• 締切済み

離婚するか、我慢するか。

結婚3年、30代、初妊娠7ヶ月、介護職です。 2歳上の旦那は私より収入が少なく、今の収入に対して不満はあるようですが、見ている限り努力はしていません。家事をする約束で結婚しましたが、まともにするのはゴミ捨てくらいです。 基本的に生活能力が低く、調べものやイベントその他の際の手配、各種手続き等は全て私がやってきました。 責任感もなく、世間をなめているのか、甘えているのか、子供っぽい発言が目立ちます。 上記のことがあり、早い段階から夫婦感で温度差がありました。 喧嘩のたび旦那から、優しくしてほしい、スキンシップがほしい、愛情表現してほしい、と言われ。私は、努力はするが元々苦手、仕事と家事でそんな余裕はない、家事を分担して心の余裕がほしい、家事をほぼ負担することで愛情表現をしているつもり。 旦那は最初の頃は、仕事できついから家事をする気はない、俺に期待しないで、できる人と結婚して。喧嘩を繰り返すたび、わずかに家事をするようにはなりましたが今度は俺は家事をやっている、認めてほしい褒めてほしい。 そして喧嘩のたびに離婚すると怒り、翌日には謝ってきます。何度も言わないでと言っても、言わせるお前が悪いとなります。 でもなんとかやってきました、私にも悪い部分があるしぼちぼちやっていこうと思っていました。 妊娠後も離婚と言われましたが、つわりで仕事以外ダウンしていたとき文句も言わず洗濯だけはしていました。食事はコンビニ、自分の分だけしか買ってきませんでしたが、もうどうでもよくって。 心身共にまいって、実家に少し里帰りしました。快く送り出してくれましたが、帰ったら文句を言われました。 私が不信感を覚え、喧嘩が増えまた二度と言わないと言っていたのに離婚するに近い発言がありました。ますます私の心が離れます。 ストレスのせいかお腹の張りや腹痛があり、泣きながら産婦人科に行ったこともあります。 そのことを旦那に言っても、喧嘩のせいにしないで、と言われました。 以降もう素っ気ない態度しかとれなくなり、しびれをきらした旦那が本当に離婚してほしい、一緒にいる意味がない、私は了承しました。今後の話になり旦那の無責任発言連発に冷めました。 翌朝また仲直りしたいと言われましたが、気持ちの切り替えもできず、何度か話し合いをしましたが私が許せないのでずっと平行線です。 旦那は普段通りに接してくれますが、私は許せないまま、何度目かの話し合いで私は許せない忘れられない、どうしたらいいかわからないと伝えました。 俺に言われても困る、俺は普段通りに接している頑張っている。と言われ私は反省していないと感じてしまいました。もう頑張らなくていいと言うと、わかったと答え以降は家庭内別居状態です。 長文になってしまってすみません。 私はこれからどうしたらいいのか、わかりません。 旦那に対しても、こんな状況のなか産まれてくる子供に対して申し訳なくて… 旦那は自分の給料だけでは生活できないのはわかっていて、私の育休手当をアテにしておりプレッシャーを感じる毎日。旦那は責任感皆無。自分が養う気概もありません。全ての責任がのしかかってくる気分です。 こんなことで離婚を考える私が甘えているのか、我慢するべきか、でも辛いし実家に頼りたい、実家に子育てしたほうがきっと心にゆとりがもてる、でも人の親として実家甘えるのはよくない…堂々巡りで結論がでません。 客観的にみてどう思われますか?

みんなの回答

回答No.11

こんばんは 不満があるのなら、 1.【あなたが 旦那さん を できる人(男に)育ててみる事です。】 (褒めてほしい云っています。離婚する云ってから 謝ってきてますよ。 この辺が、俗に言う チャンスタイムですよ♪) コツさえ掴めば 癖になる 噂 聞いたこと あります♪ 2.諦めることです。(現実を受け入れる事) 気にしない事。 3.実家に帰りたい←甘えであり 甘えではない ですね。 赤ちゃんが 産まれたら 実家で 落ち着くまで 育てて良いですよ。 産まれる 少し 前からの方が良いでしょう。 好きにしていいですよ【産休】 旦那に 本気で火を付けてみましょう。 あなたは これから 父親になると云う事(自覚させる) しっかりしてくれないと 困ると云う事(覚悟させる、改善する気持ち) 今の あなたには  子供が産まれても 任せられない と云う事(危機感を持たせる事)等、 とにかく、今のままではダメ!ヤバイ!と 思わせる だけでなく 本気で 幸せに(良い方向に)  向かう 気持ち等 意識させること  (自覚、覚悟、改善、危機感 等 あります。) 生まれてくる 命の為にも がんばってみてください。 (思い付きで書いているので 足りないところ等 あるかもしれませんが 参考に なれば 良いと思います。)          \(^o^)/おぎゃ!

  • inuusagi_8
  • ベストアンサー率41% (911/2201)
回答No.10

「家事をする約束」で結婚すると間違うことがあるのです。 本当に家事をやる男性かどうか、自分が手を出さなくても勝手に動く男性かどうかを確認してから入籍しないと。 家事をやる男性=家事ができる男性ではありません。 それでも家事をやろうとする男性であれば、教えれば家事能力はどんどん上がっていきます。 ですが家事をやらない男性をやる男性に変えるのはとてもとても大変。 そこに仕事と妊娠出産が加われば、パンクするのは当然とも言えます。 口約束ならば誰にだってできる。 人生をかけて添い遂げ、命をかけて育てる子供を産むのですから、 「明日からダイエットする」とか「これから禁煙・禁酒する」などと言う人ではなくて、気付けば1年以上継続できてすっかり生活が変わっているような人こそ信用する必要があったのです。 いきなり二人の子育てはしんどいでしょうね。 それも成長する子供の方はまだしも、成長することのない子供の方が精神的にもあなたを追い詰めてくるだろうと思います。 その子供はあなたが産んで育てた子供ではありませんので、 リリースするのなら早い方が良くはないですか。 せめてご主人が自分の事を自分で何でもできるようになってから同居を考えてはいかがでしょう。 「健康で働く第二のお母さん」に甘える味を占めてしまったご主人は、 そう簡単には今の権利を手放すことはしません。 もっと褒めて、もっと優しくしてとエスカレートしていくように思います。 一度築いたものを壊したり手放したりするのは非常に心苦しいとは思うのですが、土台がない上にいくら頑張って支えを立てても、ちょっとしたことで簡単に揺らぎます。 どんな立派な豪邸でも、一度洪水が起きれば家ごと流されてしまうのですよ。 あなたには希望があり、これからは小さなお子さんがいらっしゃるし、 本当に苦しくなった時に助けを求めることができるご両親も健在のご様子です。 自分がこれまで頑張ってきた分、誰かの支えが欲しいというお気持ちはあるでしょうが、間違ったパートナー選びで苦労したことについてはそれを自分の糧、そして戒めとして質問者様自身もある程度の年数をかけて自分を再構築しなくては同じことを繰り返してしまうことになるかもしれません。 そういう意味でご実家の援助はほどほどになさる方が良いのかも。 結婚してまだ日も浅いため、すぐに実家を思い出すでしょうが結婚や子供をもうけるというのは独り立ちの行動です。 今は切迫した状態なのでシェルターとして安全な場所と思っているでしょうが、 お世話になることになれば、やはりある程度落ち着いた時のことや再度旅立つ時のこと、親の面倒を看る時のことに今は気が回っていない可能性もあります。 今のことだけではなく、状況が色々と変化したもう少し先のことにも目が向くようになると冷静に判断できるようになっていると思います。 目の前のことで一杯だと、視点が1箇所で固まってしまい長期的な視点での判断ができなくなってしまいます。 旦那さんがやらないこと、自分ばかりが苦しんでいることにばかり焦点が当たっている状態ではなく、あなたはこれからどうしたいのか、10年後、20年後にどうなっているのかを考えることができるようになると今思っていることとまた別の見方に気付くことができるかもしれません。 彼と結婚する前のことを思い出してみて下さい。 「彼と結婚する」以外の生き方や「彼が家事をしなかったケース」について考えは及んでいたでしょうか。 今離婚を選択するのは、他のどの生き方を選ぶよりも彼と生きることの方が失敗だと自分で判断した時だと思います。 そうではなくて、誰かに言われた言葉に後押しされて離婚を選ぶとまた間違えてしまうかもしれません。 自分の生き方は自分が一生懸命考えて後悔しないと決めることが大切なのです。

  • Don-Ryu
  • ベストアンサー率24% (256/1052)
回答No.9

客観的に見て、 "30点の女には30点の男しかつかない" です。

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1179/7113)
回答No.8

何も変えられない夫婦だと言う印象です。 離婚用紙に署名捺印したものを用意しておき、夫が次に「離婚だ」と言い出したら差出しサインをしてもらうこと。 そしてすぐに役所に提出して離婚後の手続きをすること。 貴方に甘えたい、貴方の収入をあてにしている夫では子供が生まれても「産んだはずのない長男夫」は今後も貴方を苦しめると思います。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12474)
回答No.7

ざっと見渡してください。家事を手伝っているよという男性が実際どれくらいしているものか。「手伝ってるよ」というだけで見当もつきますよね。食器を下げたとか洗濯物を干したくらいでやったと喜んでますから。 私は結婚35年目ですが、共稼ぎで2人の子育てをして、どこの家も旦那さんは半分家事をすることはないし、育児も妻にほぼ丸投げが多く、たまにしっかり者の旦那さんがいると拍手ものです。 結婚したらやるだろう、子供ができたらやるだろう、ではやるわけがないです。子供が宿題が出たらやるだろう、テスト前だから勉強するだろうと期待しているようなものです。 尻に火がついてません。これをしなかったら地獄に落ちるとも思ってません。なじられたってのらりくらりと逃げ回ります。だってそこにはなんでもしてくれる親とか奥さんがいるんですから。 離婚したって無駄。このやる気のない兵隊をシゴくのが上官である妻の役割だと思ってます。結果、仕事のやる気はないけれど家事のできる旦那が私の働く間に現在主夫してます。子供のいた頃は子供の面倒しか見ないで家事はしなかったので、女性が当たり前にやるマルチタスク、無理みたいですよ。体験からです。 で、どうするか。諦めずに家事を教え込むか、ギブアップして生活レベルを下げるかです。甘えられる実家があるのなら期限付きで頼ってもいいと思いますよ。少なくとも自分の精神が立ち直るまで。

noname#242403
noname#242403
回答No.6

離婚して出産まで実家に帰ることをお薦めします。 子供が生まれたら旦那さんも変わると思ったら大間違いです。

  • okwavey3
  • ベストアンサー率19% (147/761)
回答No.5

客観的には、問題は今ではなくて結婚前にありました。 最初からやる気がない人、できない人を出来るようにするのは至難の業です。 それができるケース自体が稀ですが、出来るケースとしてはあなたの為に努力したいと言う芯が相手にあることが最低条件です。 すぐに離婚と言い出す辺りから、その意思もなく、あなたがやろうとしていることは、そもそもがまず不可能であろうことだと思いました。 結婚相手はよく考えてから決めましょうと言うのが1つ目です。 次は、妊娠はよく考えてからしましょう。 さらに次は、出産はよく考えてからしましょう。 私の述べた意見に反論出来るくらいならまだいいんですが、納得するくらいなら、これまでの考えが甘かったとしか言えないのが現実だと思います。 過ぎたことを言っても仕方ないので、今後を考えて、変わることは絶対にない夫もセットで良い夫婦を完璧に演じる決意と覚悟があるならそのまま夫婦を続けて努力したらいいと思いました。 それができないのなら、結局は同じことの繰り返しになるだけなので、離婚してあなたに余裕が出来た方が子供のためにプラスに思いました。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2427/16191)
回答No.4

あなたが、とても大変な時に失礼かもしれませんが、こういう性格だって 結婚前に、判ってたと思いますが・・・ お子さん、出産されたら、もっと大変になります。 私が親なら実家に帰り離婚を薦めます。

  • unnoun
  • ベストアンサー率16% (409/2496)
回答No.3

ふんふん、介護してるなら利用者さまに聞けば良いのでは。より建設的な意見が得られる。いまいまは中絶不可ですので、うむしかないでしょう。えーーっと、五月生まれですかね?両親の仲が悪いと、なぜか臍帯を首に巻いて自殺しようとするみたいなので、心配ですね しかし、今は楽なことを考えずに、1人でもやっていける方法を探るべきです。多分旦那は生まれても変わらないでしょうもしかして男の子では。 子供は旦那に似るでしょう。実家をあてにしてはいけません。

  • oosawa_i
  • ベストアンサー率33% (547/1622)
回答No.2

こんばんは。 50代の男です。 客観的に見てどう思われるかという質問ですので、私の意見を書かせていただきます。 こういう言い方をして申し訳ないんですが、あなたの旦那はまるで生活能力がない。 精神年齢はかなり低い。 人に対する思いやりの気持ちとかやさしさががない。 (調べ物とか手続き関係ができないということから)単純に頭が悪い。 こうやって書くといいところはないですよね。 あなたが結婚したんだから、多少はいいところはあると思うんですよ。 でも、それは恋人として付き合うにはいいけれど、生活をともにしていく結婚相手としてはダメなんじゃないですか? あなたが離婚したいと思うのは、決して甘えではないと思います。 そのまま結婚生活を続けていって、あなたが説得したり、どんなに努力しても、旦那の生活能力が上がったり、頭が良くなったりするとは思えない。 あなたは今のような気持ちをかかえたまま、子育てをしながらほとんどすべての家事をして、そのうち仕事も始まって、旦那は大したことはなにもしないで偉そうに怒りまくる生活が続くだけなのが目に見えるようです。 あなたに負担がかかっている分だけ、旦那は得をしているわけです。 だから、旦那は絶対に離婚に反対します。 あなたの方が給料が高くて、家事もやってくれて、自分が不得意な調べ物とか書類作成とかもやってくれる。 毎日ケンカだらけでも、絶対に逃したくないはずです。 二人だけで話し合いとかしても離婚するのは無理だと思います。 実家に相談したり、弁護士を入れたりして、なるべくはやく離婚しましょう。 これから生まれてくるお子さんのためにも、早く離婚に向けての準備をして、落ち着いて出産してください。 弁護士費用がかかったとしても、今後の人生を考えたら離婚した方が幸せになれます。 私があなたの父親とか親戚だったら、なんとしても離婚させますね。 養育費も確実に取れるように手続きします。 結婚生活を続ける意味がわからない。 あなたが悩んでしまっているのは、旦那がうまくあなたの心を操っているような面があるからですよ。怒った後に優しくするとか、DVの典型です。そういった面があるんだと思います。 客観的に見れば、なるべく早く離婚すべきです。 その方があなたは幸せになれます。 まずは実家に相談してみてください。 〇月〇日にこんなことがあって、旦那がこういった。 〇月〇日にはこんなことがあって、旦那がこう言った。 そういうメモがあればいいと思います。 そして、弁護士とか頼んで、きちんと離婚しましょう。 誰かに入ってもらって旦那の考えを改めさせるとか、もしかしたらうまくいくかもしれないけど、まあ無理っぽいですよね。いろいろな能力がなさそうだから。 参考になれば幸いです。

kmbchip
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 書いた私が言うのもおかしいですが…やっぱり客観的にも、そういう風に見えるんですね。 優しい人です、というか優しい人だと思ってましたが最近ではわかりません。 なんだか妙に納得してしまいました。 今後の生活、そんな風になりそうです。子供ができたら変わるかな?とも思ってましたが、無理そうですね。 離婚に向けて動きだしたら、親も含めの話し合いになると思います。拗れたら弁護士に相談することにします。 客観的にそこまで言われる男と結婚したなんて、見る目がなかったですね。反省です。 私、操られているんですかね?喧嘩のあとは確かに優しくなります… メモをとりつつタイミングをみて相談してみます。 たぶん…無理でしょうね…基本的に自己中心的なので…

関連するQ&A