• 締切済み

生理前の女性に対する対応

生理前の姉への対応に関する相談です。 姉は元引きこもりで心療内科への通院歴もある癇癪もちで物忘れもひどいです。 生理じゃなくてもキレやすいのですが生理前になるとさらに死ぬほどやかましくわがままで鬱陶しくなります。 うんざりしながらもなるべく気を遣って対応するのですが ちょっとしたことでキレてその怒りがずっとおさまらず当たり散らしています。 家族が距離を置こうとしても追いかけて怒りをぶつけてきます。 「生理だから!」と言い訳し色々な理不尽を振りかざして生理が過ぎるとけろっとしてて腹がたちます。 辛いのは伝わるけどそれを理解することは多分難しく本人にしかわからない部分もあると思います。 ただそれを盾にわがまま放題言う姉に我慢するのも限界です。 何か上手い対応の仕方はありませんか? また前向きに向き合える何か良い話があればお聞かせいただきたいです。 根性論とかフェミニズムみたいな理想論は求めてません。

みんなの回答

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2732/12291)
回答No.2

生理で気が立ってる時以外に話はできるお姉さんですか?話ができるなら当たられるのを困ってることを伝えましょう。あなたが男性ならお母さんにでも頼んでみてください。説得は無理だ、と思わずにほんの少しでも改善できるように粘り強く話をするしかないと思います。 私は男ですので、生理のメカニズムは全くの無知ですが、少しでも和らげるためにお薬があるのは何となく知っています。それを処方して、少しでも辛い状況を改善できないものですかね。 もし、普段から全く話し合いができないようなお姉さんであるならば、面倒ですが、家族で対策を考えて、被害をできるだけ被らない方法を考えるしかないと思います。普段から話もできないのであれば、入院措置も考えていいかもしれません。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Sakura2568
  • ベストアンサー率42% (2160/5107)
回答No.1

家族だからと甘えるな! だけを言い続けたら? あとはもうあなたが家を出ていくのが一番です。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A