみようたと思いました。 猫カフェがお好きなんですね! 行ったことないですが、癒されそうだと思いました。私もそういう自分のための癒しの手段を増やしたいなと思いました。 ご回答ありがとうございました。