• ベストアンサー

離婚した方がいいのか、迷っています。

結婚して約2年、28歳の旦那と暮らす30歳の嫁、子なしの共働きです。 今、離婚を決断するべきか、踏みとどまるべきかを悩んでいます。 正社員で働き続けることや家事も手伝ってもらうことなどを、結婚前からよく話し合いたのですが、 一年半後には「全部自分でしろ!」と彼がキレました。私には感謝の気持ちがないと彼は感じ、 結婚当初より帰宅時間が遅なった私の仕事が気に入らないらしく、仕事のせいで自分に 負担がかかっていると言うことでした。 彼は口下手でキレてしまうと、なかなか話がかみ合わず(私の理解力不足もあるのですが)、 反論すると「もういい!」と逃げてしまいます。 何度も話し合いをしようとしましたが、話にならず、両母親を含めて、話し合いをして、 やっと彼も落ち着きました。 その後、職場に掛け合って、残業を早めに切り上げられるようにしたり、朝晩に食事の 下ごしらえを全て済まし、少しでも早く食事が出来るようにと、私なりの努力を重ねたのですが、 繁忙期に近づき、少しずつ帰宅が遅くなったら、また旦那がキレ、実家に帰って行きました。 その後は、「仕事を辞めなければ離婚する」といわれ、まだ彼を愛していたので、悩みに悩んだ末、 退職することを決意したのですが、その頃から、けんかでの彼が私に吐く暴言や、 自分の願いに沿ったものでなければ、私の努力を認めてくれないところ、話し合いにならないところなどが気になり、 今後の生活が不安になっていきました。 職場からは残業一切なしで留まれないか?と打診があっても、まったく相手にされず、 私の不安を話しても「俺だって不安だ」といい、もっと話そうとすると「悩むようなら離婚しよう」ばかり。 いつもケンカの後には、私が落ち着いて優しく接し、折れて寄り添うことで何とか彼も機嫌を直して、 二人で頑張ろうと話し合う。その繰り返しでした。 先日やはり私がまた不安になって、彼にそれを話してしまい、キレた彼は「もう別れよう! 何を話しても無駄だ!お金の清算は、きっちりするからな!」といわれ、夜中に今までの 食費・光熱費・家賃、結婚式代・新婚旅行代、その他もろもろ計算し、折半されました。 荷物をまとめて離婚届をおいて、彼は実家に帰っていき、その翌日に彼の実家で、 お姑さんと彼の姉と4人で話し合いをしました。 すると、たった5~6時間の話し合いで、彼は「残業なしで今年末までは仕事させてあげる」という お姉さんや姑の提案を受け入れ、もう一度やり直す気持ちになったようです。 条件としては良くなったのですが、私には彼のあまりに幼稚な行動、それを反省することもない人格、 第3者の話は簡単に聞けるのに、私との話し合いは出来ないところに、たまらない不安を感じています。 確かに私が、一度退職を決断したにもかかわらず、何度も不安になりそれを彼に話したことで、 傷つけてしまったのは私が悪いと思っています。 しかし、キレたからといって何をしていいわけではないと思いますし、それを「仕方がない」で片付け、 彼をきつく叱ることもない家庭に育った彼は、たぶん一生そのままの可能性が高いと思います。 彼の実家は、その内私が仕事を辞め子供が出来たりしたら、絶対今より良くなるから、 もっとコドモな彼を上手に操作して、やっていこうよといいます。 私の実家は、精神的に幼すぎる彼はそんな自分を反省することもないのだし、また繰り返す。 子供が出来てしまう前に、離婚した方がいいのではないかといいます。 私自身、彼に全く愛情がなくなったわけではないし、完璧な人間などいないから、 ここは我慢で踏みとどまるべきかもしれない。と思ったり、でもこの先何10年一緒に過ごすのに、尊敬できそうにない相手と一緒に過ごせるのか、と思うと、今が決断しどきなのかと考えてしまいます。 皆さん、どう思われますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#69349
noname#69349
回答No.8

主婦業と仕事を両立させることは、 家族の理解があってこそできることだと思います。 理解が得られなければ、それは大変ツライと思います。 お子さんができれば、なおさら大変でしょう。 幼稚な夫なのかもしれませんが、 彼が望む生活のスタイルとは、かけ離れたものだったのかもしれませんね。←ココの部分が、すれ違いの大本では? 男女平等と言われる時代ですが、 それでも、帰宅して食事がない、待ってくれる人もいない。 これは、あなたの分担でしょ? おかげさまでの気持ちもないように見える。 俺は、いったい何だったんだとイライラされたのでしょう。 理解がない夫にも、たぶん言い分が、あると思いますが、 どうせ言っても、同じだ。今までも、そうだった。 ご主人、このような気持ちなのではないですか? >食費・光熱費・家賃、結婚式代・新婚旅行代~ 折半ということは、ご主人が支払っていたのでしょうか? 仕事で遅くなることだけが、原因ではないように思います。 ですから、仕事をやめても、同じだと私は、思います。 夫の欲求不満がつのって、このような結果になったと考えます。 男の人は、妻に尊敬されると嬉しいものです。 「あなたが、いてくれるから。」 「あなたのおかげよ。」 「ありがとう」 生活の中に、この気持ちが足りなかったのだと思いました。 >尊敬できそうにない相手と一緒に過ごせるのか~ もう答えは、出ていますね。 でも、尊敬できなくても、感謝の気持ちがあれば、 やっていけないことはないように思います。 夫婦生活の中で、「おかげさまで」という感謝の気持ちって、 とても大切だと思います。 忙しい中で、限られた時間の中で、夫がわかってくれないのって、 つらいですよね。きっと、寂しかったんですよ、ご主人・・・・

rin_party
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまい、すみませんでした。ご回答、ありがとうございます。 >幼稚な夫なのかもしれませんが、 彼が望む生活のスタイルとは、かけ離れたものだったのかもしれませんね。 ←ココの部分が、すれ違いの大本では? はい、その通りです。彼は少し田舎育ちだからか、周囲の人は皆、奥さんは仕事をするに しても、その量を減らして家庭に力を注いでいる、そうするもんだと思っていたと いっていました。 私からすると、パートでなく正社員ですし、「結婚したから仕事量減らしてくださ~い」なんて舐めたことは、ちょっといえないだろう、と思うのですが、彼はそれが当然 だと思っていたのですから、・・・根本ですれ違っていますよね。 >それでも、帰宅して食事がない、待ってくれる人もいない。 これは、あなたの分担でしょ? ~~ どうせ言っても、同じだ。今までも、そうだった。 ご主人、このような気持ちなのではないですか? そうですねぇ~。そうして、どんどん追い詰めていってしまったのですね。。。 >折半ということは、ご主人が支払っていたのでしょうか? はい。 子供が出来たら仕事をやめざるを得ない可能性が高かったので、私の収入は 基本当てにせず全て貯蓄に回そうという話で、彼の収入から支払っていました。 結婚式費用は、約半分負担していましたが。 家事のことで喧嘩するたび、「家事も生活費も全て折半にしようや!」という話も何度か 出ていたのですが、落ち着いてから「ほんまにそうする?」と聞くと、そこは男のプライドが出てくるのか、 いつも「いや、もういいよ。ちゃんと貯金しててくれたら」という、返事でした。 >「あなたが、いてくれるから。」「あなたのおかげよ。」 「ありがとう」 生活の中に、この気持ちが足りなかったのだと思いました。 家事を手伝ってくれたときには、めいっぱいの笑顔と「ありがとう!」の言葉は、欠かさず いったり、「こんな優しい旦那さんで、私幸せやわぁ」とか「○○(旦那)と結婚できてホンマによかったわぁ」 などの言葉も、頻繁に伝えていました。 まぁ、そこに胡坐をかいてしまっていたのかもしれないですねぇ・・・。 >きっと、寂しかったんですよ、ご主人・・・・ 胸に迫りました、その言葉。。。  かなり、寂しい思いをさせてしまったんですねぇ・・・。

その他の回答 (12)

noname#63054
noname#63054
回答No.13

相互の尊敬と信頼関係 前者は、最初にないとあとから育つものではない。 夫の知性と教養、妻の美意識とセンス これらは、いつまでも揺らぎ無くないと、一旦馬鹿にしはじめると もう再構築はできない。 だから、ここは凄いと尊敬できないと、あとからいくら見出そうと しても、難しいような気がします。 信頼関係は、相手を大切に思えば、感謝の気持ちから小さな約束でも 必ず守るということ。これは、私は前の結婚の失敗から学んだことです。 やり直すにしても、相手が協力的な分だけ、再婚のほうが楽です。 ただ、二度目ですから自分の理想の相手を探すのは簡単では ないですけど、価値観や経済感覚など一回失敗していると ここは、合わないとつらいなというPOINTが見えてきますから 二度目は、変なの掴んで失敗することは少ないと思いますよ。 だいたい、結婚を一度でうまくいかせようなんてのが、傲慢というか 横着な考え方なんだと思いますよ。 間違いを改めるに途惑うことなかれ。

rin_party
質問者

お礼

ご回答を下さった皆さん、全員にお礼を付けられなくって申し訳ありません。 この方へのお礼のコメントを最後に、締切らせていただきます。 みなさんのお言葉、たくさん胸にしみました。 彼にも、私の言葉では表せないくらい、たくさん良い所はあって、通常みんなに優しい人と言われる くらい、温和で優しい人でした。 だからこそ、直前まで気持ちは残っていて決断できずに迷っていました。 しかし、最終の話し合いをした時の彼を見て、「終わりにしよう」と、思いました。 それぞれにいろんな思いや言い分があって、その全てに白黒付けることなど無理だし、 流せるものは水に流す気持ちだけれど、どうしても私の譲れない部分があることを話し、 そこに理解や彼なりの反省や後悔が見られたら、二人でやり直すための努力をしたいと、 考えていました。 しかし、結局彼は、最後まで私の言葉を受け入れてくれることはなく、「お前の考え方を変えてもらうしかない」 という言葉ばかりで、これら揉めたことも基本的には全て私の凝り固まった考え方のせい、 という考えのようでした。暴言を吐いたことも、小さな問題にすぐ「離婚する!」というところも、 いきなりお金の清算をしたことも、・・・・・・彼の中には、後悔の念はほとんど見られませんでした。  私が、そんなふうに、彼を追い詰めたことが、全て悪い、ということのようでした。 こんな彼を、もう信頼することはできない。  こんな彼に、自分の人生を預けることは、私にはできない。 そう思った時、自然と結論は出てきました。 皆さん、本当にいろんなご意見をいただき、誠にありがとうございました。 私には感じれなかった部分を教えていただいたり、自信が持てなかった部分を支えていただいたり、 知らなかった考え方を与えていただき視野が開けたり、本当にたくさんのお気持ちを いただいたと思います。 現在手続き中で、今月中に住まいも引越しします。 今になって、付き合っていた頃の楽しかった思い出や、大好きだったころ彼を思い出してしまい、 胸がえぐれるように痛むこともありますが、仕事もあり包んでくれる家族も友達もいる私は、 幸せなんだと思い、一歩ずつ新たな道へ踏み出していこうと、思っています。 本当に、ありがとうございました。

noname#63054
noname#63054
回答No.12

離婚しましょう。 >でもこの先何10年一緒に過ごすのに、尊敬できそうにない相手と >一緒に過ごせるのか、と思うと、今が決断しどきなのかと考えて >しまいます 全くその通り。子供が出来る前が潮時ですよ。 わたしなんか、子供が3人いたから成長するまでまったけど 待っても変わるものは何もないです。 たしかに、相手の見方を変えれば相手も変わるというけど 見方より相手を変える方法が私にはあってました。

  • hana_aa
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.11

何だか、前の夫と似ているご主人なので、つい、回答者に加わってしまいました。 口下手で、話し合いができず、自分の都合の悪い事をやんわりでも指摘されると 「もういい!」って実家に避難する人でした。 家事を手伝って(ただ、マンションの下までゴミを持って行くだけ)と頼んだら、 「俺にそんな事をさせるのなら、仕事をやめろ!」と言う人でした。 (なので、それ以後一切頼みませんでした) 離婚の直接原因は、ギャンブルによる借金の繰り返しの発覚ですが、 結局は、嫌な事からの逃避行動を取り続けたオコチャマに愛想を尽かしたから、でした。 数々の借金が発覚し、義両親も交えて話し、一度別居し、 もうしないとの言葉を信じ、やり直した直後の、新たな借金の発覚・・・。 離婚の話し合いに入ろうとした時、元夫は、先に自分の両親に謝りに行き、一人待たされた3時間後、 「説明してきたから離婚しよう」とのあまりのオコチャマの言葉に、未練も情もすっかり無くなりました。 夫婦双方に少しづつ原因があって、子供ができなかったので、 悲しませる人が大人だけの状態だったので、16年という長い結婚生活を終わらせる事ができたと思っています。 ただ、仕事は派遣でしたし、45歳というマル高だし、 元夫の借金を肩代わりして一部払ってしまった事で、私個人の貯蓄も相当目減りしていたし、 よく財産分与も慰謝料も何も貰わなかったねと呆れられる位の状態(貰えるお金がないんだもの)での離婚でしたので、 正直不安にかられて眠れない日々でした。 でもずっと、「幸せになる」って信念を持って暮らしてきました。 今は再婚して、社会参加したい為のパート勤めで、 家庭第一の幸せな生活を送っています。 質問者様はまだお若いし、一生独りだなんてお思いにならず、 仕事を持っていらっしゃるし、ご両親もお味方なんですから、 「幸せになる」ためによくお考えになってください。 ちなみに、今の主人は、ちょい悪オヤジ(死語?)ですが、 生ゴミも率先して捨てに行ってくれる(笑)、心から尊敬できる人です。 どうか、質問者様も幸せになってください。

  • KiwianaJP
  • ベストアンサー率19% (9/46)
回答No.10

ご主人はとても子供っぽい人だと思います。あなたが真面目に話し合おうとしても切れてしまって話にならないところなど、自分の思い通りにならないと泣きわめく子供のようです。 他の方も書いておいでですが、もし子供ができたら、ご主人は子供の世話をするどころか、あなたが子供の世話で忙しく、彼の世話をしないことに怒るようになるでしょう。 今すぐ離婚しなくてもいいですが、しばらく離れて暮らすことはできませんか?その結果「ああ、夫がいないほうがずっと楽だ」ともし思ったら、離婚したほうがいいかもしれません。 それに、仕事はやめないほうがいいですよ。

rin_party
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 >あなたが真面目に話し合おうとしても切れてしまって話にならないところなど、自分の思い通りにならないと泣きわめく子供のようです。 本当に、子供ですよね。 初めのうち、私の鈍さから全然理解できなかったのですが、 まさに駄々っ子がひっくり返っているような状態だな、と思ったら、随分彼の言動が理解できるようになりました。 >今すぐ離婚しなくてもいいですが、しばらく離れて暮らすことはできませんか?その結果「ああ、夫がいないほうがずっと楽だ」ともし思ったら、離婚したほうがいいかもしれません。 そうですね。。。 しばらく、別居することで、自分の中の整理がつけばいいのにな、と思います。 >それに、仕事はやめないほうがいいですよ。 ありがとうございます。。。 私が不安と思い入れから仕事に執着していることで、 彼を煽ってしまっているということも感じているので、やはり思い切って辞めてしまった方がいいのだろうか? という思いもありました。そう言っていただけると、少しほっとしました。

回答No.9

私は離婚経験者です。当時子供はなく、協議離婚でした。 現在は再婚をして3人の子供がいます。 経済的には厳しいですけど、今の生活のほうが快適です♪ 私なら離婚をお勧めします。 自分に不都合なことが生じたときに責任転嫁したり、金銭面に執着する人はこれから先もその状態は変わらないと思います。こちらが話し合いをしようとしてもキレてしまい、結論の「離婚」だけを投げつけてくるのです。歩み寄ろうとする姿勢がないので正直疲れます。 うちの場合は元旦那の要望で正規職員で仕事をしてましたので家事に関してはルールを作っていましたが、そのうち面倒になってくると、最後には「なんで俺が手伝わなければいけないの?お前は主婦だろ?」と。 元旦那の言い分は仕事もしろ(パートは許さない)、だけど自分よりも先に帰宅して家事をこなすのが普通だと言い張ります。とても理不尽だと思いません?私のほうが帰宅が遅いと酒を飲みながら不機嫌に待っている状態です。適当にお惣菜を買うなどして済ませて欲しいと言っても通じません。 離婚の時は質問者さんのご主人と同じ状態でした。離婚届を突き出して、「今ここでサインしろ!俺はすぐに出て行くからあとはよろしく。」と言って、自分の荷物だけまとめてさっさと引っ越していきました。お金のことも似たようなことを言われました。おまけに離婚を切り出したのはお前なんだから、俺に慰謝料を払えと言ってました。(私が原因で離婚をするのに自分はそれに従ったのだからという理由らしいです)とにかくお金に関しては細かすぎるし、しつこかったですよ。結果的には折半もしてませんし、慰謝料も払ってませんが。 ちなみに結婚生活は2年でした。離婚後は元旦那からしつこいくらいに連絡があってやり直したいと言われましたが、もちろん私は拒否しました。着信拒否にすると実家や職場まで電話をしてきて居場所を探されました。本当に幼稚でそのときの感情だけで行動をとる人は怖いです。

rin_party
質問者

お礼

お礼が遅くなり、すみませんでした。 ご回答、ありがとうございます。 >現在は再婚をして3人の子供がいます。 経済的には厳しいですけど、今の生活のほうが快適です♪ いいですねぇ~素敵です。そう言い切れるってことが、お幸せな証ですね! 前の旦那さんは、本当に勝手な方だったんですね・・・。 うちと違って、旦那さんの希望で正規職員で仕事までなさっていたのに、文句が出るのは あまりに理不尽ですよねぇ・・・。 >おまけに離婚を切り出したのはお前なんだから、俺に慰謝料を払えと言ってました。(私が原因で離婚をするのに自分はそれに従ったのだからという理由らしいです) それ!!よく分かります!うちも同じです! 慰謝料の請求はされませんでしたが、荷造りをして出て行こうとしていた時、自分が言い出した くせに、あまりに不服に扉を蹴っていくので、「(離婚は)自分で望んだんやろ?」というと 「なんやと?!何言うてんねん!ようそんなこと言うな!もうええわ!話にならん!」 とキレまくりで出て行きました。きっと、同じ理屈なんでしょうね。。。 私の場合、彼に寂しい思いをさせて、追い詰めてしまったという負い目がありますが、 ANo.9さまの場合、本当に旦那さんの勝手ですよね。 今はお幸せで、本当によかったです。

  • LAYRA
  • ベストアンサー率30% (19/63)
回答No.7

文面を読みますと、あなたの中ですでに結論は出ていると感じます。 いったん離婚してみては…? 離れてはじめて見えてくることもあります。 彼は、たしかに幼いですね。残念ですが、おそらく今後もそう変わらないと思います。 まわりを見回すと今の若い男性でもっと協力的で理解のある方は大勢い ます。 今後、尊敬のできない相手と過ごすのはとても苦痛です。 そのうち真面目で優しいあなたが彼に振り回され、心身ともに支障をきたすことも考えられます。 結婚20年を越え、友人・知人の話を見聞きし、 早い決断は傷を深めない唯一の方法だと感じる今日この頃です。

rin_party
質問者

お礼

お礼が遅くなり、すみませんでした。ご回答、ありがとうございます。 確かに・・・理屈で考えると、すでに答えは出ているのかもと、感じています。 しかし、私の中の諦めの悪さというかガンコさというか、ギリギリのところまで徹底的に やりきってみれば、少しは何か変わるんじゃないか?みたいな希望みたいなものを 捨てられないのも、事実なんです。。。 希望と言うより・・・愛情がまだ少し残っている分、今ここで諦めてしまって、後で後悔 しないだろうか、と決断をためらってしまっているように思います。 しかし・・・>彼は、たしかに幼いですね。残念ですが、おそらく今後もそう変わらないと思います。 ・・・ですよね。  自分以外の人間の、性格や考え方を変えるなんて、ある意味傲慢な行為を 諦めずにやっていくには、まずは私が変わって、その姿を見せなければならない。 そうすれば、きっと彼も変わっていってくれる、はず、・・・というのが、本当のところなんですが。 みなさんも仰っていただいている通り、・・・結局彼は根本的に、変わらないだろうな、 ということも、彼の家族との話し合いで、感じました。 >早い決断は傷を深めない唯一の方法だと感じる今日この頃です。 ・・・なるほど。とても為になるお言葉、ありがとうございます。 しっかり、胸に刻んでおきますね。 ありがとうございました。

  • imasino
  • ベストアンサー率21% (28/133)
回答No.6

理路整然とした文面から非常に有能な方とお察し致します。 理屈より感情派の旦那さんと相性が合わないのでしょうかね。 本来、男性のほとんどは女性に比べて 幼稚で甘えん坊だという認識を持ったほうが良いかと思います。 「仕事と私、どっちが大事なの」状態ですね。 仕事を続けたい、もしくは尊敬できる相手に 本当に巡り合えると信じているならば離婚するべきでしょう。 質問者さんより旦那さんのほうに好意を感じるのは、 私が男性だからですかね。 そもそも何を求めて結婚したんですか。

rin_party
質問者

お礼

お礼が遅くなり、申し訳ありません。ご回答、ありがとうございました。 >理屈より感情派の旦那さんと相性が合わないのでしょうかね。 本来、男性のほとんどは女性に比べて 幼稚で甘えん坊だという認識を持ったほうが良いかと思います。 「仕事と私、どっちが大事なの」状態ですね。 その通りです!! 私はとても理屈っぽく筋が通っていないと飲み込めないので、 彼が言わんとしていることが理解できず、喧嘩を悪化させてしまっていたと思います。 実父にも、「ひっくり返って泣いている子供に、『何故泣いているの?』と理屈で問いただしても、 何の意味もないだろう。頭で考えるんじゃなくて、感じてやれ」と言われました。 彼と私は、性格的に男女が逆なんだなぁとよく感じました。 昔から「仕事と私、どっちが大事なの」なんていう女性の気持ちは、少し理解しがたいところがありましたし(笑) >そもそも何を求めて結婚したんですか。 彼にも、全く同じ事を言われましたよ(笑)。   私としては、大好きな彼と二人で家庭を作り、互いに成長しあい、子供も含め温かい家庭を作っていきたいと思ったからです。 私はただ彼の帰りを楽しみに待つだけの奥さんにはなりたくなくって、社会でもまれ成長しながら、 彼の仕事の苦労も理解でき、それぞれの持つ世界をすり合わせながら、互いに高められる そんな奥さんに、なりたかったのです。 しかし彼は、自分の影からは出ることなく、彼を支え続けてくれる女性を、求めていたのかもしれません。 

noname#114696
noname#114696
回答No.5

悩んでるだけなら我慢すれば良いのでは? 我慢出来ない人が離婚するんです。 私だったら、そんな男とは別れますが。 今までの事全て折半だなんて、それだけとっても 稚拙すぎます。

rin_party
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 >悩んでるだけなら我慢すれば良いのでは? 我慢出来ない人が離婚するんです。 確かにそうですね(笑) 今我慢をして、後で取り返しのつかない状態になってから後悔することにならないかが、 とても不安です。 これからの人生を、一生一人で生きていく決意がまだ、出来ません・・・。

noname#140971
noname#140971
回答No.4

Q、離婚した方がいいのか、迷っています。 A、生き様で折り合うか否かが判断基準ですね。 好いた惚れたという男女の愛情だけじゃ夫婦として一生を共にするのは不可。 やっぱし、何がしかお互いにお互いの生き様を尊重し合う関係であることが肝心。 <お互いにお互いの生き様を尊重し合う関係>の可能性の有無。 これが、判断基準です。 で、判断するのはあくまでも質問者自身。

rin_party
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 そうでうよね・・・。 今の彼は、私が結婚前に思っていたより、ずいぶんと子供で、視野が狭いのです。 向上心があると思っていたのですが、時間がいっぱいあっても毎日ゲームばかりで、 何か勉強してみようとしたり身につけようとしてみたりもしない。 また、とても思い遣りがあって優しい彼を尊敬していたのですが、揉めて揉めて一番 思いやりを必要としていたときには、全くでした・・・。 私が子供の頃から共働きを希望しておりそのために転職をしたことを話したり、 自分の休憩時間を削ってでも、家事と仕事を両立させようとがんばる姿を見せても、 そんな私を全く認めてくれませんでした。 私達はお互いに、自分の理想像ばかりを追い求めすぎたのかもしれませんね。

  • kanakonn
  • ベストアンサー率26% (110/419)
回答No.3

今すぐ離婚する必要はないと思いますが、仕事は続けつつお互いが歩みよっていけるように努力されては? それでも彼が改善しようと努力せず「離婚」を口にするなら、こちらも離婚してもいいと思っていることを告げてみては? 彼は質問者様は離婚したくないと思っているので、強気に出てるのだと思います。 質問者様が退職を不安に思うのは、仕事を辞めても旦那様との仲がうまくいかないかも…と感じているからではないですか? いまのままではお互いが平等ではないですし、尊重できない関係でこの先ずっとやっていくのは辛いでしょう。 離婚を考えているなら仕事は辞めない方がいいです。 「仕事させてあげる」というのもおかしな話です。 子供が出来て仕事も辞めてから離婚という事がないように、良くお考えになった方がよいと思います。 私はそんな自分勝手な旦那様が子供ができたからといって、良くなるとは思えません。 子供にかかりっきりになった妻に不満を持つ子供っぽい男性も多いですよ。

rin_party
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 >退職を不安に思うのは、仕事を辞めても旦那様との仲がうまくいかないかも…と感じているからではないですか? まさに!!です。実際何かある度、彼は「仕事して疲れてるから、言い方がきつくなるんだ」とか、 「すぐ人にモノを頼むんだ」といいます。 確かに辞めれば、精神的にも余裕が出来るとは思いますが、私は普通に簡単なことなら頼んでしまうと思います。また、共働きの今ですら、簡単なことを頼んでもちょっとムッとされるのに、 専業主婦になればもっと要求水準が上がっていくだけではないか?と思い、恐れています。 >いまのままではお互いが平等ではないですし、尊重できない関係でこの先ずっとやっていくのは辛いでしょう。 確かに男性を少し立てた方が上手くいくことも理解できますが、私は夫婦は基本 対等であると考えていますので、まともに話し合えないのは、違うかなと感じています。 彼の実家では、お父さんが間違えたことを言っていても、嫁が言うとカチンとくるので、 言ってはいけないという空気があるようです。 私にはとても無理だし、間違いを指摘されると確かにムカッとしますが、 それを素直に受け止められないのは、正直大人としてどうなの?と思います。 奥さんを黙らせてまでしないと保てない男のプライドに、意味があるのでしょうか? 彼の場合、私に対して劣等感を感じている面もあるので、その裏返しでもあるように感じます。 >「仕事させてあげる」というのもおかしな話です。 実際に、お姑さんがそのように言ったわけではないのですが、以前に彼から「 仕事させてもらってるっていう、意識ある?」と言われました。 正直、全ての収入が私のお小遣いになるのであれば、家事も全部私がやり、 迷惑をかけたら、「させてもらってるのに悪いなぁ」と思います。 確かに、彼は私が働かなくても十分な収入を稼いでくれていますが、婚姻後の収入は 原則互いに半分の権利があるし、「二人のお金だからちゃんと置いておいてね」 みたいなことも言われてましたし、 二人のお金になるのであれば、なぜ「させてもらってる」になるのか、納得しかねます。 >子供にかかりっきりになった妻に不満を持つ子供っぽい男性も多いですよ。 絶対、そうなります!! すでに、「子供できたら、俺ほったらかしにされそうやな」と言われました。