• 締切済み

母親について

こんばんは。今年高校を卒業した18歳女です。 これから大学に進学します。 私は母子家庭で兄弟はいなく、母と二人暮らしです。 自分の母親について相談させてください。 母親に監視されている気がします。 2LDKのマンションに住んでいて、一応母と私の部屋が1つずつあるのですが、部屋のドアを閉めさせてくれません。 閉めようとすると、やましいことがあるのか、と詰め寄られました。 私の部屋のドアはスライドするだけの仕切りみたいなものなので鍵もありません。夜にドアを閉めていたら、夜中に母親がいつもドアをこっそり開けて覗きにきます。気持ち悪いです。(私は怖くて寝てるフリをしています。) また、大学もそこそこのところに受かり、母の希望するところに進学することにしたのにいまだに勉強しろと毎日言ってきます。 夜も12時くらいになったら早く寝なさいといちいちいってきます。子供扱いされてます。 家のこともやると言っているのに、お前には任せられないと言われます。 大学に行ったら自由になれると思ったのに、勉強のことや、大学生活について、バイトについてなど全部に干渉しようとしてきて本当に嫌です。私は信用されていないのだと思います。 大学生は帰りが遅くなることも多いみたいですが、母のことだから門限を厳しくするのだと思います。 本当に憂鬱です。 高校はバイト禁止のところだったため、今までお金を貯めることができませんでした。 大学までは片道1時間半で実家から通う予定です。家から近いところも受かったのに進学を反対され、結局行きたくないところに進学することにしたことを未だに後悔しています。 一人暮らしするなら家賃だけ払ってくれるそうです。 家をでたいです。 母に監視されているようで気持ちが悪いです。でも、私がそのことを追及しようとすると聞いてもくれず話になりません。 私はお金を払ってもらっている身なので発言権なんてないんです。 私が間違っているのでしょうか。 お金を貯めるまでには時間がかかりそうなのでしばらく家にいないといけないのですが、つらいです。

みんなの回答

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.9

いまの人達は、大学院生で、やっと旧制高校生くらいの 精神水準なのだそうで……お母様には、アナタ様が 子どもに見えるのでしょうね。 危なっかしいので干渉せざるを得ないのでしょう。 シッカリ、自立してください。 食中毒などの感染症にならずに、ビタミンやミネラルを 含めた栄養のバランスのとれた食事を継続して 摂取できるように環境を整えるのは難しいのです。 私は大学時代に旅先で知り合った女性の部屋を訪れる 機会が有ったのですが有ったのですが……シンクに 置かれた什器類に盛大に「黴」が繁殖している光景を目撃して、 女子の大学生の暮らしに幻滅して、2度と会わないことにした ことがありました。 お母様に、アナタ様が独り暮らしになっても、シッカリ 心身の健康状態をキープしながらメリハリのある暮らしが 可能である姿を見せることができれば、干渉の度合いが 軽減する筈ですので、信頼が得られるようにしてみて くださいませな。 「一事が万事」という先人の言葉は、本当です。 [お母様は、アナタ様しか見えない状況にありますので、 新たに趣味を始めたり、異性との出会いがあるなどして、 私生活に充実感を覚えるようになれば、アナタ様への対応が 違って来る筈ですので(アナタ様が)そうした環境を整える お手伝いをしてあげることも大事ではないでしょうか] キー・ワードは、 シッカリ自立すること、 で、どうでしょうか。 京都産業大学の卒業生達の、 大学の卒業生とも思えない、おバカな水準の 新型コロナ感染クラスター問題もありますので、 アナタ様もキッチリと考えてアクションして くださいませね。 Adios.

  • hm412
  • ベストアンサー率26% (15/57)
回答No.8

貴女は何か勘違いをしておられませんか? 部屋のドアって必ず閉めないといけないのかな? お客様が来たのなら、部屋を見られたくないということでドアを閉めることは有るでしょうが、親子二人なら別に閉めなくても何の問題もないと思いますよ。 お母様が言われてる疚しいことが貴女に無いなら別に矛盾していないと思いますよ。 それと、貴女は大学にいけば勉強しなくて良いと思っているのですか? 高いお金を支払っているのにバイトや友達と遊ぶことに現を抜かすことをお母さんは見抜いているから貴女に勉強しなさいというのです。 勉強しないのであれば、大学なんて行く必要なんてないではありませんか。 貴女は自分ではもう大学生だから大人だと思っているかもしれませんが、大人というのは誰にも世話にならず自分で収入を得て自分の生活を出来る人です。 貴女は社会人になるまではまだ子供なのです。それに夜遅くまで起きる必要性が何処に有るのですか? 貴女は大学で勉強することが、優先順位としては1番で2番目は母親の言うことを聞いて健康でいること、3番目に家事手伝いをすること、4番目に自分のプライベートを充実させることになります。 親として子供を厳しく律することは必要なことです。お母さんは貴女の性格を分かっているから、一度気を緩めたらバイトばかりして大学の授業を疎かにすることを分かっているのでしょう。 親に文句をいう前に、お母さんとしっかり話し合いなさい。話を聞いてくれなかったとしても諦めないで自分の主張をしなさい。ただし、大学の勉強が1番大事なことであって、カリキュラムを組んで、授業のないときにバイトを少しずつ入れていくことを提案すべきです。 大学生になってバイトをしてお金にだらしない生活だけは絶対にしてはいけないよ。 大学に行ったら自由になれるなんて大人の発想ではなくて、子供の発想だよ。 大学に行ったら自分が社会人になるための勉強も必要なことです。だから大学に入っても勉強は必要なのですよ。

回答No.7

文章を見る限りはですが、お母様には心の余裕が無いようにも感じられます。 そして、母と子としての関係から「人と人」との関係にステップアップする時期なのだとも感じます。 また、家を出るにしても住み続けるにせよ。お母様との話し合いは必ず必要です。ですので、お金を貯めるまでの辛い時間を、母親との話し合いの準備の時間に充てるのがよろしいかと思います。 話し合いの準備の例 (1)時間軸で記録を書く ・監視されていると感じる記録 (2)母親との会話を録音する(母親に言う必要なし) 盗聴そのものは基本、犯罪行為に該当しません。 録音の目的が母親と向き合う為の資料の一環であれば問題視されません。 ※参考情報 例 https://tanteihiroba.com/law/1417 (1)、(2)に関しては、お母様に質問者さんが感じるような異常性が客観的に認められるのかどうか?に対しても有効な資料となります。 (3)母親に対して感謝していることをなるべく多く箇条書き 質問者さんの投稿内容を拝見する限り、ストレスが重なっている事もあり、お母様に対してのポジティブな側面を見失っているようにも感じます。 話し合いはまずは、相手の長所も短所も肯定(ありのままを受け入れる)事から始まります。 また、質問者さんが不満しか口にしない場合、「まだまだ子どもだな」とお母様は感じる可能性が高くなります。 母子家庭で仕事、育児、家事と忙しいのに質問者さんに不便をかけないようにして、質問者さんの事を気に掛けるというのは、強い愛情や信念の表れでもあります。つまり、お母様の行動はネガティブな側面とポジティブな側面を併せ持つという事です。 ポジティブな側面も見れるようにしていくのが次に進む為には必要です。 (4)母親に対して子どもの立場で実践したいことを書く 「家の事をやろうとした」との事ですが、「母親の手助けをしたい」「今は完璧に出来なくても、実践してレベルアップする事で親孝行の一環で家事をしたい」などの側面がある場合は、それも書くのが良いかとも思います。 もしも、その気持ちが完全に否定されるのであれば、それは育児、教育から離れた行為と捉えることもできます。 (5)第三者の大人に記録を用いりながら相談をさせてもらう なるべく、多くの人に相談するのが良いです。 そして、相談する場合は1対1が望ましいです。 例えば、3人に相談をした場合は、それぞれ別の意見や共通した意見が出てきます。 その意見が客観的な意見です。 家庭とは極めて主観的で狭い世界観を共有しているスペースです。 その為、話し合いが進まないこともあります。 第三者の客観的な意見は、お母様自身が自分の家庭での振る舞いを冷静に振り返るのに役立ちます。 また、相談する時の資料の扱いは、お母様の機嫌を損ねないように配慮が必要です。 【補足】 上記の準備はあくまでも例です。実際の記録づくりや向き合い方は、質問者さんがお母様に対して心を込めて作成するのが良いです。 不満に感じる事と感謝をしていること。どちらの方が大きいのかは、わかり兼ねますが、感謝の項目の方が大きい方が、相手からすると印象が良く、話し合いがスムーズになるのが一般的です。 上記、ご参考までに。少しでも助けになるのなら幸いです。

  • rikimatu
  • ベストアンサー率19% (629/3297)
回答No.6

家にいるのなら、耐えてください。 嫌なら家を出るしかないです。家賃だけは払うと言っているので一人暮らし自体反対しているわけではないので一人暮らしそのまま就職という流れができるので、人によったら甘えていると言われますよ。

noname#263248
noname#263248
回答No.5

これはあなたが親離れできてないのです 親の言うことなどもう聞かなくてよいです やりたいようにやりましょう ただ親への感謝と家族の絆はしっかり持ちましょう お互いに人間として尊重し合えば何をしてもいいです 門限も守らなくてよいですが、遅くなる時はしっかり事前に連絡する バイトもしていいですが、どこでどんなバイトをするかしっかり伝える 勉強は大学生ならしっかりやりましょう。自主的に補習ができない人は単位を落とします

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.4

 子離れができていないのは、ご自分の老後のために一人娘を手放したくないからでしょう。ですから段階的に母親教育をするのがいいと思います。  例えば、大学の同性の所に不定期に泊まり、自然に頻度を増やして、方向変換を迫るなどです。当分ギャアギャア言うでしょうから耳栓を買うことです。

  • momoon222
  • ベストアンサー率14% (7/47)
回答No.3

質問者様のお母様は過干渉なところが有りますね。 私の父母もそうでした、 学生時代、学校から帰宅すると父が私の部屋に入っていて 色々と詮索していたらしく、部屋から出てきたところを 目撃したりとか、母は母で自分ではきちっと生活しているつもりなのに 規則正しい生活をしろだの、ゲームばかりしているな等 とにかくうるさくて仕方有りませんでした。 学生時代は我慢して親元にいましたが 耐えられないので就職時にひとり暮らしをしました。 今はもう結婚して子供も2人いますが、 それでも母は時々家に来て聞きたくもない くだらない話をして帰って行きます。 >一人暮らしするなら家賃だけ払ってくれるそうです。 …それならば金銭的な苦労はしてでも、一人暮らしの方が 質問者様にとって、何の拘束もなく快適なのでは。 たくさん働いてお金を稼ぎ、1日も早く家を出るようにするのが良いと思います。

  • unnoun
  • ベストアンサー率16% (409/2496)
回答No.2

お母さん、そう言った関係の仕事では?しかも婦長レベルで、プライドが高い。あなたが18なら、まだ感覚は幼稚園児。見た目も行動も幼い。母子なら、感心の的でしょう。心配なんでしょう。悪い虫が付いてないかとか。 大丈夫だよ(ニッコリ)してたまには、食事に行ったり、心配にさせないとにかくおだてる(処世術)。おだてに乗らないなら、怒る!ドアぐらい閉めさせて、お母さんが見てるから寝れないの。と言う。具合悪い、ずっとお母さんが監視してるから、死にたい。とかウソ言う。エイプリルフールだしW。18歳か、18なら、まだ母親と一緒に寝てたな。お母さんは働きにでてるなら自由な時間たくさんあるね。私はお腹がすいたらコンビニに自転車で行ってたよ。おにぎりを7つも買っても足りなかった!そんな時間にお母さん対策法を対策本部で錬り錬りしなきゃね。まだまだ子ども扱いなら思いっきり甘えるのもいいかな。バイトは無理してしなくて良いよ。もしかしたら、バイト探してるんじゃ無いかって、お母さん心配してるのでは?。 安心させてあげてね。

  • jkpawapuro
  • ベストアンサー率26% (817/3047)
回答No.1

あなたのお母様が異常です。 まあ家賃を払ってくれるというなら、黙ってがんばってお金ためましょう。 機嫌を損ねて一人暮らしに反対されたら厄介です。 それから大学と至急奨学金の相談をしてください。 ただでさえ母子家庭ですしコロナ関連で今なら審査もゆるゆるですし、一人暮らしと学費と用意できるかもしれませんよ。 大学は無事開校できる場所なのでしょうか?

関連するQ&A