- ベストアンサー
なぜ保育施設は休業しないのか
- 保育施設はなぜ休業しないのか
- 保育施設の休業理由
- 保育施設の感染リスクと重症化リスクの高さ
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
学校は文部科学省、保育園は厚生労働省の管轄だからでしょう。 縦割り行政では、こんなもんです。
その他の回答 (4)
- heyboy
- ベストアンサー率21% (1852/8730)
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/20/033100208/?ST=m_news ↑このような記事を 見つけました。 ニュースはほぼ見てませんが 死亡率が高いのは高齢者で、 子供は抵抗力が強いので 死ぬ事はまずないですよ。 それに世間では 「マスクさえしてればOK」 と思われがちですが、 自宅に帰ったら まず、「ウガイと手洗い」 そちらの方がとても 大事だと思われますけどね。
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2726/12281)
大阪の場合ですが、お願いをする中で継続的に開いて欲しいのが保育園、積極的に休んでほしいのが幼稚園となっています。 働く親の都合も含めて考えての要請であることは間違いないでしょう。感染しないことだけを考えれば、全員外に出ない措置をするようにすればいいのです。ですが、その場その場の事情において、開いておいて欲しい施設があれば、そうでないから積極的に休んでほしい施設もあるのです。そのバランスを考えて要請を出し、それを受けてそれぞれの施設が責任を持って最終的にどうするかを決める、それしか手はないのです。実際に保育所を経営しないとわからないことも多いと思いますよ。 まさに天秤にかけて決めたことじゃないんでしょうか。
- 中京区 桑原町(@a4330)
- ベストアンサー率24% (1002/4032)
子の面倒を見るために親が休むと大変な事になる ・看護師、医師、救急隊員 ・消毒液、それを入れる容器を作る人 ・人工呼吸器を作る人 ・病院のシーツ、医師の白衣などを洗濯する人 ・医薬品を作る人 ・病院食を作る人 ・病院へ医薬品、備品を運ぶ人(運送業) ・病院から出る感染性廃棄物を回収、処理する人 ・電力、ガス、水道、通信、などインフラで働く人 この人たちが働かなくなっても良いのでしょうか?
補足
預けている親が全員その職業ではないですし、全員シングルではないですし、全員働いてる訳ではないので、大変なことになるというのは筋が通りません。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
保育所が休業したら、子どものいる女性が多数を占める看護師はその多くが従業不可能になってしまうから。それによる医療機関への影響は計り知れず、多くの死者が出る可能性が高くなる(コロナ感染者に限らない)。そのため原則閉鎖であっても医療関係者の子供に限り受け入れている保育所も存在する。
補足
医療関係者に限り受け入れるというのは有りだと思います。
お礼
なるほど。そういう考えもあるんですね。納得。