- 締切済み
LGBTとやらについて質問
1. LGBって個人の性癖としか思えないのに、何で社会問題化してるんですか? 「男だけど男が好き」「女だけど女が好き」「男も女もどっちも行ける」なんて、「マッチョが好き」とか「熟女とか好き」とかこう言うのと同じようなものですよね。 2. トランスジェンダーってどうして性転換しないんですか? 不一致でいつまでも悶々として差別だ何だと思い悩むぐらいなら、さっさと手術受けて体と心を一致させてスッキリすればよくないですか? 日本は宗教的な制約もないし、男→女も女→男も既に前例がありますよね。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- pluto1991
- ベストアンサー率30% (2021/6693)
1、権利を主張し始めたから。 マイノリティを差別するな、という養護派の後押しもあり、声が大きくなってきたわけですね。そのうち初音ミクと結婚を認めろとか、猫が性的対象だけど何が悪い、とかマイノリティが細分化しすぎてどうしようもなくなると思います。 2、男だけど心は女だから胸を大きくしたいとか、ひげをなくしたい、とかで女性ホルモンを飲んで心のバランスを崩す人が多いです。手っ取り早く手術でどうにかしてもホルモン剤は欠かせません、お金がかかりますね。
- skp026
- ベストアンサー率45% (1010/2238)
最近の研究では、男女の性別だけではくくることができないと分かってきています。そのような必要がある場合、性別ではなくジェンダーと呼んでいるようです。例えば見た目は女性ですが卵巣ではなく精巣が体内にあるなどの機能的な場合、外観や機能や遺伝子すべて男性ですが脳が女性の動作をする場合、などなどが確認されているからです。 >>「マッチョが好き」とか「熟女とか好き」とかこう言うのと同じようなものですよね。 誤解があるか、情報が伝わっていないようです。まったく異なることとされています。 >>「男だけど男が好き」「女だけど女が好き」「男も女もどっちも行ける」 >>トランスジェンダーってどうして性転換しないんですか? ということだけではないのです。社会の多様性のために、そのような人も無理せず暮らせるよう、議論したり工夫したりすることが、国際的に検討されています。 ※ 最新のジェンダー研究報告に興味があるようでしたら、以下の購入をご検討ください。 日経サイエンス 別冊228 性とジェンダー 個と社会をめぐるサイエンス http://www.nikkei-science.com/sci_book/bessatu/51228.html ※ ジェンダーについて、脳ひとつだけ取り上げたとしても、脳は男女として片寄ることは少ないと分かってきています。60%から70%は男女どちらにも片寄らない脳で、残り半分で男女それぞれに片寄る割合みたいです。水彩画で2色をぼかすように描く手法がありますが、脳のジェンダーについては、それくらいにあいまいなようです。 外観や機能面も含め、そして現代社会に沿うようにするなら、10くらいのジェンダーが現実的とする研究者もいます。 「色々ある」ということが伝われば幸いです。 以上、参考にならなかったらごめんなさい。