- 締切済み
技術が無くても工場で働けるのか
中学3年生です。中学卒業後、父の知人の工場に就職が決まりました。 仕事内容は、ライン作業で部品の組み立てをする仕事だと聞きました。 しかしそれには技術が必要なはずです。 自分には技術がなく、未経験で資格もありません。 こんな自分でも働けるようになるのですか?
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
基本的に誰でもできると想定している仕事だからやらせるのです。もちろん人それぞれですから適性が無い場合もあります。その場合は試用期間内に正社員にせずに契約解除すると通知される可能性が無いとは言えません。
- kameleon8
- ベストアンサー率40% (15/37)
こんにちは。 ライン作業では特別な技術は不要と思います。 作業指導通りにやるだけですが、コツを覚えたり 不良を作らないようなに注意するなど覚えることはあります。 あとは、スピードですが最初は遅くても、頑張って早く正確にできるように 努力すれば問題なくできますよ。 誰でも最初は未経験者です。 頑張ってください!
- habataki6
- ベストアンサー率12% (1182/9781)
基本的には誰でもできます、しかし慣れが必要で初めは、 スピードについていけませんから、残業になるのは間違い ないです、つまり貴方がいる事で他の人に迷惑かかるので 、仕事を覚えなくてはいけません。 技術というのは現場がする事ではありません、開発したり 自動化は、別の職務になります。 <自分でも働けるようになるのですか? 貴方は自転車に乗れますか、乗れるようになるまでには、転んだり して練習必要です、初めから勤まるとすれば、先輩はクビになります。
- dada4533
- ベストアンサー率36% (391/1084)
自信を持って働きなさい。 始めはライン作業かもしれませんが、仕事をしている中で、興味ある事柄を見つけ勉強をする、場合に寄ればこの工場で資格が必要な事柄もあるはずなので、 資格会得の勉強をして資格を取る。 ラインシステムの制御なども勉強の対象になると思う、ラインメーカーに逆提案なども出来る様な勉強もしてみる。
- MURAI YASUSHI(@yasudeyasu)
- ベストアンサー率43% (2489/5722)
>> ライン作業で部品の組み立てをする仕事だと聞きました。 しかしそれには技術が必要なはずです。 << ネジを締めたことはありますでしょうか? Aさんはネジと輪っかの棚にある数を管理する。足りなくなるなら注文する。 Bさんは部品棚からネジと輪っかをベルトコンベアーに乗せる。 Cさんはベルトコンベアーで流れてきたネジと輪っかを締めて ベルトコンベアーに乗せる。 と言った単純作業の繰り返しをやるわけです。 どうです?できそうな気がしませんか?
- agehage
- ベストアンサー率22% (2753/12076)
中卒を雇うということは中卒でもできる仕事を与えるということです 心配せずにお勤めください
- doraneko66
- ベストアンサー率11% (535/4742)
ライン作業ってほとんどアルバイトでも出来る 仕事内容だと思いますので、マニュアル通りか 上長や先輩からの説明で十分な作業だと思います。 なので、そこまで技術は必要では作業だと思います。 そもそも技術を要する仕事をするなら 工業系の高校や専門学校に行った方が 良いと思います。 また、そのままその仕事することはおすすめしません。 歳とったらあなたの仕事は、若いアルバイトかロボット に取られてなくなります。 実家で暮らせる若いうちに 勉強した方が良いと思います。
- smoon465
- ベストアンサー率8% (28/323)
大丈夫、全ての人が同じ条件でスタートします。 誰も技術を持って生まれる人はいません。 技術の習得に掛かる時間は人それぞれ、数カ月で出来る様になり新たな技術を身につける人も居れば、数年掛かる人もいます。 もし遅かったとしても、その差や自分の不甲斐なさを克服して続けられるかが技術では無く、仕事が出来る人間になれるかどうかです。 今は分からなくても、数十年すれば分かります。 取り敢えず、何かに勝て。
- KoalaGold
- ベストアンサー率20% (2539/12475)
中国の工場でやっているようなただの組み立てならば誰にでもできます。 ただそれでも給料は学歴で変わってきますし、申告や書類記入など別の仕事が割り振られるときに中卒ではなく後から入ってきた高卒新人に管理職などを持って行かれ、何十年勤めても出世も給与も上がりません。 会社とはそういうところでこれが親戚の工場ならばそのコネで出世はあり得るでしょう。先にラインの仕事を覚えて、その後資格を取るためにコースを取ることは可能です。 就職が決まったということですから、資格なしでもできる部分を探してくれたのですよね。あとはやる気です。安い給料でもこれから学びたい、もっと会社のために役割を持ちたいという意欲を見せていけば何かしら引き上げてもらうこともあるでしょう。
- tokohay
- ベストアンサー率10% (173/1579)
技術は、経験して習得していくものです。どんな仕事でも。 それにしても、高校行かないでいきなり働くんですか、せめて高校ぐらい出ていたほうが良いと思いますが、中卒だと給料かなり安いでしょ。
- 1
- 2