高校受験と大学受験
大学受験だと推薦入試以外では、学力だけで合否を決める一般入試と、人物重視のAO入試は高校の成績は全く関係ありません。
とはいえAO入試は成績も受験の条件として提示している所もありますが、それでも推薦入試ほど多くは
ありません。つまり、大学を受けるのにAO入試(現役高校生)と、一般入試は誰にでも受ける権利があるという事です。
しかし、高校受験では中学の内申点というものがあり、私立高校はそこまで影響がないのですが、何と都立高校だと受けたい都立高校の基準の内申点に、自分の内申点が届いてないと一般受験すら受けれないのです。
本題に入りますが、何故大学受験では過去の成績なんて関係ない入試もあるのに、
高校受験では中学の通知表の点数が足りてないせいで一般受験すらできない(特に都立)のですか?
失礼ですが僕はそれに非常に腹を立てています、納得の出来る回答をお願いします。