• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:警察に妙な質問をされ、私はどうなる?)

警察に妙な質問をされ、私はどうなる?

このQ&Aのポイント
  • 運転中に携帯で電話して捕まりました。すぐ謝罪し、免許証を渡し静かに従いました。警察官はなぜ電話していたかを聞きました。手続きが終わった後、警察官は携帯の画面を見たがっているようでした。私は疑問に思いましたが、警察の要求に従いました。警察官は私の携帯ケースの色を確認しました。そして、携帯会社の名前を聞いてきましたが、私は間違えて答えてしまいました。警察官は微妙な表情で立ち去りました。
  • 私は警察官の行動に不審を抱きました。携帯の画面を見たいという要求は交通違反に関係のないことであり、私が間違った答えをしたことが罪になるのか心配です。また、警察の記録に残されることで今後不利なことが起こるのではないかとも心配です。
  • 一部の警察官の不正行為をニュースで耳にする中で、警察官の行動に疑問を持つのは自然なことです。今後、関係のない質問に対して断ることはできるでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 19690318
  • ベストアンサー率23% (97/407)
回答No.7

はははっ 何のこたぁないですよ この違反は3点18000円の反則行為で納付すれば前科になりませんので裁判所、検察庁からの呼び出しはありません。 (納付拒否すれば逮捕されて前科になる) これは職務質問の延長です。 交通違反を端緒に、銃刀法、覚せい剤などの薬物、贓品所持などないかを探っているだけです。よくある警察官の普通の行動なので全く持って気にしなくて良いですよ。なかなか悪質犯罪は簡単に捕まらなので「交通違反を端緒」に検挙される人は多いですよ。その方が一石二鳥だもん。 ですから逆にバカの一つ覚えで「任意ですか」とか拒否すれば、即、検索されて余計時間が掛かりますよ。普通にニコニコ対応すれば何の問題もない、警察のブラックリストに載ることもない・・・

その他の回答 (6)

回答No.6

>直接交通違反に関係の無いことでしたが 道交法違反です 2019年12月1日からは、免停になる違反です。(それ以前も違反ですが罰則が3倍になりました) ですから、裁判所から呼び出しが来る可能性が高いです。 運転中に携帯を持っていた場合は3点の違反 ですから、それらの質問は、3点か免停かの判断材料として報告されます。 マナーモードであり、ゲームやメールの画面でない場合は、持っていただけといいはれますが、メールやゲーム、及び通話などが明確であれば免停です。 https://car-me.jp/articles/13985

回答No.5

運転中の携帯電話使用で止められたものの警官は窃盗を疑っていたのでしょう。 免許証の提示で本人確認後に携帯電話があなたのものでなく盗品じゃないかと疑っていたんでしょうね。 質問に答えられたにもかかわらず警官は怪しいが答えに間違いがないので引き下がるしかなかったと言うのが現場の状況だったのではないでしょうか。 警官の不祥事はほんの数人の警官によってすべての警官が一般人に不信感を持たれていますね。

  • unnoun
  • ベストアンサー率16% (409/2496)
回答No.4

明らかに、携帯操作の容疑です。昨年1 1/12から、携帯電話を保持して通話したり画像注視したりした場合(保持) 罰則は、新たに「6月以下の懲役」が設けられ、罰金は「5万円以下」から「10万円以下」に引上げ 反則金が普通車ならこれまでの3倍に(6,000円→18,000円) 違反点数がこれまでの3倍に引上げ(1点→3点) の三倍の規則違反になっています。事情聴取されたのです。断れば、公務執行妨害で捕まります。私も一度だけ自宅先で捕まり、画面を見せてくれや。と言われて、見せたことがあります。そしてこれは自分の携帯ではないと説明して自分の携帯を鞄から取りだして見せました。色も見せました。何か、納得いかないけど仕方ないかみたいな感じで、対応されました。 赤信号でいっしゅん開けただけ(同乗者のガラケ)でですよ。マジで腹が立ちました。

  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.3

「そういった色」というのが、この質問のカギなのかも。 「電話して」というのが、 「実は携帯の画面操作をしていたのではないか?」という疑いを掛けられていた可能性が考えられます。 つまり「電話していた」が嘘ではないかと。 その確認が必要と思われたのかもしれません。 警察官の目には「携帯が光って見えた」という可能性と、 携帯の「盗難被害届け、又は紛失届け」が出ていたという可能性が考えられます。 そこから、 携帯を画面操作しながらの「危険運転」と、 「拾得物の不正使用」との二通りの疑いを持たれて、 それで「不審あり」として「職務質問」に移行していたものと思われます。 質問からは出来る限りの非常に正直な受け答えだったと感じます。 警察官の側には職務質問の理由を問われても答える義務は無く、疑いが消えるまで質問が続くのは普通です。 …正直に答え続けたことから疑いが晴れ、解放されたものと考えて良いかと思います。 また、 警察官が偽者でないかと感じた時には、こちらから警察官に身分証明を求めても構いません。 警察官の側にも求められたら提示する義務があります。 職質で求められたのを断れば「強い疑い」を持たれる事になります。 警察官が本物である限りは、求められた事は断らずに正直に従うのが一番です。 それが最も早く、有らぬ疑いを晴らす近道となります。 今件は「運転中の携帯電話」ということだったので仕方ありませんが、 もしも、こちらに落ち度が無い時の良識的な警察官なら、 「ご協力有難うございました。」という挨拶が来ることも有ります。

回答No.2

あなたが嘘をつく人なのか、軽く聞いただけだと思いますよ。 ニュースで事件になっているのも、 大抵は警察官のふりをした犯罪者ですし。 警察が しかめっ面 なのは、何時もです。 気にしなくて大丈夫ですよ。

  • furamanko
  • ベストアンサー率27% (565/2056)
回答No.1

私はどうなる? 親会社の携帯会社名を 同じ会社名を答えなかった私は罪になりますか。 偽証罪には成らない すぐ謝罪し、 何で謝罪するの謝罪で罰金や点数加点の免除されると思っているの 謝る奴ほどお回りは怪しいと疑って掛かる癖が有る。 ますます怪しいので、 俺ならこの時点でそれなら裁判所から令状とってから遣れと言っただろうよ。

関連するQ&A