- ベストアンサー
隣に引っ越してきた中国人の性格や考え方について教えてください
- 隣に引っ越してきた中国人が喫煙していることに悩んでいます。喫煙率が高い中国人について教えてください。
- また、中国人の子供が大声で話すことに困っています。中国人は皆、大声で話すのが当たり前なのでしょうか?
- 隣の中国人の行動について不快感を感じています。すぐに帰国して欲しいと思っています。中国人の性格や考え方について教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1980年代、90年代の中国大陸で計7年間暮らしていました。 (1)中国共産党の偉大な指導者・毛沢東主席は有名なヘビースモーカーでした。タバコを吸うことはステータスシンボルという感覚が、特に文化大革命を経験した高齢者層には染み付いています。タバコも吸えない民度の低い連中なんか相手にする必要はないと向こうは思っています。 同じことを繰り返すのは、そこで引いたら負けで身ぐるみ剥がれるのが、中国の常識なので、絶対に引いたり妥協しようとはしません。必ずしも頭が悪いわけではないのです。質問者様が音を上げて引っ越して出ていって、後にあまり目くじら立ててこない日本人が入って来てくれたら、丸く収まると思っていますよ。 (2)最近まで一人っ子政策だった中国では、子供は「小皇帝」ですから、わがままでうるさいのは普通です。 大声だと感じるのは、聞き慣れない外国語だから、そう思うのです。東京人が関西人がしゃべるのをうるさく感じるのといっしょです。言語学的に、東京弁は強弱アクセント、関西弁や中国語は高低アクセントなので、東京人からすると、自分たちが普段話し言葉で使わない音程で声を出すのがうるさく聞こえているのです。息も声もあまり出さないでコミュニケーションできる東京弁のほうが実は珍しい言語です。(ここは語学カテなので、それに寄せた内容も書いてみました。) 「近隣に白い目で見られない」ようにしたら、近隣の人はお金をくれたり、便宜を図ってくれたりするのでしょうか。中国人は功利的ですから、損得に直接関係ないことにはひたすら無頓着です。日本人は、狭い島国のムラ社会に生きているから、世間体だとか、人様に迷惑をかけないといったことを極端に気にしますが、広い大陸を往来して、挙句の果てに東洋の島国(中国語で東洋というと、地の果ての更に海の向こうの未開地で、野蛮な土人の済むところというイメージです)まで流れ着いた中国人がそんなことを気にするはずはありません。 唯一の解決策は、質問者様がお隣の中国人と、特にその年配女性とお友達(朋友ポンヨウ)になることです。ポンヨウとの関係(クァンシ)はものすごく大切にしますので、ポンヨウのたってのお願いだったら、きっと聴いてくれることでしょう。
その他の回答 (4)
- longrailjpn2018
- ベストアンサー率7% (195/2487)
中華人民共和国の喫煙率は、娯楽が少ない分非常に高いです。 禁煙のフードコートなどでも平気で喫煙します。 チャイナの声に関しては、大喧嘩や奇声や怒鳴り声と思う位、非常に大きい。
お礼
コメントありがとうございます。 >チャイナの声に関しては、大喧嘩や奇声や怒鳴り声と思う位、非常に大きい。 観光地にいくたびに散々嫌な思いをしていてコロナで来なくなりホッとしていたら まさか大嫌いな中国語を毎日聞く事になるなんて思ってもみませんでした。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11074/34516)
自己主張は激しくて、辟易することも多いですが「それはそれ、これはこれ」と割り切れる能力は高く、交渉すれば落としどころは必ず見つかるという感じですね。疲れるけれど、こちらが妥協する余地があるなら必ず妥協点は見つかります。 プライバシーにはおそろしいほど無頓着ですね。例えば中国ではもうあちこちに監視カメラがあって、ある人物にマーキングするとそれを監視カメラで自動追尾することができます。つまり、個人を監視することができるんですね。 我々からするとゾッとするような事態ですが、なぜか中国人は気にしません。無人コンビニで顔認証して「顔パスで買い物ができる」というのを「そりゃあスマホもいじらなくて便利だなあ」って素直に受け入れてしまいます。私なんぞ「そんな、じゃあどんなエロ本を買ったかとか全部把握されるってことじゃないか」って思うのですけれど。だからどんな会話をしているのかダダ漏れでも気にしないのです。
お礼
コメントありがとうございます。 >交渉すれば落としどころは必ず見つかるという感じですね。疲れるけれど、こちらが妥協する余地があるなら必ず妥協点は見つかります。 そうなんですか?その落としどころを見つければいいのですね。 プライバシーに関しても日本人なら家の中の会話が外に漏れるのがいやな人の方が多いと思います。中国人達は中国語で会話してればどうせ何を言っているか分からないだろうと思って 平気で窓全開で話しているんだと思っていました。
- 中京区 桑原町(@a4330)
- ベストアンサー率24% (1002/4032)
中国には出張で延べ1年以上の滞在歴があります (1)に関して 男性の喫煙率は50%位でしょう。 「他人に迷惑をかけない」そんな考えはありません、中国4000年の歴史でそんな教育はされてません。 過去は皇帝が治め、今でも党が大きな権力を持ち富を分配する分配社会です。 周囲に気を使っていては分配される物を受け取れません、周囲の人は競争相手です。 法治国家と言って立派な法律がありますが、人が法を使う国です。 日本では法に基づいて全てが決まりますが、中国ではどの法律を適用するか、しないかを権力者が決めます、だから人治国家と言われるのです。 これもルールを守る意識がない事につながります。 人同士のつながりができれば、その人との約束は守ります。 (2)に関して 中国語の発音はかなり強く息を出さないとダメな言語です。 だから日本人からすれば大声を出してる様に聞こえる。 中国語会話を勉強し始めた頃は腹からめいっぱい息を出す様にしないと伝わる発音にできなかった。
お礼
コメントありがとうございます。 喫煙率50%とは異常に高いですね~ 日本の高齢女性で喫煙しているなんてパチンコ屋さんに出入りしたり荒れた生活しているイメージで普通のおばあちゃんはベランダで堂々と喫煙しませんよね? 見るからに中国人で態度も横柄。 姿を見るだけで嫌悪感で一杯です。 中国語を大声で喋るのは、そのような理由があるのですね。 でも毎日、毎日聞きたくもない中国語で大騒ぎされたらホントに迷惑です。 早く出ていってもらいたい。 そのためにもまた不動産屋にクレームつける予定ですが、 中国語がうるさい、やベランダで喫煙するな!ってどこまで本人達に伝わるか・・・ 何か分からせるいい方法ないですかね? これを言われたら困る!とか。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
中国人といっても様々ですが、本国では大きな声で話す人が多いのは確かのようです。どちらかといえば西洋人に近く、はっきりと自己主張しなければ受け入れられない国民性があるからです。日本に馴染むにつれて小さな声で話すようになります。 喫煙率が高いのは確かで、個人的には30年くらい前の日本社会と同じような感じです。どちらかといえば馴染むというより、自分達だけの街を作ってしまう傾向が強く、中華街は世界中に存在しますし、海外進出しても全て自国流を貫きます。「郷に入れば郷に従え」などという概念は存在しません。
お礼
コメントありがとうございます。 自分達だけの街を作ってしまう傾向が強いのですか。では隣人には絶対に無理ですね。 周りに中国人一人もいない浮いた家族ですから。 転居を繰り返しているようですが、きっとどこも受け入れらてもらえなかったんだと思います。 実際にここでも受け入れてる人は一人もいません。 反対側の隣人も呆れてウンザリしています。
お礼
詳しいお話とても参考になりました。ありがとうございます。 >同じことを繰り返すのは、そこで引いたら負けで身ぐるみ剥がれるのが、中国の常識なので、絶対に引いたり妥協しようとはしません。必ずしも頭が悪いわけではないのです。質問者様が音を上げて引っ越して出ていって、後にあまり目くじら立ててこない日本人が入って来てくれたら、丸く収まると思っていますよ。 そうなんですか。引いたら負けと思っているんですね? それも何でタバコ位でそんなにムキになって怒るのか? どこでタバコ吸おうが勝手だろうくらいに思っているんでしょうね。 でも隣は賃貸。ウチは持ち家。絶対にウチは引っ越しません。 日本人を甘く見ているんでしょうかね。(こちらこそ負けませんよ~) 婆さんの息子は日本で商売しています。夫婦も日本語を話せますし日本名で表札あげてます。 >最近まで一人っ子政策だった中国では、子供は「小皇帝」ですから、わがままでうるさいのは普通です。 まさに小皇帝です。わがままで超煩い!このク〇ガ〇も婆さんと一緒に祖国に帰したい。 最初は春休みだけいる予定だったのにコロナで帰れなくなったと言ってこの二人も居座ってます。(それも大家に隠していた) 姉二人がいますが、こちらはそんなにうるさくないです。 でもあんな喫煙婆さんがいて近所から白い目で見られていたら学校でもそのうち噂になるんじゃないかな。馴染めないでまた転校か。 夫婦二人と娘二人だけならまだ許容範囲だったのに。 >唯一の解決策は、質問者様がお隣の中国人と、特にその年配女性とお友達(朋友ポンヨウ)になることです。ポンヨウとの関係(クァンシ)はものすごく大切にしますので、ポンヨウのたってのお願いだったら、きっと聴いてくれることでしょう。 さすが7年も暮らしていただけに詳しいですね~ こちらも喫煙する婆さんというだけで最初から拒絶してしまいました。 近隣で喫煙している年輩の女性は一人もいませんからね。 それも不動産屋から注意されても繰り返すという大胆な行動にもますます嫌悪感で一杯になりました。 お友達になるより帰国してほしいです。
補足
質問させて下さい。 中国には日本のような嫁姑問題ってないんですか? 婆さんは息子の母親だと思います。 一日中、嫁と姑が家にいるのです。 また娘二人が日本の中学と小学校に通っていますが、馴染むものですか? その学校では中国人は他にいない可能性のが大です。 (転校を繰り返しているようです)