• ベストアンサー

突然の発作

我が家にはシーズーが3匹いるのです(お父さん、お母さん、息子)が、そのうちの『お父さん』がいつも起こす発作があります。実は昨夜も起きたのですが、突然ふごー!ふごー!ってなって呼吸困難のようになるのです。他にもそのようなケースがありますか?対処法も教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • in-inlolo
  • ベストアンサー率40% (4/10)
回答No.4

多分、逆くしゃみでしょう。軟口蓋(喉の奥にあるやわらかいところ)が長い犬種(パグ、ペキニーズ、Fブルなど)短吻の犬がなりやすい症状です。ステロイドで治せるという獣医もいるようですが、かかりつけの獣医では治るものではないと診断されました。ただ獣医からもらった、逆くしゃみ対策の用紙には、詳しい原因は不明だが命に別状があったりするものではないと書いてありますので、逆くしゃみなら悲観しないで大丈夫です。見た目とは対照的に実際にはあまり苦しくはないとも書いてあります。でも苦しそうだし、心配ですよね。 寝ているときに突然なったりしませんか?短い時で数十秒、長い時で間隔をあけて数十分くらいかかっておさまったりしませんか。うちのワンも逆くしゃみなのですが、発作が始まったら鼻の穴を手で軽く押ようにすると楽になるようです。発作の後には、鼻汁をごっくんと飲みこんだりしておさまります。 パピヨンの逆くしゃみ画像が(ビデオ)アップされているURLを貼り付けましたので一度ご覧になってみてくださいね。

参考URL:
http://www.hiruta.com/rss.shtml
DoDo110
質問者

お礼

映像見ました!まさにコレ!これで、本当に逆くしゃみ症候群だってことが確定したし、良かったです!分かりやすく説明していただいて本当にありがとうございました!

その他の回答 (3)

noname#20827
noname#20827
回答No.3

こんにちは。ウチのチワワもあわてて水を飲んだ後とかに、息を吸いながら「クェッ~!フゴ~ッ!」ってノドを上に伸ばす感じで呼吸困難になる時があります。 十秒ほどで自然と治まるので背中をさすったりしますが、なかなか治まらず辛そうな時は片方の鼻の穴を指で3秒ほど押さえるとすぐに普通の呼吸にもどります。 ウチと同じ症状かどうか分かりませんが似てたら「逆くしゃみ症候群」ではないでしょうか。

参考URL:
http://nihon.matsu.net/nf_folder/nf_mametisiki/nf_dog/nf_dog_gyakukushami.html
DoDo110
質問者

お礼

うちのは普通にのんびり横たわってるときによくなるんですよ。だからビックリしちゃうっていうのもあるんですが…。鼻を押さえてあげる対処法はやってみたいと思います!ありがとうございました!

  • puresnow
  • ベストアンサー率52% (25/48)
回答No.2

逆くしゃみ症候群(リバーススニーズ)の可能性もあると思います。 逆くしゃみ症候群は息を吸い込むような感じの発作で長くても数分で収まります。 空気が乾燥しているときに多発し、鼻が弱い子(パグやシーズーなど鼻が短い子も)に多く見られるようです。 この病気であれば命には関わらないそうですが、一度発作の様子を動画かビデオに撮って受診されることをオススメします。 大きな病気じゃないことを祈っています。

DoDo110
質問者

お礼

逆くしゃみ症候群の説が有力ですね。だとすると、それほど心配しなくても良いようなので、少し安心です。でも、見てると本当に苦しそうで心配になるんですよね。ありがとうございました!

  • ende
  • ベストアンサー率32% (75/234)
回答No.1

おはようございます。 まさに、今その症状で病院に行ってきました。 その症状が出るケースは様々のようです。 ケンネルコフ(咳のようなもの。炎症で起こるケースが多いそうです)だったり、鼻炎だったり、喉に腫瘍があったり、フィラリアが原因だったり、風邪だったり、肥満が原因だったり・・・本当に色々だそうです。 我が家のわんこは、先天性で右心房肥大気味かも知れないね、と言われました(涙) とりあえず、3日分お薬(炎症を抑えるお薬と、心臓のお薬・・・だったかな?)を貰って来ました。 どんな原因であれ、一度病院で検査された方が、安心出来ますよ! もし病院に行かれる際には ・どんな状態で咳き込むようになるのか (走り回った後・ご飯を食べていて・静かな状態で・・・など) ・どれ位の頻度なのか(数日に一度程度や、一日に何回程度、など)と、その症状の出る時間(大体で大丈夫ですが、1分程度とか10秒くらいで収まる、など) ・疲れやすいかどうか ・・・などを聞かれたので、答えられるようにしておくと良いかも知れませんね。 我が家の場合ですが、ご参考になれば幸いです(^^)

DoDo110
質問者

お礼

ありがとうございます!とても参考になります! 実は、かなり前から発作は起きていたのですが、自家中毒的な事かと程度を軽くみて、病院へ相談には行っていませんでした。 当事者のわんちゃんだけ、我が家唯一の血統書犬なのですが、どうも先天性のアレルギーとか多くて弱いようです。雑種の方は元気なのになぁ…。 とにかく、様子を観察して、病院での問診に答えられるようにしておこうと思います。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A