• ベストアンサー

濃厚感染というのはたくさんのウイルスが感染すること

ですか。濃厚接触との関係がわかりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.5

No1、 なるほど、 では、今般盛んに使われているコロナ感染の話ではなくて、 教科書で用いられている専門用語の話なんですね? …以下、一般的な知識の下に回答します。 「濃厚感染」とは、 …感染の時点において、 体内に侵入する細菌やウィルスの数が、 発症に充分なだけの量である事を示す表現と解釈すれば良いでしょう。 「濃厚接触」とは、 …感染の可能性が非常に高くなる、 接近時における距離的、時間的な、 状態であることを指す表現として、 今般のコロナ感染の解説で頻繁に用いられています。 コロナ感染では感染濃度が量的には「希薄」でも、体内での増殖により発症に至る可能性が考えられ、 「濃厚感染」で示す量的指摘と、 「濃厚接触」で示す距離的時間的な指摘とは、 …表現上の関連性は無いと理解するほうが良いでしょう。 …「感染」と「接触」という条件の違う想定では、「濃厚」の意味も自ずと違ってくるということになります。

kaitara1
質問者

お礼

ご教示により専門用語の解釈がさらに正確になったように思います。ちなみに除菌などと言う言葉も専門用語には採用されていないのではないでしょうか。しかしこの用語も滅菌や殺菌あるいは消毒などとは異なり、いかにも実態を表現しているように思います。

その他の回答 (4)

  • marukajiri
  • ベストアンサー率45% (504/1101)
回答No.4

濃厚感染というのは、一時に多量の病原体が生体内に侵入して感染することです。病原体というのはウイルスに限りません。疾病の原因となる微生物がそれにあたりますので、細菌・真菌・リケッチア・クラミジア・ウイルス・原虫・蠕虫(ぜんちゅう)などが原因となって感染するものをいいます。 濃厚接触は、感染症患者に至近距離で予防策を講じることなく接触することを意味しています。換気の悪い閉鎖された空間で、長時間感染者と一緒にいたり、普通に会話したりするだけで濃厚接触となります。 濃厚感染と濃厚接触の違いは、濃厚感染が確実に感染することを意味しているのに対し、濃厚接触は感染の可能性があるとみなされますが、実際には感染していないかもしれないのです。感染しているか感染していないかは、濃厚接触では検査してみないと何ともいえません。

kaitara1
質問者

お礼

なるほどですね。よく分かりました。濃厚感染というのはどういう時に使われるかは難しいのかなと思いました。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2711/13692)
回答No.3

まったく別の概念です。ウイルスがわずかだったら感染しないが、たくさんだったら感染する。それが濃厚感染(そんな用語があったかな?)感染者と密着するのが濃厚接触。

kaitara1
質問者

お礼

なるほどですね。むかしはB型肝炎ウイルスのキャリアを手術した外科医が濃厚感染により劇症肝炎になるという例が多かったと書いてありました。濃厚接触はコロナ騒動から使われるようになっていませんか。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18536/30885)
回答No.2

こんにちは 濃厚接触と間違えて発信した人がいたとかでしょうか? 濃厚接触はありますけど 濃厚感染者はないと思います。 https://www.nhk.or.jp/politics/kotoba/29841.html

kaitara1
質問者

お礼

劇症肝炎はB型肝炎ウイルスの濃厚感染によると書いてある教科書がありますが、濃厚接触の間違いでしょうか。

  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.1

「濃厚感染」? 誰が何処で使ってましたか? どんな主旨で使ってるのか? …ちょっと、それだけでは答えようがありません。

kaitara1
質問者

お礼

教科書には濃厚感染は載っていますが濃厚接触は載っていません。

関連するQ&A