- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:7:1の届け出について)
7:1の届け出について
このQ&Aのポイント
- 総合病院で働く看護師が、急性期入院基本料1の届け出をしていることがあります。
- この届け出では、患者7人に対して看護師が1名配置される必要があります。
- ただし、患者数が増える場合でも、チームで患者を診ることで対応しています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「7:1の看護師の配置が要件」というのは,70人の患者に対して70/7*3=30勤務ができる看護職員を配置しなさいと言うことです。1日には日勤,準夜勤,夜勤の3勤務がありますから,これだけの職員を確保しないと7:1にはならないのです。 ここで患者数は直近1年間の平均入院患者数から算出される月平均1日当たりの患者数で評価しますし,看護職員数は1か月に実際に勤務した月平均1日当たりの看護職員数で評価します。配置する看護職員数は平均で確保できていれば十分で,特定のときに基準を下回っても別のときに基準を上回っていればよい。傾斜配置が可能だということです。 参考 https://www.jstage.jst.go.jp/article/jami/35/3/35_125/_pdf
その他の回答 (1)
noname#252039
回答No.1
患者様7人に対して看護師1名配置 ではなくて 看護師1人が、患者様を7人受け持つ 数だけで考えれば 入院患者3人に対して、看護師1人雇用しなさい。 とかになってって 雇用するんだけど 実際には、お休みの看護師がいる 夜勤明けで帰った看護師もいます。 患者様3人に対して、24時間365日常に 看護師が1人いるわけでは、ありません。 ※3:1は、実際に働いている看護師の数を表してない。 7:1は 今いる看護師は、とにかく患者様7人をみなさい 受け持ちなさい のような感じ、と思います。
質問者
お礼
ありがとうございました。 大変助かりました。
質問者
補足
返答ありがとうございます。 結果、チーム制で患者をみるというやり方は通用せず、 患者をみる看護師は 7:1では、受け持ちのいない看護師が サポートしていたとしても、 7人までしか担当してはいけない という理解でよろしいのでしょうか?
お礼
ありがとうございました。 大変助かりました。