• ベストアンサー

手指消毒ジェルで喉に違和感があります。

手指消毒ジェルで喉に違和感があります。 バイト先に手指消毒ジェルが設置され、お客様が次々に使われると、ジェルのアルコール臭で喉が痛くなります。 コロナの影響で、除菌、消毒にみんなが神経質になっているのは理解しますが、多くの利用者により、空気中の含有量はセンシティブな者にはだんだん厳しくなっています。 エタノールや次亜塩素酸などの気化成分を吸入することにより、呼吸障害を起こしてしまうのではないかと心配です。 この、気化成分、心配しなくていいでしょうか? 喉の不調は、気のせい?若しくは、別の原因でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12474)
回答No.2

アルコールだけでも揮発成分がダメという人が一定数います。そういう人はペンキもダメです。解毒酵素がないためにお酒も飲めません。 私は化学物質に弱く、先日電気店の入り口の消毒ジェル容器の液体を使って二日寝込みました。ジェルではなくサラサラした液体だったので、詰め替え用はお手製だったのかも知れません。またはどこからか安い詰め替え用を買い付けて入れていたのかも知れませんが、確実に私が受け入れられない化学物質だったのです。 揮発成分では量販店や100均、家具店が私は弱いのですが、0913さんも気管支が弱くアレルギー持ちではないですか?症状は弱い部分に現れますから。 健康な人には普通のものも、アレルギー持ちや体調の弱い人には強すぎることがあります。もしダメだなと思ったらなるだけ距離を置くか、時々綺麗な空気を吸うように外に出てください。 香料入りのゴミ袋に触れてしまいいきなり吐き気が催して気持ち悪くなって座り込んでしまったことがあります。その場合外に座って15分くらい呼吸して空気を入れ替えたらよくなりました。他に方法はないと思います。

0913
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 上司に相談して、改善策を考えてもらえるようになりました。

その他の回答 (1)

  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.1

次亜塩素酸は他の物質と反応して塩素発生の可能性が否定できません。 使用には専門的な知識による注意が必要だろうと思います。 …例えば酸性物質と反応するようです。 トイレ洗剤や漂白剤には酸性の物が有るかと思います。 …生活域に混在、併用している可能性は如何でしょうか? 周囲の知識を持った人に聞いて確かめるのが良いかと思います。 一般に用いられている消毒用アルコールは「エタノール」と呼ばれている物で、「飲用アルコール」の成分と同じです。 似たような名称の「メタノール」は工業用のアルコールで、こちらは「目散るアルコール」と揶揄されるほど体に危険です。 結論… 「エタノール」は…多量の吸入で酩酊に近い状態になる可能性は有ります。 「次亜塩素酸」は…他の物質と反応して有毒ガスに変化する可能性が有ります。

0913
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 上司に相談して、改善策を考えてもらえるようになりました。

関連するQ&A