- ベストアンサー
The Impersonal Forces of World Markets and the Retreat of the State
- The impersonal forces of world markets, dominated by private enterprises in finance, industry, and trade, have become more powerful than the states that are supposed to have ultimate political authority over society and economy.
- Where states were once the masters of markets, now it is the markets that exert control over the governments of states.
- This shift in power dynamics raises questions about the role of governments in a globalized world economy.
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「補足コメント」を拝見しました。 >「決定に待つ」とは如何いう意味でしょうか? ⇒「判断や裁断を仰ぐ、頼りにする」というような意味のつもりでした。ただ、この意味の場合は「沙汰を俟つ」のように「俟つ」と書くのがいいようですね。 byの対訳「~による・よって」の反復をさけるために、こんな言い回しを使ってしまいましたが、あまり適切ではなかったかも知れません。 どうぞ、「政府間の協調的決定をまつ(こと)以上に」、あるいはもともとの形に戻して「政府間の協調的決定による以上に」その他、お好みの訳文をお取りください。
その他の回答 (2)
- Nakay702
- ベストアンサー率79% (10004/12512)
構文・語句・補足など、いずれの点から見ても、完璧なお訳だと思います。 改善というよりは「言い換えの候補」くらいの意味でしかありませんが、以下で若干のご提案を申しあげます。 (語句) *The argument put forward is that ~:「提唱されている論議の主旨は~である」。(文意の簡潔・明瞭化のために2文に分ける)。 *the impersonal forces of world markets:「世界市場の没個人的/主体不定の権力」。(ちょっと大げさですが、いわば、「市場リヴァイアサン論」というところでしょうか)。 *integrated over the postwar period more by ~ than by …:「戦後期を通じて…による/待つこと以上に、~によって統合されて」(分詞構文)。 *is supposed to belong:supposedを訳に含み込めば、「従属するはずである」。 *Where states were once the masters of markets:「かつては国家が市場の支配者であったが」。(ここでのonceは、「一度」というより「かつて」の意かと思います)。 *now it is the markets which ~:「いまや市場そのものが~という状況になっている」といった感じに訳すといいかも知れません。 *on many crucial issues:「極めて重要な多くの課題について」(many「多くの」を追加します)。 (添削文) 「提唱されている論議の主旨はこうである。すなわち、世界市場の没個人的権力が、政府間の協調的決定に待つこと以上に戦後期を通じて金融、産業、貿易に関わる民間企業によって統合され、いまや社会・経済に対する究極的な政治権力が従属するはずの国家より以上に一層強力になった、ということである。〔皮肉なことに〕かつては国家が市場の支配者であったが、いまや極めて重要な多くの課題について、市場そのものが国家の政府に影響を及ぼす支配者である、という状況になっている。」
お礼
いつもどうも有難うございます。感謝申し上げます。 補足コメントにつき,どうぞ宜しくお願い申し上げます。
補足
早速のご解答どうも有難うございました。的確なお訳しで,意味がより良く通る印象を持ちました。ただ「決定に待つ」とは如何いう意味でしょうか?尚ご指導頂ければ幸いです。
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
まず、全体的な印象から 1。 正しい。 2。細かい点では、「非人格的権力」を人為的に作り上げていない権力、にする 最後の文は「かつて」と「今」で、前半と後半の対比をはっきりさせる 3。という好みの問題ぐらいでしょう。
お礼
今後ともどうぞ宜しくお願い申し上げます。
補足
いつもご指導頂き有難うございます。たしかに「かつて」が正解ですね。 感謝申し上げます。
お礼
今後ともどうぞ宜しくお願い申し上げます。
補足
ご解答に感謝致します。「を俟つ」でいきたいと思います。 どうも有難うございました。