• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ボルトン氏の暴露本の値段が日本が米国より安い理由?)

ボルトン氏の暴露本の値段が日本が米国より安い理由?

このQ&Aのポイント
  • ボルトン氏の暴露本『The room where it happened』の値段が日本が米国より安い理由について謎が残っています。
  • 米アマゾンでは19.21ドル(約2130円)で販売されているのに対し、日本アマゾンでは1803円で販売されています。
  • 為替レート的にも日本の方が高いのになぜなのか、値段の謎が解けるかどうか分かる方にお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • D-Gabacho
  • ベストアンサー率64% (1057/1649)
回答No.2

これは謎ではなく質問者さまの勘違いです。 日本アマゾンで1803円となっているのはKindle版(電子書籍) 紙の本は日本アマゾンでは販売されていません。 米アマゾンのKindle版の値段は$16.76。1ドル107円で計算すると1793円でほぼ同じ。 値段の高いのはハードカバー版のほうです。

lived_in_room13
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >これは謎ではなく質問者さまの勘違いです。 恥ずかしい、、、、。

その他の回答 (1)

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2126/7992)
回答No.1

 為替レートは時間と共に変化していますから、昔の為替レートで計算しているのかもしれませんね。印税や版権の違いもあるだろうと思います。米国の方が著作者への報酬が多いからですけどね。本の出版部数の違いもあるだろうと思います。  製本の違いもあります。上質紙を使った大型の本と小型で安物の単行本では価格も違うでしょうね。  米国製の本は粗悪な紙に印刷されているバルク本から高級紙に印刷された本まで様々ですから、日本の単行本と同列に扱わない方が良いと思います。

lived_in_room13
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >昔の為替レートで計算しているのかもしれませんね。 過去5年間で、日本円100円が米1ドルを上回った時はないようです。 >印税や版権の違いもあるだろうと思います。 そういうものなのですかねえ。 そちらの方面は全く知りません。 >本の出版部数の違いもあるだろうと思います。 それこそ米国でのほうが沢山出版されていると思うので、安くしても大丈夫そうなものですけどね。 >製本の違いもあります。 電子書籍カテです。 とにかく、世の中不思議なものがあるもんですね。

関連するQ&A