- ベストアンサー
請負先への結婚報告
請負先への結婚報告をすべきか、するならどのようなタイミングで誰にすべきか?で悩んでいます。よろしくお願いします。 私の状況を箇条書きにします。 ●私は男性です。 ●結婚は請負先の仕事に影響しません。(退職や長期休暇の予定はなし) ●私はA社の正社員で、A社がB社から仕事を請け負っているため、日々B社に出勤し、仕事をしています。 ●「派遣」ではないので、原則B社の業務上の要請は同じくB社に常駐するA社の上司が受け、仕事として私に割り振られます。 ●ただ、B社の方々はとてもよくしてくださり、挨拶はもちろん、(業務上の指示に当たらない)周知などのときには直接話しかけてくださいます。B社に勤務しているA社の人員が交代するときなど、B社の方だけで送別会を開いてくださったりもします。 ●B社の社員さんとA社の請負人員は別パーティションで仕事をしていますが、自社(A社)の上司よりB社の社員さんの方が近い席です。 上記のような状況で、 感情的には 「よくしてくださることもあり、お世話にもなっているので、報告したい」 と思っているのですが、 理性(常識?)で考えると 「A社とB社が請負契約をしているだけの間柄なのに、私のプライベートな話をB社に持ち込むのは非常識なのではないか」 とも思ってしまいます。 もしかしたら正解はないのかもしれませんが、よろしければ「~と考えるので、~とするのがよいのでは?」という回答者様の価値観、根拠をお聞かせいただければと存じます。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も最近そのような状況になりましたが。 報告する事に全く問題無いと思います。 確かに言われるような、契約うんぬんの話もわかりますが、人間と人間の関係のなかでの色合いが強い話だと思いますので。 A社の上司もそれに対して何も問題無いと考えると思います。 その方を知らないので、100%自信あるわけでは無いですが。
その他の回答 (1)
- mmtct
- ベストアンサー率22% (31/136)
せっかくお世話になっていらっしゃるのでしたら そちらの社長なり担当者さんを 披露宴に呼ぶなどすればよかったのではないでしょうか? それがどちらもすっきりすると思いますが。 もしも挙式あるいは入籍が済んでおられるとすれば 菓子折りのひとつでももってご挨拶すればよろしいかと思います。 結婚の報告を受けて先方もご祝儀がないはずもないですから そのときは、また改めて返礼品を用意して顔を出すと いいのかな、と思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 入籍はまだで、宴は親族のみのごく小規模なものにする予定です。 …ので、宴にはお呼びできないのですが、報告のタイミングはまだ大丈夫です。 まずは、直接お世話になっている担当者の方にご報告しようと思います。 ありがとうございました。
補足
ご回答に優劣がつけられないため、投稿いただいた順としました。ご了承ください。
お礼
ありがとうございます。 説明不足だったのですが、A社の上司は物分りがよいのでそちらへの体裁は気にしていません。A社の上司には迷わず報告してよいと思いますし…。 B社の方にご迷惑じゃないかな?という気持ちです。 非常識とか場違いとかで叱られることもまずないと思うのですが、優しい方たちだからこそ、叱られないだろうということだけで報告に踏み切ってよいのか、と心配しております。 でも、おっしゃるとおり、素直に喜んでもらう気持ちで、仕事の邪魔にならないタイミングで報告すればよいのかな?と思いました。
補足
ご回答に優劣がつけられないため、投稿いただいた順としました。ご了承ください。