• 締切済み

同居人とのトラブル

現在、異性の友人と同居しているのですが、 つい最近友人に恋人が出来たそうで 家を出ると言っています。 こうなった時にトラブルにならないよう同居開始時に、 「入居日から1年間の期間を定め、滞納なく家賃を折半で支払う。 どちらか一方が私的な理由で退去した場合、退去した者が上記期間の家賃全額を負担する」旨の契約書を書きました。 もちろん同意の上、捺印もあります。 (1)向こう方の家賃支払いの意思はまだ確認していませんが、上記の契約書は法的に有効ですか?(裁判どうのは別として。) (2)家賃支払いの意思もなく、契約書も無効の場合、泣き寝入りするしか無いのでしょうか? 関係あるかは分かりませんが、賃貸契約書の世帯主欄は私名義で、同居人?欄には向こう方の名義が載っています。

みんなの回答

noname#243325
noname#243325
回答No.1

>どちらか一方が私的な理由で退去した場合、退去した者が上記期間の家賃全額を負担する これだと「退去した人が丸々1年分の家賃を全て負担する」と読めますけど、合ってますかね?2人ともそういうつもりで捺印しました?(残りの家賃ではなく??) 裁判しないなら「法的に有効」であるかどうかは考えなくて良いです。内容的は常識的で2人で交わした約束ですから、2人は守る必要があります。最初から「守らないだろう」と思う人とは(文書にするしないに関わらず)約束てはいけません。約束を守らない相手と約束を取り付けるほど無駄な事はありません。 「支払いの意思の確認」ではなく、「引っ越すなら文書の通り(当たり前に)支払いをよろしく」という方向に話を持っていきましょう。相手がどうしても支払えないということなら、最初の約束の日まで折半で住み続けて貰えば良いだけのことです。 それも拒否して家賃を払わず勝手に引っ越すようなら、泣き寝入りする前に、こっちだって払えない、生活できないと泣いてみせるとか、勤務先に待ち伏せしてお金の催促をするとか、あなたの実家に請求するね、あなたの恋人にばらすね、と脅して揺さぶりをかけるとか(あまり過激なのはダメです)もうちょっとやれる事はあるでしょう。

関連するQ&A