- 締切済み
WRC-2533GST2の接続方法とは?
- WRC-2533GST2を使った接続方法についてご説明します。
- 2.4GHzと5GHzの自動切り替えを設定する方法について説明します。
- 特定のデバイスを2.4GHzで接続する方法についてお教えします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 121CCagent
- ベストアンサー率52% (15558/29900)
https://www.elecom.co.jp/products/WRC-2533GST2.html からマニュアルがダウンロード出来ますがそれらを見る限りではルーター側で接続してくる子機を2.4GHzと5GHzどちらに接続させるか?って言うような設定はできないので子機側で工夫するしかないかと。 他の方が回答されていますが2.4GHzと5GHzでは子機側から見た場合にルーターのSSIDが2.4GHzと5GHzと別々に表示されていると思います。 子機側で接続する際に2.4GHzか5GHzかどちらのSSIDに接続するか手動で切り替えるぐらいしか無いかと。接続する子機がPCなのか?スマホなのか?わかりませんが。
- y-y-y
- ベストアンサー率44% (3070/6908)
私は、エレコムの関係者ではありません。 この質問が、kenken0229 さんの操作により、エレコムの質問サイトの中にあるQ&Aコュニティー「OKBiz」から、外部の質問サイトの「OK WAVE」にも接続・表示・公開されました。 Q&Aコュニティー「OKBiz」には、外部の質問サイトへ接続という表示が無いし、また、この回答は、エレコムのサポート担当などからの回答ではありませんので、誤解されませんようお願いします。 「OK WAVE」とは、世界中のインターネットから、誰でも閲覧・投稿が出来る一般の質問サイトです。 私の回答は「OK WAVE」からです。 > ・・・・・特定のものだけ2.4で接続したいのですができるのでしょうか。 その特定側(WiFi接続をする子機側)で、5GHz帯と、2,4GHz帯の両方を検知・検出するのですか? もし、5GHz帯と、2,4GHz帯の両方を検知・検出する機能・費用持するのであれば、設定・保存が、5GHz帯と、2,4GHz帯が別々になっていませんか? または、5GHz帯と、2,4GHz帯の表示が無いならば、> ・・・・・特定のものだけ2.4で接続したいのですができるのでしょうか。 その特定側(WiFi接続をする子機側)で、5GHz帯と、2,4GHz帯の両方のESSIDを検知・検出するのですか? もし、5GHz帯と、2,4GHz帯の両方を検知・検出する機能・表示するのであれば、設定・保存が、5GHz帯と、2,4GHz帯が別々になっていませんか? または、5GHz帯と、2,4GHz帯の表示が無いならば、動作モード・速度モードなどに11acが有りせんか?11acの動作モード・速度モードは5GHz帯だけで2,4GHz帯にはありません。 その特定側(WiFi接続をする子機側)で、WRC-2533GST2のESSIDや、速度・動作モードなどを表示しても、5GHz帯を接続設定をしないとか、保存をしなないとかすれば、2,4GHz帯を検知・表示しても接続しないはずです。 私のWiFi無線LANルータは、5GHz帯と、2,4GHz帯のESSIDが別々です。(ESSIDは、一文字がちがうだけ) そして、私のWiFi接続をする子機側は、5GHz帯と、2,4GHz帯の両方を関知・検出しても、設定を保存しておかないと、接続しません。 子機の設定時は、5GHz帯と、2,4GHz帯のESSIDの表示では無く、動作モード・速度モードと、で設定して、実際の接続は、5GHz帯と、2,4GHz帯をその時の状態によって状態のいい法で接続しているようです。 そして、私のWiFi接続をする子機側の中には、2.4GHz帯しか関知・検出の機器(テレビと、ゲーム機)が有りますが、その機器は、当然、5GHz帯は接続しません。